ドラゴンエア:サイレントゴッズ(ドラエア)のオストの性能や評価といったキャラ情報をまとめています。Dragonheir: Silent Godsのスキルや評価について知りたい場合は是非参考にして下さい。
【注意】
スキル効果及びステータスは再リリース後の内容です。評価に関しては再リリース前の情報となるため変更のある可能性があります。
オストの評価と性能

レア度 | レジェンド |
---|---|
属性 | ![]() |
タイプ | 寒気 |
入手方法 | ヒーロー召喚 |
簡易評価
- リーダースキルで試練の領域での防御UP
- 複数の敵に同時にダメージを与えられる
- 寒気を延長させてサポートする
- パッシブはウルトラの回転率を速くする
基本ステータス
ステータス | Lv100数値 | 順位 |
---|---|---|
HP | 26095 | 258体中/176位 |
防御力 | 1262 | 258体中/52位 |
攻撃力 | 1657 | 258体中/12位 |
悟り | 0 | 258体中/28位 |
会心率 | 10% | 258体中/69位 |
会心ダメージ | 50% | 258体中/43位 |
集中力 | 0 | 258体中/74位 |
耐性 | 0 | 258体中/45位 |
攻撃間隔 | 1.82秒 | 258体中/186位 |
オストのスキル
リーダースキル
防御のオーラ | フェイの迷宮及び試練突破のバトルにおいて、味方全体の防御力が30%上昇する。 |
---|
パッシブスキル
一石二鳥 | 【最大効果】 通常攻撃とスキルで矢を撃つ時、追加で寒気状態にある最大2体の敵に追加矢を1本発射し、1本につき相手に{+55%攻撃力}氷ダメージを与え、さらに100%の確率で5秒間の寒気状態を付与する。また、追跡矢でダメージを与えると自身のウルトラ+2.5%。 【寒気】デバフ。5スタックまで重なると{+3%最大HP}の氷ダメージが与えられる(寒気を付与したヒーローの攻撃力によってダメージが上昇)。 【ウルトラ上昇】味方のウルトラスキルのチャージ進捗が上昇する ダメージ上昇:攻撃力 【Lvで追加される効果】 Lv.2:ダメージ+10% |
---|
バトルスキル

百発百中 | 最大Lv初期チャージ時間:5秒 最大Lvチャージ時間:8秒 【最大効果】 敵に3本の矢を放ち、1本につき{+120%攻撃力}氷ダメージを与える。ダメージは50%の確率で敵の防御力を100%無視する ダメージ上昇:攻撃力 【Lvで追加される効果】 Lv.2:ダメージ+5% Lv.3:ダメージ+10% Lv.4:初期/完全チャージ-2秒 |
---|
ウルトラスキル

寒波到来 | 最大Lv初期チャージ時間:12秒 最大Lvチャージ時間:20秒 最大Lvチャージ速度:1秒 最大Lv初期消費体力:10 最大Lv消費体力:24 【最大効果】 空中に高く飛び上がり、力を込めた矢を1本放ち、範囲内の敵に{+520%攻撃力}氷ダメージを与え、100%の確率で10秒間の寒気状態を付与する。このスキルで放たれた追跡矢は範囲内の敵全体を狙い、{+110%攻撃力}氷ダメージを与える。 【寒気】デバフ。5スタックまで重なると{+3%最大HP}の氷ダメージが与えられる(寒気を付与したヒーローの攻撃力によってダメージが上昇)。 ダメージ上昇:攻撃力 【Lvで追加される効果】 Lv.2:ダメージ+5% Lv.3:ダメージ+10% Lv.4:初期チャージ-3秒 Lv.5:初期/完全チャージ-3秒 |
---|
運用方法
強い点・運用方法
- 寒気状態の敵に追加攻撃ができる
- 最大2体の寒気状態を常に延長する
- ウルトラで広範囲の敵に寒気状態を付与
- 即時付与できるキャラがいると便利
寒気状態の敵に追加攻撃ができる
