黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
他の方と同じ考えですが時系列は
1→ギアスコラボ
2→3→シュバルツ
黒猫氏視点では1→ギアスコラボ→2(ネタバレになりますが、ギアス能力で1の終わりの記憶に戻されて過去へ)→3(帰還)→シュバルツで良いと思います。
余談ですが、1→ギアスコラボ後のストーリーで、エルナが女王になるストーリーは可能な気はします。
理由の1つを挙げると5周年記念の元帥&ローヴィで、ストーリーではドルキマス3以降の内容が描かれてますが、カード絵がストーリーで使われていない事や、進化前のカードの2つ名が「元帥と副官」である為、2以降のローヴィの立ち位置とは違います。この事から推測にはなりますが、エルナが女王になる式典の為、正装で元帥が参加しているというストーリーも作れなくはないと考えました。
ドルキマスは私の中ではメアレスと同じくらい好きなイベントです、ですが漠然ともわからないくらいに時系列が理解出来ておりません(><)
今回のコラボでエルナを妹と理解していることなど知れて大変良かったですが、1番新しい?元帥がドルキマス国を去ったストーリーではエルナは死んでしまっているのですよね?今後またシュバルツとは別にエルナを女王とするようなストーリーが見てみたいと思いましたが可能なのかなーと思いました。
1、2、3の時系列をどちら様かわかりやすく教えてくださいませ┏○ペコッ
ありがとうございます!そうですね!そうも考えますと次作を期待してしまいます。夢なら見るよ空賊だもの(笑) あの式典がエルナ女王なんてストーリー。。考えただけでもむねあつでございます!おおいに期待しておきます!