質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

基本的にはレッジ型ですね。
最大HP・攻撃は2,000の差が出ますが、初速で言えばレッジに軍配が上がるからです。
長期戦になればサクト型の採用も出てくるかも知れませんが、レッジ型にはAS軽減も付いてるので、サクト型を使うときは高威力の防御貫通が飛んでくる時ですかね。
しかし、クルイサシクレの場合は両方の採用もありだと思ってます。単色は基本ステは高いですが、呪いでHP-10,000など最大HPが高い方が求められることもあり、敵のHPが高くエンハが必要な状況もありますから。

Q:純属性強化はサクト型派?それともレッジ型派?

最近、クルイサのシクレをやった時にHPを大幅に上げて耐久をするサクトと、凛眼とガードを駆使して耐久をするレッジのデッキで多少なりと興味がわきました(ノ゚ー゚)ノ ちなみに自分はレッジ型は一枚も入手できませんでしたが、サクト型はコンプしてますρ(тωт`) イジイジ 
個人的にはレッジのほうが初速もでるしマイクの結晶で補強できるしでですごく羨ましい限りです(´ρ`) よかったら皆様の意見をお聞かせくださいm(。_。)m

  • Feりっpe Lv.5

    ケースバイケースですかね? 型が選べるのはすごい羨ましい限りです! サクトの場合ASが連撃なのでアドヴェリをつけたりして疑似アタッカーにするくらいしか使い道ないんですかね? レッジ型もあればまたデッキの幅が拡がりそうですね(*つ´・∀・)つ

  • 名無しさん Lv.34

    純属性強化は一応各属性全種類揃えました。採用率はやはりレッジ型ですが、カムシーナで早速サクト型も出番あります。サクトは無理にアタッカーにせずとも連撃なので多層・鉄壁要員としての採用も有りかと思います。

  • Feりっpe Lv.5

    返信遅くてごめんなさいm(。_。)m 確かに連撃なので刺さりますが4回ってところがおしくないですかね(´ρ`) せめてもう少し欲しいですがエリアナでなんとかやってます!ヘ(`・ω・)ノ カムシーナサクト型のホームですよね!(*゚∀゚)ゞ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報