質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

多分あまり深く考えないほうが楽しめますよ 自分は決して上級者ではありませんが
運営や他ユーザ、黒猫の設定や物語なんかを軽々しく誹謗中傷せず楽しめている人が上級者なのではないかと自分は思います。

1、乱数は与ダメを例にしますと1000ダメ与える能力があったとしたら攻撃の都度1.1~0.9倍の割合で計算されることです(多分)実際与えるのは1100~900になる。こんな感じの認識でよいかと。

2、魔道杯に関しましてですがまず自分は開始1年はほとんど参加してませんでした。1年ほど適当にゲームしてましてこのサイトを知り魔道杯に初めてまともに参加して3ヶ月目くらいに初総合ゲットでした。その時は攻略デッキを丸パクリして取りました笑 その後1年くらいしてやっと初見イベ覇級自分で挑戦してデッキ構築出来るようになりました。この時点で1000日ログインほどです。
自分語りになりすみません。要は最初は攻略デッキ丸パクリしていればそのうちデッキ構築力も良くなって来るのではと思います!1.2体足りなくて丸パクリ出来なくて代わりを探したりしていると上手くなるかと思います。

長々皆さんと似たようなことを書いてしまいましたかまあまり深く考えず長く楽しみましょう~ヾ(*ΦωΦ)ノ

Q:本当に上級者になってみたい

前の投稿でレベルの話があって、レベル5.600くらいは上級者みたいなことが書かれていていたり、レイドの時一位の数を見ると書かれていたりしたのを読みました。
私はレベルもそれくらいあり、魔道杯も5tで回って一位を取れていますが(今回初めてデイリー2000位以内入ってびっくりしました)、中身は全然上級者なんかじゃないのです。敵の出方などを考え一からデッキを組めるわけではなく、ここのサイトの配布の多いデッキを真似っこして、ただあれやこれや入れ替えて作っているだけなのです。問題を解くのが楽しくて、他の事は何も考えずに今までやってきました。私の場合は逆にレイドなどの時にこのレベルなら大丈夫などと思われていたら困るなとドキドキしています。
で質問なのですが、
1.普通はゲームを始めた時からもう計算などもしてデッキを組み攻略してるのでしょうか。
乱数とか言われても何のことかさっぱり分かりません。
2.今回魔道杯の結果を機に中身も上級者になろうと思い、まず何から始めるのが良いかという事を教えて頂きたいです。
本当に長くなってしまって申し訳ありません。

  • rica Lv.3

    確かに今まで何も考えないでやってきたので楽しかったです。回答の内容を読んでいけばいくほど私なんてただの初心者じゃん!と思ってしまいました。ここまで自分にできるかなとも思いますが、勇気を出して質問し、上級者からの回答をせっかく得られたのだから、無理はせず自分のできる範囲で頑張ろうと思っています。回答ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報