ドンキーコングバナンザの分かれ道のトロッココースターの攻略と場所です。バナンザ分かれ道のトロッココースターの行き方や報酬を掲載。食品工場の階層チャレンジコース3の攻略にお役立てください。
▶遺跡の場所一覧バナモンドの場所と取り方
| 1つめ | ▼最初のトロッコの終点 |
|---|---|
| 2つめ | ▼滝を潜った直後の分れ道を右へ進む |
| 3つめ | ▼ゴール地点で入手 |
ドンキーコングバナンザの分かれ道のトロッココースターのバナモンドは、最初のトロッコの終点に1つ、滝を潜った直後の分かれ道を右に進むともう1つあります。3つめはゴール地点で入手可能です。
最初のトロッコの終点
| 分かれ道 | 左→右 |
|---|
1つめのバナモンドは最初のトロッコの終点にあります。次のトロッコへ乗り換える途中にあるのですぐに見つかります。
滝を潜った直後の分れ道を右へ進む
| 分かれ道 | 左→右→右 |
|---|
2つめのバナモンドは滝を潜った直後の分かれ道を右へ進むとあります。滝の裏にある分岐器に爆弾岩を投げて進行方向を右に変えると、進んだ先にバナモンドがあります。
ゴール地点で入手
3つめのバナモンドは、トロッコのゴール地点にあります。2つめのバナモンドの近くにあるトロッコに乗ればそのままゴール地点まで辿り着きます。
分かれ道のトロッココースターの攻略
分岐器に爆弾岩を投げて方向を変える
ドンキーコングバナンザの分かれ道のトロッココースターは、爆弾岩を分岐器にあててレールの方向をゴールドの変えると攻略できます。爆弾岩はレール上にあるので自動的に獲得可能です。方向を変えないと茨の壁に進み、ダメージを受けてしまう可能性があるので注意しましょう。
茨に行ったら爆弾を投げて壊す
茨の壁に進んでしまったら、爆弾岩を投げて壁を破壊しましょう。また、破壊後もレール上に障害物や敵が出現するので、そちらも爆弾岩で処理する必要があります。
残弾数はターゲットの下に表示される

投げられる爆弾岩には限りがあります。方向転換にだけ爆弾を使えば足りなくなることはありませんが、壁や周囲の敵に使うときは残弾数を確認しておきましょう。
スティックの方向で減速と加速ができる
進行方向と逆にLスティックを倒すと減速でき、爆弾を投げる際に照準を合わせやすくなります。また進行方向と同じ向きにスティックを倒すと加速するので、移動時間を短縮できます。
場所と行き方
B1400「フライヤーホラーエリア」から行ける
| マップ | 現地画像 |
|---|---|
![]() | ![]() |
分かれ道のトロッココースターは、食品工場の階層B1400のチェックポイント「フライヤーホラーエリア」の近くです。チェックポイントのほぼ正面にあるので、すぐに見つかります。
▶食品工場の階層の攻略と収集要素分かれ道のトロッココースターの報酬
バナモンドが3つ手に入る

分かれ道のトロッココースターの報酬はバナモンド3つです。「トロッココースター 休憩所」「隠れ駅のバナモンド」「トロッココースター ゴール」のバナモンドが手に入ります。
▶バナモンドの場所一覧関連リンク

ストーリーと場所一覧
マップ別の攻略
階ごとのマップ情報
| B100 | B101 | B102 | B200 |
| B300 | B301 | B400 | B500 |
| B501 | B502 | B600 | B601 |
| B602 | B700 | B800 | B900 |
| B901 | B902 | B1000 | B1100 |
| B1200 | B1201 | B1202 | B1203 |
| B1204 | B1300 | B1400 | B1401 |
| B1500 |
ログインするともっとみられますコメントできます