質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

思いついたのを書いてみます。


①あべこべ
有利属性が逆転します。
水の敵には火を、雷の敵には水を、と言った感じでクエストを進めます。
ゲームをやり慣れた人には違和感あるでしょうが、特定の属性が弱いと感じてる人には何気に助かるかもしれません。

②重力倍増
重力が数倍になります。
敵に与えるダメージは数%ダウンし、逆に、敵から受けるダメージは数%アップします。
大魔術等攻撃系スキルの威力も落ちます。時限大魔術を使おうものなら重くて相手の所に爆弾を投げられず、自爆してしまうと言う恐ろしい事になってしまいます。
但し、遅延、サポート系スキル、回復系スキルには影響なし。
また、鳥や羽の生えたキャラへの影響もなし。
ちなみに、このタワーのクエストをクリアする事でもらえるコインや経験値は、通常のクエストより多めとなります。


③男性のみ、もしくは女性のみ入館可
・硬派のタワー
 男性キャラのみのデッキで臨みます。もちろん、敵も全て男性キャラ。熱き戦い、迫力ある闘いが見れて、面白そうです。階が上になるにつれ、パラメータ高いキャラ、スキルの高いキャラ、イケメンキャラが報酬としてもらえるようになります。
・花園タワー
 女性キャラのみのデッキで臨みます。もちろん、敵も全て女性キャラ。華やかさたっぷり。ゲームと言えど、ドキドキしますね。階が上になるにつれ、パラメータ高いキャラ、スキルの高いキャラ、可愛いキャラ、そしてベッピンさんキャラが報酬としてもらえるようになります。

Q:特殊クエストタワーについて

本サイトや他の攻略サイトを見た限り今回の<睡眠化>という仕様はあまり好評ではなかったみたいですが、こんなのあったら面白そうという仕様はありますか?

自分なりにこんなのあったらどうだろうというのを考えました。

<高速化>
・チェイン依存のAS、SS効果の必要チェイン数が半減。
・チェイン消費型スキルの消費チェイン数も半減する。
(連鎖解放大魔術も半数の消費で済む)
・ターン進行速度が速くなる。
・解答時間による攻撃力のアップダウン幅が増大。
(解答時間停止中の解答は従来仕様)
・AS発動時間が2.5秒になる。

メリット
ASの着火が速くなる。
チャージ系スキルが使いやすくなる。

デメリット
持続系スキルの持続ターン数が実質的に減少する。
死の秒針対策がほぼ必須。
ターン数で怒る敵に要注意。


<直感化>←うまい言葉が浮かばなかった…
・全パネルが直感クイズになる。(3色相当)
・一定確率で無糖少女の特殊パネルが出現。
・ただのパネチェンは発動可能だけど実質的に何も変化しない。
・連結パネル生成は2スキチャになる。
・敵は全て光闇で出現

  • Maron514 Lv.28

    性別縛りとか面白そうですね~。 そうなってくるとボブや桃色闘士はどっちでも行ける。 性別という概念がない精霊もどっちでも行けるといった細かい部分でこだわりを見せてくれると尚良しですね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報