質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

開けます。単色・複色関係ないです。

耐久力が必要なデッキに
アドヴェリ潜在持ちを入れる余地がありませんし
アドヴェリ潜在持ち複数採用デッキであれば
やられる前に相手を削りきるコンセプトの方が
体感ではクリア率高いです。

最終的には好みでしょうけど
該当潜在持ちのHPは元々低いことも多いので
とにかく耐久力が欲しい、って時には
強力なステUP要員を同行させる方が楽な気がします。

Q:アドヴェリ潜在について

最近はアドヴェリ潜在をもつ精霊が増えてきていて、潜在を9覚で止めるor10覚にする、で悩むことが多くなったように感じます。
特に同じ精霊を2枚以上引いたとき、一体は10覚にするとして、2枚目以降をどうするかとても悩みます。

皆さんはアドヴェリ潜在持ちの精霊の覚醒はどのようにしていますか?
単色 複色のステの差異の考慮等もできたら聞きたいです。

  • Rain. Lv.10

    回答ありがとうございます(*´▽`*) 耐久が必要なときにわざわざアドヴェリ潜在持ちを入れることは確かに少ないですね。 かくいう私もやられる前にやる、というデッキをつくることが多いです笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
黒ウィズアクアリウム2
幻闘戦 in 銀行ノ書
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
黒ウィズアクアリウム2
アルティメットニルヴァーナガールズ
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報