質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

hisanak Lv45

WAS付与の良いところの1つは、チェインプラスパネルの恩恵を2度得られることなので、もしそのような精霊を持っているなら採用したいところです。
アリエリもゼドーも銀アイも、10チェイン以上が欲しいので、高チェインを作れる構成を考えると良いです。

もし特殊パネル変換がいないのであれば、銀アイ1体を採用して素早く10チェインを確保し、あとは火力で押し切るというのが良いと思います。
AS回復も2回入るので、ヒーラーは1体で十分なことが多いです。しかし1回目の攻撃で倒し切ってしまうと2回目のAS回復がなくなってしまうので、戦後回復を持っている精霊がいると安定します。
ゼドーのSSを使わなければならないほど敵HPが高いクエストであれば、回復役を2体にするか、桃娘伝の報酬精霊であるガムシヤをいれたら良いと思います。
あと、アタッカーやヒーラーは水雷で統一した方が良いのですが、サポート役は別属性であっても問題ないことが多いです。評価の高い精霊強化役を持っているなら、水雷でなくても採用することは十分にあります。この点は3倍ASデッキと違う良い点です。

最近始まった新要素のマンスリーガチャでは、リコラというキャラが当たるかもしれません。ミッションをしっかりとこなして、挑戦してみてください。

Q:Xmasアリエリと水雷デッキの構築

キャラプレに釣られて復帰し手に入れたアリエリが一目で強いとわかる強さだったので、銀アイが好きで愛用していた水雷デッキを組み直そうと考えています。オススメの運用があれば教えていただきたいです。

あまり高難易度やトナメには参加しないのでイベハード覇級〜耐久可能な高難易度くらいの想定で組んでいます。

個人的には銀アイは何枚運用が理想なのか、序盤の耐久が頼りなく使いづらかった筋肉さんがアリエリでどれくらい使い勝手変わるのかが気になるところです。

  • hisanak Lv.45

    リレイがいるのを見落としていました。短期決戦や最初から攻撃が激しく少しでも多くの敵を倒したい場合はSS1で発動し、中長期戦ではチェインがたまりきるのを待ってからSS2を使うのが良いと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報