黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
大結晶を作って終わりにしようと思います。 0Tデッキとかも作れるようですが、運営さんも協力バトルは、こういう狙いで始めたものではなかったはずだと思っています。 プレイすること自体をもっと面白くしてくれないと、協力バトルが終焉を迎えそう(-_-;)
もはや、128枚… 集める気になりません。何体作りますか?
クイズPRGなのにクイズ答えないのが最適解とか
mot-178 さん。そうなんですよね。作業ゲー感がすごいです。
ベーゼ等の最初辺りの協力バトルは皆で協力して強大な敵を倒すという、基本ソロプレイが多くユーザー間の繋がりが薄かった当時はとても感動ややりがいを感じていたのですが、今は皆で協力して強大な作業ゲーをしてる感じですもんね
>アクセル》カグヤの傘持ち さん ほんまに。今のところ集団作業ですね。 あんなにスタンプとか作ってコミュニケーション性をあげようとした節があるのに、なんかチグハグな気がします。顔も知らない人たちと、笑ったり、感謝したり、驚嘆したり、時には怒ったりしながらが、けっこう面白かったんだけれどなあ。それにしても100周以上ってのは多すぎですね。
リリース 英雄たちを率いて泰平の世を取り戻せ!世界で人気の作品『アバター』を題材とした国作りシミュレーション。
リリース ハイクオリティなドット絵に注目!クラシックな手触りと深い戦略が楽しい新作RPG!
リリース 手軽にオープンワールドを堪能できる冒険RPG『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』配信開始!
クイズPRGなのにクイズ答えないのが最適解とか
mot-178 さん。そうなんですよね。作業ゲー感がすごいです。
ベーゼ等の最初辺りの協力バトルは皆で協力して強大な敵を倒すという、基本ソロプレイが多くユーザー間の繋がりが薄かった当時はとても感動ややりがいを感じていたのですが、今は皆で協力して強大な作業ゲーをしてる感じですもんね
>アクセル》カグヤの傘持ち さん ほんまに。今のところ集団作業ですね。 あんなにスタンプとか作ってコミュニケーション性をあげようとした節があるのに、なんかチグハグな気がします。顔も知らない人たちと、笑ったり、感謝したり、驚嘆したり、時には怒ったりしながらが、けっこう面白かったんだけれどなあ。それにしても100周以上ってのは多すぎですね。