イザリアのPvPの競技装備の使い方です。イザリアの競技装備の解説やPvEプリセットのコピーのやり方についても掲載。イザリアの競技装備についてはこちらを参考にしてください。
| 関連する記事 | |
| ▶バトル領域まとめ | ▶コロシアム解説 |
| ▶頂上コロシアム解説 | ▶無双コロシアム解説 |
| ▶競技装備の使い方 | |
競技装備とは?
PvPで使用する専用の装備セット

競技装備はPvP(バトル領域)のみで使用される装備セット。通常のPvEモードとは別に装備を設定でき、設定後はPvPプレイ時に自動で使用されるようになります。
周回の裏でPvPをプレイしやすく

競技装備はPvEの装備とは一切干渉しません。連続戦闘の待ち時間にPvPをプレイするといったこともやりやすくなります。
競技装備の使い方
バトル領域メニューから競技装備をON

競技装備を使用するには、まずは機能をオンにしましょう。バトル領域トップメニュー画面の右下、競技装備の下の「オフ/オン」をタップすることで機能の無効/有効を切り替えられます。
| 無効時 | 有効時 |
![]() | ![]() |
「競技装備」から装備を設定

「競技装備」をタップすることで装備設定メニューに。設定項目やメニューの使い方はPvEモードの装備メニューと同じです。
コロシアムでは戦闘開始前にも変更可能

疑似PvPのコロシアムモードでは、戦闘開始前の編成選択時にも画面右上のメニューアイコンから競技装備メニューを開くことができます。
| Tips! | 頂上、無双コロシアム内では競技装備を変更できません。 |
PvE装備を競技装備にコピーする方法
PvEのプリセットをコピーしてPvPで使用

プリセットメニューからPvEのプリセットをコピーすることで、そのプリセットをPvPで使用可能になります。
- 源器メニューからプリセットを開く
- PvEタブに切り替える
- プリセットを選択してコピー
源器メニューからプリセットを開く

源器メニュー下部のアイコンからプリセットメニューを開きます。
PvEタブに切り替える

プリセットメニュー上部のタブから表示するプリセットをPvE変更。
プリセットを選択してコピー

コピーしたいプリセットを選択して、画面右下の「競技装備にコピーする」をタップすることでコピー完了です。
イザリアの関連記事
▶イザリア攻略TOP攻略おすすめ記事
| 攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
| おすすめ一覧記事 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
その他の人気記事
キャラ一覧
SSRキャラ
リリ | ドキ | ミオ |
メシア | ヨリ | 災禍の娘サニア |
ハインリヒ | リラム | シリンス |
赫妍 | ラフ | クロス |
リリス | リルモカ | フレイア |
拂秋 | ローザ | ナホル |
ボルネ | ベッツビー | ニンフナ |
月夜見 | シャダ | リョウラ |
ティアマト | ヘルジッド | 煉 |
ヴィアティン | クロロス | 赫同 |
ミア | ヴェロニカ | プリュム |
水澄綾 | クーカルディ | レイメリー |
ログインするともっとみられますコメントできます