通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

9ターン抜けのデッキだと、2,3,4枚入れて他のカードを入れるのが主流ですね。
アリエッタ×3、アルハル、ルーシュ
アリエッタ×2、マトイ×2、アルハル
ルドヴィガ、アリエッタ×4
などなど…

アリエッタ艦隊でも9ターンか10ターンは出ると思いますが、パネル変換が無いので自力で複色を踏む必要が出てきたり、パネルブーストが5つしかないので事故る場面も多くなると思います。

ボス戦のダメブロとスキル反射は3ターンで解除され、解除されてから倒すことは容易なので通用しない事は無いです。

変換のルーシュを加えたデッキの方がボス戦のパネルは安定はするので、何度も回すことを考えたらルーシュ入りのデッキを考えたほうがいいかと思います。

Q:トーナメント13段アリエッタ

トーナメント13段において
アリエッタ艦隊はありでしょうか?
それとも、
2、3枚入れてあとは別のカードで組むべきでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報