通常攻撃とスキル発動時に寒気状態の敵に対して、最大2体まで矢を放ち追加攻撃でダメージを与えられる。追加攻撃の矢には寒気を付与する効果があるため、最大2体までなら常時寒気状態の維持が可能だ。
point | 対象が1体しかいないボス相手には、常時寒気状態の付与を狙える。 |
ウルトラで広範囲の敵に寒気状態を付与
ウルトラでは広範囲の敵に寒気状態を付与し、寒気が付与されている敵全員にパッシブ同様の追加攻撃が発動する。
即時付与できるキャラがいると便利
オストはウルトラ発動までは単体で寒気の付与ができない。序盤から追加攻撃矢を発動させるなら、ウルトラ以外で簡単に寒気付与ができるキャラを採用しておくと良い。
コンテンツ毎のおすすめ度
ストーリー | ゴブリンのアジト | アリーナ |
![]() | ![]() | ![]() |
炎の領域 | 氷の領域 | 風の領域 |
![]() | ![]() | ![]() |
呪いの墓 | 猛毒の墓 | 腐敗の墓 |
![]() | ![]() | ![]() |
アウトランズ | 時空の渦 | フェアリーの迷宮 |
![]() | ![]() | ![]() |
シーズン2のおすすめ度
炎の領域 | 氷の領域 | 風の領域 |
![]() | ![]() | ![]() |
呪いの墓 | 猛毒の墓 | 腐敗の墓 |
![]() | ![]() | ![]() |
オストのおすすめ装備・神器
ステータスは火力を中心に強化しよう
オストは寒気状態の敵に追加攻撃の矢を放ち、高いダメージを出せるアタッカー。攻撃力や会心系のステータスを厳選して火力を中心に強化しよう。
寒気の継続付与のため集中力も欲しい
スキルでは寒気付与は少ないが、パッシブにより通常攻撃とスキル発動時に寒気状態の敵に追加攻撃+寒気の再付与ができるため、集中力も上げればオスト単体で継続付与が可能になる。他に寒気付与役が十分いる場合を除き、集中力は最低限上げておきたい。
理想の厳選ステータス
衣装 | グローブ | プラスルーン | マイナスルーン |
攻撃力% 集中力 | 攻撃力% 会心率 会心ダメージ | 会心ダメージ 攻撃力 | 集中力 攻撃力 |
サブステータス
装備 | ルーン |
攻撃力% 会心率 会心ダメージ 集中力 | 攻撃力% スキル加速 集中力 攻撃速度 |
厳選妥協時やコンテンツによっては付けたい能力
代用ステータス | 攻撃力、会心率、耐性、HP% |
相性の良いおすすめセット効果
![]() | レジェンドのセット効果 セット2:攻撃力%と攻撃速度が上昇 セット3:ダメージを与えると確率で固定ダメージ追加 |
---|---|
![]() | レジェンドのセット効果 セット2:攻撃力%と会心率が上昇 セット3:与ダメの18%が防御力を無視 |
![]() | レジェンドのセット効果 セット2:攻撃力%とスキル加速が上昇 セット3:通常攻撃時に自身を少し回復 |
![]() | エピックのセット効果 セット2:攻撃力%と攻撃速度が上昇 |
シーズン2のおすすめセット効果
![]() | レジェンドのセット効果 セット2:攻撃力%と会心率が上昇 セット3:バトル・ウルトラスキル発動のたび与ダメ上昇 HPの低い敵に与えるダメージが増加 |
---|---|
![]() | レジェンドのセット効果 セット2:攻撃力%と攻撃速度が上昇 セット3:ダメージを与えると確率で固定ダメージ追加 |
![]() | レジェンドのセット効果 セット2:集中力と耐性が上昇 セット3:敵にダメージを与えると確率でスタン付与 |
![]() | エピックのセット効果 セット2:攻撃力%と攻撃速度が上昇 |
攻撃力を高める神器がおすすめ
