ドンキーコングバナンザのコングバナンザ!風船割り!の攻略と場所です。バナンザコングバナンザ!風船割り!の行き方や報酬を掲載。貯水湖の階層チャレンジコース3の攻略にお役立てください。
▶遺跡の場所一覧コングバナンザ!風船割り!の攻略
敵は無視して頭上の風船だけ壊す
ドンキーコングバナンザのコングバナンザ!風船割り!の攻略は、ジャンプ攻撃で敵の頭の風船を壊すと楽です。風船が壊せれば敵を倒す必要はないので、ジャンプしてパンチかローリングで風船だけ壊しましょう。
風船の1つは床下にある
5つの風船の内1つだけは床下にあります。回転する壁が見えたら床を破壊しましょう。
バナモンドの場所と取り方
1つめ | ▼入口から見て右側の天井の裏 |
---|---|
2つめ | ▼外壁を登って天井の上に行く |
3つめ | ▼チャレンジクリア後に入口に出現 |
ドンキーコングバナンザのコングバナンザ!風船割り!のバナモンドは天井の上と裏です。チャレンジのクリア後には入口にも1つ出現します。
入口から見て右側の天井に張り付く
1つめのバナモンドは天井に張り付いています。入口から見て右側の壁を2枚壊し、壁を登って金網にぶら下がりましょう。金網を進めばバナモンドがあります。
外壁を登って屋上に行く
2つめのバナモンドは屋上にあります。1つめのバナモンドを取った場所で壁を壊し、外壁を登りましょう。
チャレンジクリア後に入口に出現
3つめのバナモンドは、チャレンジをクリアすると入口に出現します。
場所と行き方
B102の湖底のぬけ道から行ける
マップ | 現地画像 |
---|---|
![]() | ![]() |
コングバナンザ!風船割り!の場所は、B102のチェックポイント「湖底のぬけ道」の近くです。解放済みならワープできるので直接飛びましょう。
▶貯水湖の階層の攻略と収集要素コングバナンザに変身すると入れる
遺跡に入るにはコングバナンザに変身してパンチする必要があります。アドレナリンゲージが足りない場合は、入口付近の金を壊しましょう。
▶コングバナンザの解放条件と使い方コングバナンザ!風船割り!の報酬
バナモンドが3つ手に入る

コングバナンザ!風船割り!の報酬はバナモンド3つです。「破壊を尽くして風船割り!」「コンクリ屋根の上に」「天井の吊りバナモンド」のバナモンドが手に入ります。
▶バナモンドの場所一覧関連リンク

ストーリーと場所一覧
マップ別の攻略
階ごとのマップ情報
B100 | B101 | B102 | B200 |
B300 | B301 | B400 | B500 |
B501 | B502 | B600 | B601 |
B602 | B700 | B800 | B900 |
B901 | B902 | B1000 | B1100 |
B1200 | B1201 | B1202 | B1203 |
B1204 | B1300 | B1400 | B1401 |
B1500 |
ログインするともっとみられますコメントできます