質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

続編があるかもしれないなあと感じるだけで気にはなりませんね。
寧ろ面白ければ続編を期待してしまうので、あまりに綺麗な終わり方だと続編の時に前作との矛盾だったり整合性が欠けたり、無理矢理こじつけるようなものだと面白くないので、今の方が良いと思っています。

また1つイベントでのボリュームもエリア型でなければ6つ(初級、中級、上級、封魔、絶級、覇級)ですが、そこに話を詰め込みすぎるよりも次回ありきで作ってもらったほうが楽しめるし、その後の展開を考える楽しみもあります。
最近のと仰せですが、スザク1にしたってタモンの姿が消えているところから次回があるのは想像できると思いますが?

色々なイベントともありますが、作る側からしたら大変なのではないですかね?新規でとなるとキャラ、ストーリーなど全て1からやらないといけないですし、続編の方が作りやすいと思うので、伏線ありきでも仕方ないと思います。

LtoLに関して精霊次第なので何とも言えません。喰牙でいうならファルクはどうですか?LtoLして最前線になりましたか?他にもLtoLしたからといって型落ちレベルの精霊が急に最前線になるのは稀ですし、LtoLに過度な期待はしていません。型落ち精霊からLtoLにしていく事も必要ないと思っています。

Q:イベントストーリーについて※ネタバレ注意

※一部ネタバレを含むので終わってないイベントがある方はブラウザバックを推奨します

最近のイベントのストーリーについてですが、次回作の伏線を混ぜてくる終わり方をどう思いますか?

喰牙のようにエネリーとの決着は一向につかないのに詳細不明なキャラがどんどん出てきたり、一方でヒルデに関する伏線が登場したりと…こういった展開が私は消化不良感があってどうしても好きになれません。
今回のリローデッドもアヴリオが再び攻めてくるということが目に見えていますよね。次がいつ来るかもわからないのに「次回を乞うご期待!」みたいな終わり方をされても困ってしまいます。

また個人的な話ですが、色々なイベントをやって欲しいと思っているので、前回開催から1年以上空いて型落ちしてしまっている精霊もいるなかで半年もしないうちに続編が出てまだ最前線の精霊が間違い探しレベルのLtoL開放というのも疑問に感じてしまいます。

以上、愚痴になってしまいましたが皆様のご意見を聞かせていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 神速 Lv.60

    ご回答ありがとうございます。エリア型で多少長引いてもいいのでそこでまとめてもらえると個人的には嬉しいですね。 評判は良くないみたいですが…というそれを反映した結果なのかもしれないですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報