質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

sugachan Lv15

『失われた時を求めて』は、プルーストの代表作ですね。
紅茶に浸したマドレーヌの味からはじまる、主人公「私」の記憶の旅を描いた壮大な自伝的物語は、読者の子どもの頃の体験などにより、いろんな表情を見せてくれる本だと思いますよ~。
でも…とにかく長~い!

物語の舞台は、19世紀から20世紀にかけてのフランス(おもにパリ)社交界。
上流階級育ちの主人公、「私」の子どもの頃(幼少期)から老年期に足を踏み入れるまでの半生を描いています。主人公「私」の生きた当時のパリには、世界中から芸術家が集まり、有力な貴族を中心に文学サロンなどが形成されていました。
全編を通してのテーマは、時、記憶、愛、嫉妬、そして貴族主義の俗物根性(スノビズムですね)だったでしょうか…読み飛ばした部分もかなりあるので、曖昧ですみません(´`:)。

私は職業上、読む機会がありましたが、主人公「私」の記憶や印象で紡がれていく物語なので、本にグィッと引き込まれ、あっというまに読破!って感じではないと思います。描写がすてきなので、時間があればじっくり味わいたいかなぁ~私の個人的な感想ですが…。
時間のなかった私は子どもの頃を思い出しながら斜め読みしましたが、読み終えて懐かしさを覚えました。

確か…『失われた時を求めて』は、漫画もあったはず。もしよければ参考にしてくださ~い。

Q:紅茶に浸したマドレーヌ

ゴールデン2017アリス&エリカのボイス
エリカ「過去なんて紅茶に浸したマドレーヌみたいなもの」
アリス「なーにそれ?」
についてなんですが暇ウィズで久しぶりに使ってたら気になって、調べてみたのですが。どうやらマルセル・プルーストによる小説「失われた時を求めて」という小説に出てくるということはわかったのですが詳しい中身やニュアンスはわかりませんでした。
読んでみようと思ったのですが全7編、400詰め原稿用紙10000枚近くあるらしく少し手が出しにくいです。
過去に読んだことがある人等で知っている人がいたら教えてくれませんか?わからなかったら読みますので

  • 昨夜 Lv.4

    解説ありがとございます。小説を読むのは嫌いではありませんし、いい機会(暇ウィズ)なので早速図書館で借りてきました。長くなりそうですが頑張ります。

  • sugachan Lv.15

    私、本を読んでいるうちにマドレーヌが食べたくなり、買ってきました♪  もちろん…物語同様、マドレーヌを紅茶に浸して(๑'ᴗ'๑) 昨夜さん、マドレーヌと紅茶を友に、読書の秋を満喫してくださ~いp(^-^)q 頑張って読破ですね♡

  • sugachan Lv.15

    ベストアンサーに選んでいただき、ありがとうございます! 私も読みたくなってしまいました(*^-^*)。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報