0


x share icon line share icon

【イザリア】クーカルディの評価とスキル【Etheria: Restart】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【イザリア】クーカルディの評価とスキル【Etheria: Restart】

イザリアのクーカルディの評価とスキルです。クーカルディの強みや使い方、おすすめのシェルやマトリックス、編成を掲載。イザリアクーカルディの参考にしてください。

目次

クーカルディの評価

クーカルディのアイコンレア度SSR
属性理
称号千面焔相
簡易評価
長期戦に強い会心アタッカー
・敵のメインターゲットにならない
・追撃時に味方のサポートも

ランク・評価点

みんなの評価点

クーカルディの強い点・使い方

【劫火】で追撃する会心アタッカー

クーカルディは通常攻撃とスキル3で固有バフの【劫火】を自身に付与します。劫火所持かつ会心発生時に追加ダメージ発生、さらに自身が2回行動する度に全体攻撃で追撃と、追撃主体で火力を出すキャラです。

複数の効果を持つパッシブスキル

スキル2のパッシブの効果でクーカルディは敵のメインターゲットになりません。2回行動毎に発動する追撃には味方全体の行動進捗増加と会心率UP付与効果もあり、自身が火力を出す他に味方のサポートもできます。

継続火力の高い特殊なアタッカー

クーカルディ

クーカルディは会心発生によるパッシブの追撃によって火力を出すアタッカーです。劫火】のスタックが増えれば増えるほど強力になるため、戦闘時間が長引くほど強力になります。

クーカルディのおすすめシェル

白獠武者が最もおすすめ

実際の使用状況や環境次第で変更する可能性があります。ご了承ください。

シェル詳細
白獠武者白獠武者・追撃ダメージ
・会心ダメージ増加

クーカルディのおすすめシェルは、白獠武者です。白獠武者は追撃ダメージを出すだけでなく、キャラの会心ダメージを最大で60%増加できます。

その他おすすめシェル

シェル詳細
アポカリプスアポカリプス・会心で確定ダメージ
・範囲攻撃と相性◯
伯爵伯爵・行動前に火力上昇
サイレントルールサイレントルール・PvP向け
・何も出来ずに落ちることを減らせる

クーカルディのおすすめマトリックス

会心や火力がおすすめ

実際の使用状況や環境次第で変更する可能性があります。ご了承ください。

マトリックス詳細
破竹の勢い破竹の勢い・会心率UP
狂怒狂怒・会心が出るとダメージUP
隙の一手隙の一手・会心ダメージUP

クーカルディのおすすめマトリックスは、破竹の勢い、隙の一手です。また、火力向上に繋がるマトリックスも相性が良いです。

おすすめステータス

おすすめステータス
会心率>(速度)>会心ダメージ=攻撃力%

クーカルディのおすすめステータスは会心率です。会心率が100%になったら会心ダメージと攻撃力%を盛りましょう。PvPで使用する場合は会心率の次に速度を優先しましょう。

クーカルディのおすすめパーティ編成

クーカルディアタッカーパーティー

アタッカーサポーターサポーターサポーター
クーカルディクーカルディリリリリクロスクロスニンフナニンフナ
運用方法
・リリでクーカルディの行動を増やす
・クーカルディは行動回数を増やせるサポーターと相性◎

リリの行動サポートを軸にクーカルディが火力を出す編成です。クーカルディは行動回数を増やすことで【劫火】が溜まり性能が上がるため、行動進捗を増加できるサポーターと相性が良いです。

クーカルディのスキル

数値に関しては実際のゲーム内数値をご参照ください。

スキル強化優先度

スキル優先度
スキルⅠ★★★・・
スキルⅡ★★★★★
スキルⅢ★★★★・

流れ火(スキル1)

流れ火
スキルCD
0ターン
最大効果

人情の借りは返すのが難しい。クーカルディが炎を操り、敵単体に240%ダメージを与え、自身に1層の【劫火】を付与する。

炎撃(スキル2)

