質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

hisanak Lv45

基本的にここで攻略記事でギミックだけを見て挑戦します。
「自分で考える」ということをやめると精霊の知識がどんどん落ちていき、その状態で魔道杯に突入すると速いデッキが組めず出遅れることになるからです。

【ハードの最終ステージや高難易度クエストでやること】
攻略記事を見る。
デッキ編成画面で精霊の一覧を見て、スキルを覚えていない精霊は確認する。
ギミックにどのように対抗するかを考えて少しずつ精霊を決めていく。
まずは結晶をほとんど付けずに挑戦し、頭の中で考えたプランと同じことが実際にできるか検証する。
次に結晶を付けて、HPや攻撃力の不足を補いクリアする。
クリア後は他の人のデッキ投稿を見たり、自分の手持ちの中でターン数を短くできるかということを考え直す。

Q:初見か攻略か

皆さんは高難易度などに行く時、最初から本気のパーティで行くのか、それとも一度試しに行ってみて敵の構成やスキルを見てから改めて行くのかどちらなんでしょうか?もし初見でクリア出来るならどんなパーティで行ってるのかも教えてください。

  • あいざき Lv.2

    あともう1つ。パネル事故対策を教えて下さい。パネルブーストを入れてもどうにもなりません…

  • hisanak Lv.45

    これ、僕に対してでしょうか…? 主属性以外のパネルが出て攻撃できないというパネル事故ならば、確実なものはパネル変換系(特にセカンドファスト)やパネルリザーブ、マケーシュラなど周期の短い精霊大結晶、パネル爆破でのリセット。パネルブーストの他には、クロムロードや星詠みの聖書物であえてパネルの色を増やす。 難易度の高いパネルが出て正答できないというパネル事故ならば、2〜3枠使って無限見破りをする、難易度ダウン潜在を付ける、パネル爆破でリセット、英語など2色・3色が少ないジャンルだけは予習しジャンルパネルブーストを付ける。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報