オストは追加攻撃を含めてダメージを与える機会が多いアタッカーのため、攻撃力を重視した神器がおすすめ。また、装備で足りない集中力を補える神器や、追加攻撃の発動機会を増やせる攻撃速度上昇やスキル加速上昇の神器を選ぶのもあり。
![]() | レア度:レジェンド 攻撃力と会心率 寒気状態の敵にアイスストームを発動 条件はダメージを与えると30%で発生する |
---|---|
![]() | レア度:レジェンド 攻撃力と集中力が上昇 50%の確率で付与した寒気が解除不可になる 寒気を付与すると与える氷ダメージが上昇 |
![]() | レア度:レジェンド 攻撃力と攻撃力%が上昇 味方遠隔キャラは自身の攻撃力の一部を獲得 |
![]() | レア度:レジェンド HPと集中力が上昇 ウルトラでダメージを与えると防御力低下を付与 効果は1体1回のみで10秒間継続 |
![]() | レア度:エピック 攻撃力と会心ダメージが上昇 通常攻撃時確率で攻撃速度が上昇 |
![]() | レア度:エピック 攻撃力と攻撃力%が上昇 ウルトラスキルの与ダメがアップ |
![]() | レア度:エピック 防御力と集中力が上昇 ウルトラでダメージを与えると1体に防御力低下を付与 |
![]() | レア度:レア 防御と攻撃力%が上昇 攻撃速度が上昇する |
シーズン2追加のおすすめ神器
![]() | レア度:レジェンド HPと攻撃力%が上昇 装着者がダメージを与えた相手は、最大HPがダメージの15%分削られる。 最大HPの60%まで削ることが可能でボスには発動しない |
---|
相性の良いキャラ
シーズン1の相性の良いキャラ一覧
キャラ | 詳細 |
![]() | レジェンド/氷/寒気 戦闘開始時から通常攻撃で寒気を複数付与 すべてのスキルで寒気付与が可能 親和属性が同じ氷属性のキャラ |
![]() | レジェンド/氷/サポーター 集中力を高めるリーダースキルを持つ 氷結やウルトラ低下で敵を妨害する 親和属性が同じ氷属性のキャラ |
![]() | レジェンド/炎/サポーター ウルトラで味方全体に集中力上昇を付与 集中力低下やバフ無効化でサポーターを妨害 |
![]() | エピック/氷/寒気 通常攻撃で確率で寒気を付与 高い火力を持つためアタッカーとしても有効 親和属性が同じ氷属性のキャラ |
![]() | エピック/氷/寒気 集中力を高めるリーダースキルを持つ 寒気を持つ味方の攻撃力を上昇させる 親和属性が同じ氷属性のキャラ |
![]() | レア/闇/寒気 集中力を高めるリーダースキルを持つ ウルトラでデバフ状態の敵すべてを攻撃 |
寒気付与に特化したキャラがいると便利
オストはパッシブの効果で通常攻撃とスキル発動時に寒気の延長ができるが、寒気の付与はウルトラスキル発動まではできない。パッシブやバトルスキルで早めに寒気付与できるキャラがいると、早いタイミングから継続して寒気の付与が可能になる。
point | オストをメインアタッカーとして火力特化にしたい場合も、1~2体寒気付与に特化したキャラを用意すると良い。 |
集中力を高めるキャラで付与をサポート
ウルトラやパッシブの付与が安定しない場合や、装備では火力を高めたい場合に集中力を高めてくれるキャラが便利。他の寒気キャラの付与率も高められるため、寒気を安定して付与させたいときは採用を検討しよう。
シーズン2の相性の良いキャラ一覧
シーズン2は親和属性が光・氷に変更され、キャラの追加が行われる。
キャラ | 詳細 |
![]() | レジェンド/光/サポーター 集中力を高めるリーダースキルを持つ 被ダメ軽減やダメージ遅延で味方を守る 親和属性が同じ光属性のキャラ |
![]() | レジェンド/光/サポーター 集中力を高めるリーダースキルを持つ 攻撃力や集中力低下、スタンで敵を妨害 親和属性が同じ光属性のキャラ |
ログインするともっとみられますコメントできます