炎撃
スキルCD
0ターン
最大効果

愚者は永遠に自分を知らず、答えが明かされ、死期が到来した。味方が生存している間、クーカルディは敵のスキルでメインターゲットとして選択されない(行動阻害状態では、この効果が無効になる)。クーカルディが【劫火】効果を持ち会心攻撃した時、目標に対して目標の最大HPに基づく1段の真実間接ダメージを追加で付与する(シェルでは発動しない)。2回行動する毎に、クーカルディは敵全体に300%ダメージを与え、味方全体の20%行動進捗を向上させ2ターンの【会心率UP】を付与し、その後自身に2スタックの【劫火】を付与する。

千面焔相(スキル3)

千面焔相
スキルCD
4ターン
最大効果

金を出すか、血を流すか、これがルールだ。クーカルディが燎原の烈炎を巻き起こし、自身に2ターンの【会心率UP】を付与し、その後敵全体に360%ダメージを与え、自身の35%行動進捗を上昇させ3層の【劫火】を付与する。

クーカルディのおすすめ凸効果とステータス

凸効果(原質解放)とおすすめ度

凸数おすすめ度/効果
1凸★★・
基礎攻撃力、防御力、HPが5%上昇
2凸★★★
会心率+8%
3凸★★・
基礎攻撃力、防御力、HPが5%上昇
4凸★★・
会心ダメージ+12%
5凸★★★
与えるダメージが追加で10%増加し、受けるダメージが追加で10%減少

最大ステータス(★6&Lv50)

HP9779+3228
攻撃力1023+481
防御力747+225
速度118+15

クーカルディの入手方法

  • ガチャ
  • 究極召喚

ガチャで入手

クーカルディの主な入手方法は、ガチャです。常設召喚やブースター召喚等で入手できます。

クーカルディのプロフィールと声優

キャラクター紹介

クーカルディ
性別
称号千面焔相
識別コード/
職業マネージャー
勢力ヒドラ銀行
ReAチップの状態正常
声優(CV)伊東健人

異格者協会の評価

異格者クーカルディ、Re-Aチップ状態正常、異常な波動は見られない。

ヒドラ銀行十大マネージャーの首席であり、銀行内の実権者である。

優雅で神秘的、社交の場での振る舞いは柔軟多様で、異なる場面に応じて自在に顔を使い分けることができ、沈着冷静から機知に富んだユーモアまで、彼は余裕を持って対応する。

身なりは整っているが、常に潜伏して狩りをする野獣を連想させる。

ヒドラ銀行の前頭取ファーンリー氏が銀行の管理制度改革を決定し、十大マネージャーを設立した際、クーカルディはファーンリー頭取の直々の推薦を受け、第一号マネージャーとなった。

その後数年を経て、十大マネージャーの人選と順位は絶えず変更されたが、首席であるクーカルディだけは微動だにしなかった。

ファーンリー頭取失踪後、クーカルディは銀行頭取を継ぐ最適な人選と考えられていたが、意外にもクーカルディはそのような機会を放棄した。

クーカルディの支援の下、ファーンリー頭取の娘であるリウィアが銀行頭取の職務を継いだ。

今、彼は新任頭取リウィアと共に、四分五裂した銀行を再び正軌に戻そうと試みている……しかし、彼の最終目的が何なのかは誰も知らない。

声優は「伊東健人」さん

代表作
・【推しの子】(雨宮吾郎)
・ヒプノシスマイク(観音坂独歩)
・魔法使いの約束(ファウスト)

クーカルディの声優は、伊東健人さんです。代表作は【推しの子】(雨宮吾郎)、ヒプノシスマイク(観音坂独歩)、魔法使いの約束(ファウスト)などが挙げられます。

▶声優一覧

イザリアの関連記事

▶イザリア攻略TOP

攻略おすすめ記事

その他の人気記事

キャラ一覧

SSRキャラ

SRキャラ

この記事を書いた人
イザリア攻略班

イザリア攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]2025 XD. All Rights Reserved
▶イザリア公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
最新&PUキャラ
開催中のイベント情報
おすすめ記事
ガチャ
キャラ(異格者)
マトリックス
シェル
お役立ち情報
初心者おすすめ
ショップ・課金関連
システム
戦闘・操作
バトル領域(PvP)
ボス攻略
掲示板
×