質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

コラボ選定の基準ですが、たぶん出版社はあまり関係ないと私は思います。
その時に旬なものを基準に選んでいるのではないかと。

例えば、コナンは劇場版が今上映中ということもありそれに合わせて復刻したとも考えられますし、セーラームーンやマクロスはその頃の新作アニメに合わせてコラボしたと考えられ、ゴジラはシンゴジラ上映記念に。
と、コラボした作品は、その時に旬な話題の作品を持ってくることが多かったのが理由ですね。
(白猫の「七つの大罪」もアニメが2期をやっているというのもあります)

ということは、これから開催される「新コラボ」は、今、もしくはあと1か月以内にアニメや映画など何かしらのメディアで話題になる作品である可能性が高いと思います。

以上を踏まえて、
私の予想は「オーバーロード」か「ブラッククローバー」ですかね。
(単に個人的に好きな作品という理由が大きいですがw)

Q:新コラボ

復刻が講談社、集英社、小学館、小学館と出版社で終わりましたね。(マクロスとエヴァが良かったorz)

バランスを考えたとはいえ小学館系が多いと見るか、今まで復刻されなかった物に日が当たったと見るかは微妙ですね。進撃だけのみガチャじゃなかったのは何故か意味不ですが。てか、小学館、講談社、角川と出版社はコラボかなり多いんですね。

これは新コラボが秋田書房で来る?ということでしょうか?
それとも白泉社のベルセルク?角川の何かなのかな?

  • p.p.p. Lv.163

    新しい物はそれが多いでしょうね。復刻はお金回りどうなんでしょうね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報