ドンキーコングバナンザのバナンザ変身一覧と解放条件です。バナンザ変身の入手方法やスキルなどを掲載。バナンザ変身を解放する際にお役立て下さい。
バナンザ変身一覧と解放条件
バナンザ変身の特徴とスキル
コングバナンザ

コングバナンザの特徴 |
---|
・コンクリートを破壊できる ・チャージパンチの衝撃波で広範囲を破壊 |
専用スキル
チャージパンチ
コングバナンザ解放コングバナンザ解放以降効果チャージパンチで破壊する範囲が大きくなるスキル習得1pt 破壊する範囲がさらに大きくなる3pt チャージ時間
コングバナンザ解放コングバナンザ解放以降効果チャージパンチが短い溜めで出せるようになるスキル習得1pt より短い溜めで出せるようになる2pt さらに短い溜めで出せるようになる3pt スーパーアーマー
コングバナンザ解放コングバナンザ解放以降効果チャージパンチを溜めている間は攻撃を受けてもよろめかない3pt
シマウマバナンザ

シマウマバナンザの特徴 |
---|
・水や崩れる床の上を走れる ・泥や雪に足を取られず走れる ・移動速度が早い |
専用スキル
ブレーキアタック
シマウマバナンザ解放シマウマバナンザ解放以降効果移動中にLスティックをうしろに倒してブレーキをかけると衝撃波が出るスキル習得1pt 衝撃波が大きくなる3pt ダッシュ時間
シマウマバナンザ解放シマウマバナンザ解放以降効果チャージ奪取で長く走ることができるスキル習得1pt さらに長く走ることができる3pt スピンムーブ
シマウマバナンザ解放シマウマバナンザ解放以降効果破片をもってLを回しながらパンチでパンチボタンの方向へ回転攻撃ムーブをする2ptスピンシュート
シマウマバナンザ解放シマウマバナンザ解放以降効果破片をもってLを回しながらZRで貫通破片投げができる3pt
ダチョウバナンザ

ダチョウバナンザの特徴 |
---|
・空中を飛んで、滑空もできる ・上昇気流で高く飛べる ・タマゴ爆弾で空から攻撃ができる |
専用スキル
滑空
ダチョウバナンザ解放ダチョウバナンザ解放以降効果羽ばたきが終わってもなおZLを推し続けると滑空できるスキル習得1pt 長く滑空できる3pt 羽ばたき強化
ダチョウバナンザ解放ダチョウバナンザ解放以降効果羽ばたきの飛行速度が上がりより遠くまで飛べる2ptタマゴ爆弾
ダチョウバナンザ解放ダチョウバナンザ解放以降効果空中でZRでタマゴ爆弾を落とせる一度にもてるストックは1コ1pt 一度にもてるストックは2コ2pt 一度にもてるストックは3コ4pt
ゾウバナンザ

ゾウバナンザの特徴 |
---|
・地形を吸い込める ・吸い込んだ地形を破片として取り出せる |
専用スキル
ストックアップ
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みの破片のストック数が10コになる2ptバキューム強化
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みの距離と範囲が強化されるスキル習得2pt 距離と範囲がさらに強化される3pt 肺活量アップ
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みを続けていてもつかれにくくなるスキル習得1pt かなりつかれにくくなる3pt ストック時間短縮
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みが短時間でもストックできる2pt
ヘビバナンザ

ヘビバナンザの特徴 |
---|
・二段ジャンプやチャージジャンプで高く跳べる ・頭突きの威力が高い ・周囲をスローモーションにできる |
専用スキル
ジャンプバースト
ヘビバナンザ解放ヘビバナンザ解放以降効果チャージジャンプ発動時にまわりを攻撃する1ptにらみ強化
ヘビバナンザ解放ヘビバナンザ解放以降効果にらみ発動時のスローモーションの時間が1.6倍になるスローモーションの時間が1.6倍1pt スローモーションの時間が2.0倍2pt チャージジャンプ強化
ヘビバナンザ解放ヘビバナンザ解放以降効果空中でもチャージジャンプが出せる3ptメテオパンチ
ヘビバナンザ解放ヘビバナンザ解放以降効果チャージジャンプからの急降下パンチで地面をヘコませる3pt
バナンザ変身のやり方
アドレナリンゲージが溜まると変身できる

操作 | ゲージが溜まった状態で、LとRを同時に長押し |
---|
バナンザ変身は、アドレナリンゲージを溜めて「LとRを同時に長押し」するとできます。金塊や地中から手に入るゴールドを集めるとアドレナリンゲージが溜まります。ゲージは左下に表示され、黄色い円が一周するといつでも変身可能です。
ゲージが無くなると変身が解除される

バナンザ変身中に表示される黄色ゲージが無くなると、変身が解除されて通常のドンキーコングに戻ります。装備しているファッションによっては、変身時間を伸ばすこともできます。
▶ファッション(衣装)一覧と入手方法変身中に別のバナンザに切り替え可能

操作 | 変身中に十字キーの左右で切り替え |
---|
バナンザ変身中に、他のバナンザに切り替えることも可能です。例えば「シマウマバナンザ」で崩れる床を上りつつ、途中から「ダチョウバナンザ」で空を飛ぶといったことも可能です。
バナンザ変身とは
特殊アクションやスキルを使える状態

ドンキーコングバナンザのバナンザ変身を行うと、ドンキーコングの姿が変化し、特殊アクションやスキルを一定時間使えるようになります。例えば「コングバナンザ」では普段壊せない壁を破壊可能になり、「シマウマバナンザ」では水や崩れる床の上を走れます。
各地の長老に石板を渡すと解放される

バナンザ変身は、地下世界にいる長老に会って石板を渡すことで解放されます。長老によって解放されるバナンザが決められているため、ストーリーを進めて順次解放する必要があります。
▶ストーリー攻略チャートと進め方関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます