黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
基本ホストのリーダーで区別しています。2Tと3Tではホストに要求されるリーダーが違うので部屋に入る時もコメントは見ないで目的のホストのリーダー絵があるものをタップしています。
例 鳥レイドであれば
ハヅキ 3T
火闇チェルシー(?) 2T
です
3年近くやってて今さらな質問というか疑問です。
野良レイドでホストの方がコメントに「テンプレ通りで」と言った記載をしている方が多いと思います。
例えばですが今開催されている戌レイドで、「ラディーヌ部屋」「game Withテンプレで」と言ったコメントを見かけます。攻略ページみると2tssと3tの2種類ありますよね?(違ったらごめんなさい…)
ホストの方によってはターン数を記載してくださる人もいますが、記載されてない方はどちらの事を言っているのでしょうか?やはり、最初に掲載されてる3t?
野良でやってる以上仕方ないとは思いますが、正直何を見てホストの方がテンプレと言ってるのかと疑問に思ってしまいます。私が深く考えすぎでしょうか…。
コメント記載があやふやでホストとゲストで思ってる高速周回用なデッキが違った事ないですか?野良で参加されてる皆さんはそういった経験ありますか?
回答ありがとうございます。 酉の様にデッキにこの精霊一体居ればOKみたいなのだと楽なんですよね… この間の騎士団の時のクレティア部屋の様に6tssの場合と4tssの場合の様にリーダだけだと分かりにく物は怖いですね。ホストのデッキは同じじゃないですか…。 間違ってないのにムムムされるのも何か嫌で。 コメントにちゃんと書いて欲しいのは結局、私の我が儘なんですけどね(;´∀`)