通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

グリコピノのSS軽減は強力なボスと対峙した時に非常に使えるスキルです。
現在ではそこまで需要はありませんが、オゥランディ攻略がまだならかなり使えるかと。

手持ちが手薄なら2枚育てておいても損は無いと思います。3枚となると火力の面で不安が出てくるのでそこまで必要ないかと。とりあえず1体2体育ててみて、3体目は保管でいいでしょう。
術士以外の精霊も回復量が変わらず、戦後回復も付いているので手持ちによっては術士デッキでなくても活躍できると思います。

手持ちが揃ってきたら1枚だけで十分だと思います。
雷術士回復は攻撃のボブや、回復変換のセニアなど、種類が多く大混戦なので使い分けが必要になってくるでしょう。

Q:グリコピノの複数運用について

先日、グリコピノを3体当てましたが、何体デッキ入れたほうがいいですか?

ちなみに、雷術師アタッカーは、タケル、ファム、おにぎりぐらいしかいません。

あと、まだ使ったことがないので聞きたいのですが、グリコピノは強いですか?
これもできたら教えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報