通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

1.中止という訳ではなく、クルイサ解放によって開催しなかっただけですね
その前に桃娘伝も始まりイベントが多くてメイン進まないと言っている人も多いのでその辺も考慮したのでは?
2.別に手持ちが無くても回復メインにすれば時間かかりますが行けるはいけますよ?鬼の様な問題数答える事になりますが
シークレットもノーデス、全問正解は無いのでコンテニューすれば出来ますし
3.去年のバレンタインガチャもぶっ壊れが多くあり長く活用出来るキャラが多かったので今年もやったかーとしか思いませんでした。(クレティア、ユッカ、ピピア、エリスなど)
それに去年は桃娘伝ガチャ終わってからユッカが来たので今回はまだマシです。実際キャラプレゼント企画、凱旋ガチャでミライは出ましたし
4.進化過程については賛否分かれますね
初心者がssからLにする時の経験値、ゴールドなどは減っているので救済はしている感じになりますし、ありがちなSを2枚作ってしまったなどのミスはなくなりましたし
ただ3枚とか残してイベントが終わるとかなり枠の圧迫になりますが
5.アリオテスなしでの5t攻略もちらほら見かけますのでそこまで気にする事はないかと

私の意見的にはこんな感じですね
確かに少々影響あるかなと思う所はあるかもですが私はとりあえず続けて行く気です。(まあそこまで課金はしていないのですが・・・)

長文失礼しました

Q:特許訴訟と邪推

任天堂とコロプラの特許訴訟が明らかになってから、黒猫のウィズにも影響が出ているのではないかと感じています。
以下、感じている要因を書きます。

①1月の魔道杯が中止になった。
②クルイサのサブクエストをコンプリートできるのは、よほどクイズが得意か、最近の精霊をそろえている(≒ある程度課金している)人に限られている。
③ヴィクトリアという新しいインフレ精霊が登場した。また組み合わせの良いミライが再登場する桃娘伝1のガチャが復刻しており、両ガチャは2日間同時に開催された。
④アウトランダーのボス進化が2段階に、今回の魔道杯報酬が進化無しになり、作画のコストが削られた。
⑤今回の魔道杯キーカードのアリオテスがちょうど魔道杯初日に英雄凱旋ガチャでピックアップ登場した。

もちろん個別に見れば大したことではないのですが、この1ヶ月に固まると喫緊の理由、つまり任天堂からの提訴が理由なのではないかと感じてしまいます。
もちろん邪推の域を出ないわけですが、みなさんどう感じていらっしゃいますか?

  • hisanak Lv.45

    ①もとから開催しないと言っていたので,たしかに中止(開催すると発表したものを取りやめる)という書き方は良くなかったですね. ②自分は「鬼の様な問題数答える」に引っかかっていました.たとえ単色問題を99%の確率で正答できる人でも,30問続ければ27%の確率で何処かで誤答しますし,100問続ければ64%の確率で誤答してしまいます.ここまで敵のHPを高くしておきながらほとんどのサブクエに全問正解を入れてきた所にいやらしさを感じました. ③下手に今回のガチャでヴィクトリアを引いてしまった人こそ残り期間の短かった中でミライ狙いをするかと思い,危険度が高いなと感じました.

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報