黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
未クリア前提、根気と回答力必要ですが、助っ人によってはサブクエ全部行けるかと思います。
二戦目の毒と三戦目の鉄壁のやつさえ切り抜けられれば、スオウ×2で正解数を貯めつつほぼ完封も可能なので。
スオウ×2、イザヴェリ、ルイリー、トミ、助っ人(回復&)遅延持ち火属性(出来ればクリスマスルルベル、バレンタインアキラでも多分大丈夫)
トミは戦後回復持ち生け贄&神族底上げ要員で。
コストが足りなければ雑魚生け贄でも。
一戦目は左右倒したらトミが交代するまで空踏みやアンサー非発動。交代後撃破。ダメブロは溜まり次第発動、即撃破。以降切らさないよう気を付ける。
二戦目開幕で攻撃スキルを利用して中を1ターン撃破。
一戦目で封印されたキャラによっては1ターンは無理なので、大人しく開幕遅延。
どちらでも右一体を残して封印を解除&遅延のスキル溜めを。遅延が溜まらないうちに三戦目突入すると終わります。
AS、SS封印は5ターン。たとえスキル溜まってる方のスオウがSS封印食らってもダメブロが継続してる間はノーダメージ。
三戦目開幕遅延。4、5ターン使って中の鉄壁持ちを撃破。全員封印が解けてるタイミングで最後の一体を倒します。
ボス戦は、中から行けば十分倒しきれるはず。毒が厳しいなら、ルイリーのスキル使って右→左→遅延打って中で行けるかと思います。
机上なので破綻した箇所があったら申し訳ありません。
いまだにまだ手をつけてなく、レイド期間終わったので挑戦してみようかなと思うのですが、デッキ構築のアドバイスをいただけたらなと思います。
火 スオウL×2(一体フル覚フルマナ一体なしなし)
イザヴェリSS+(なしなし)
ルイリーSS(なしなし)
雷 ミコトL×2(一体フル覚醒フルマナ一体2覚醒フルマナ)
トミL×2 (一体フル覚醒フルマナ一体なしなし
)
カフク(フル覚醒マナなし)
ワイズマン(なしなし)
初めてまだ、2ヶ月ちょっとなのであまりそろって無いですが、
それでもクリスタルなるべく使わないようにと思ったらどのように構築するのがよいでしょうか?