黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
実際に使ってしまったことがあるのが2つあります。
「それもまた慈悲」の変化形。
「それもまた〇〇」
〇〇の中は、恥だったり、誤字だったり。やはり二音節がはまります。
誤字の方は、覇眼戦線だったかウィズのシナリオみていて、誤字を見つけた時に、思わずつぶやいてました。
もう1つは
「三下なんかに負けません」の変化形。
インフルなんかに負けませんとかですね。
これはいろいろ使い道がありますね。勇気がでてきます。
爆死なんかに負けません!と今日は言いたいところなんですが。
例えば、某所社会人の私の場合、
ミリィ(黄昏メアレス)「服破け~てない、セーフ!」の変化球で
「(納期が)過ぎて~いる、アウト!」とか
ハクア「度し難い」も個人的に流行活用していた時期があり。
某3嫌いの人が好きな私など、Lv.333や魔道杯333人抜きや3位とか3月3日になんか反応してしまう現象も実はあったりするのは扨置き。
推しや好みより、ふとした瞬間
気がつけば実生活上でも影響を及ぼしている、そんな黒ウィズの登場キャラクターの台詞ってあるなぁと感じる今日この頃。
今回回答を希望する内容は、皆様の実生活上でも影響力のあるキャラクターと、具体的な実生活上でのシーン・エピソードです。
キャラ人気、シナリオ人気、黒ウィズ傾向、キャラプレ候補の参考と、実は結構真面目に多様な視点から今回回答の活用を考えています。
ベストアンサーは私の主観と感心で選出させて頂きます。
好意的でない対象への回答は無理になさらなくて大丈夫ですよ。ぶっちゃけ私はどーでもよいのですが、前回妙に絡んだりHNへの中傷行為をされておられたので、今後他者様にはなさらないようにだけご配慮願います。今回はご回答を有難う御座いました<(__)>
どうやら、私が配慮に欠けた書き込みをしてしまったようですね。本当に私でしたか? いいHNだなと感じていますし、中傷をするわけが無いのですが、つい親しみのあまり書きすぎたのかもしれません。深くお詫びいたします。
返信の内容からご自覚はあるのだろうなと読み取っています。また、お受けした立場から、あの行為は前回が初めてではないだろうなぁ、とも思っています。私相手ではなく「今後」「私以外の第三者に対して」、私と似た状況が生じ、私に届いた場合にはそれなりの対応を致します。逆に今回のことでご留意頂き、気を付けて頂ければ大丈夫です。
わかりました。気をつけます。