ドンキーコングバナンザのゾウバナンザの解放条件と使い方です。バナンザのゾウバナンザの専用スキルを掲載。ゾウバナンザを使う際にお役立て下さい。
▶バナンザ変身一覧と解放条件ゾウバナンザの解放条件
暴風(B900)のストーリーで解放

ドンキーコングバナンザのゾウバナンザは、ストーリーで暴風(B900)の長老に会い、指定された石板を長老のもとに持ってくると解放されます。ストーリー上で解放されるので、未開放の場合はストーリーを進めましょう。
▶ストーリー攻略チャートと進め方ゾウバナンザの使い方と特徴
地形を吸い込める
操作 | ZR長押しで吸い込み |
---|
ゾウバナンザの状態でZRを長押しすると、地形を吸い込むことができます。コンクリートなどの固い地形も吸い込めるうえ、溶岩をノーダメージで吸い込むことも可能です。
吸い込んだ地形を破片として取り出せる
操作 | 吸い込み後にZRで取り出す 再度ZRで投げる |
---|
地形を吸い込んだ後にZRボタンを押すと、地形を破片として取り出すことができます。取り出した破片はそのまま使うことができ、再びZRボタンを押せば投げることも可能です。
吸い込んだ地形は5個以上ストック可能
吸い込んだ地形は最初は5個までストック可能で、スキル「ストックアップ」を習得するとさらに多くストックできます。ストックした数まで破片として取り出せるので、ストックを増やして遠距離攻撃やギミック攻略をしやすくするのも手です。
ボス戦前に破片をストックしておこう
ストックした破片は、ゾウバナンザの効果時間が切れてもストックされたままとなるため、ボス戦前に爆弾岩など有用な地形を吸い込んでからゲージを溜め直すとボス戦で有効活用できます。
ゾウバナンザの専用スキル一覧
ストックアップ
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みの破片のストック数が10コになる2ptバキューム強化
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みの距離と範囲が強化されるスキル習得2pt 距離と範囲がさらに強化される3pt 肺活量アップ
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みを続けていてもつかれにくくなるスキル習得1pt かなりつかれにくくなる3pt ストック時間短縮
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みが短時間でもストックできる2pt
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます