ドンキーコングバナンザの食品工場の階層の攻略と収集要素です。バナンザ食品工場の階層におけるバナモンド(バナナ)や化石、ショップ(道具屋)の場所、ストーリー攻略などを掲載。食品工場の攻略にお役立て下さい。
▶マップ一覧食品工場の階層の攻略
食品工場の階層の地形と解放要素

地形の硬さ | ★★★★★ |
---|---|
解放要素 | なし |
バナモンド | 69個(クリア後含む) |
化石 | 古タイヤ:61個 ブラウン管:10個 ロボット:1個 |
ストーリー攻略
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | 更に道なりに進み、チェックポイント「キングスダイナー」を解放 |
4 | ![]() |
5 | ![]() 5つのバーガースイッチを押すことになる バーガースイッチの位置はマップ上に記されている |
1つ目のバーガースイッチ | |
6 | ![]() |
2つ目のバーガースイッチ | |
7 | ![]() 1つ目のスイッチから「セントラルプラザ」に引き返し、右手に道なりに進んだ先のチェックポイント「グレーターゴーランド」を解放する |
8 | ![]() |
9 | ![]() 中を進むと2つ目のバーガースイッチがある |
3つ目のバーガースイッチ | |
10 | ![]() スイッチの近くの壁を破壊し、チェックポイントに戻り、右手に道なりに進む 途中にグレーターゴーランド駅があるが一旦無視し、道なりに進む |
11 | ![]() |
12 | ![]() |
4つ目のバーガースイッチ | |
13 | ![]() グレーターゴーランド駅に戻り、右のトロッコに乗ってフライヤーホラーエリアへ移動する |
14 | ![]() |
15 | チェックポイント「フライヤーホラーエリア」を解放し、正面の施設に入る |
16 | ![]() └トロッコ上で岩を回収して攻撃する └塩の岩をバイ菌の壁に当てて壊す └爆弾岩をボスに当ててダメージ与える ▶マッドミキサー改の攻略 |
17 | ![]() |
5つ目のバーガースイッチ | |
18 | ![]() チェックポイントに引き返し、左手を道なりに進む |
19 | ![]() |
20 | ![]() |
全てのスイッチ起動後 | |
21 | ![]() バーガーの道ができているので最上部まで進む |
22 | ![]() |
23 | 観覧車が動くので、ゴンドラに乗って最上部を目指す |
24 | ![]() |
25 | ![]() |
25 | 巨大な穴が空くので、中に入るとB1401に到達 |
26 | 道なりに進んで最奥を目指す |
27 | ![]() └地面の塩を一定量ボスに当てると本体が露出する └本体を攻撃するとダメージを与えられる └一定ダメージを与えると再生するので再度塩を当てる ▶マッキーマックの攻略 |
28 | ボスを倒してオブジェクトを壊すと穴が空き、次の階層(B1500)へ進める ▶立入禁止の階層の攻略と収集要素 |
食品工場の階層のボス
マッキーマック

出現場所 | 食品工場の階層B1401 |
---|---|
報酬 | バナモンド×5 立入禁止の階層B1500の解放 |
場所と行き方
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
マッキーマックは食品工場の階層B1401に出現します。ストーリーで戦うボスなので、くちぶえで表示される目的地を目指せばたどり着けます。現地の大穴を下に落ちるとボス戦開始です。
▶マッキーマックの攻略マッドミキサー改

出現場所 | 食品工場の階層B1400 |
---|---|
報酬 | バナモンド×3 |
場所と行き方
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
マッキーマックは食品工場の階層B1400に出現します。ストーリーで戦うボスなので、くちぶえで表示される目的地を目指せばたどり着けます。現地のトロッコに乗るとボス戦開始です。
▶マッドミキサー改の攻略食品工場の階層のバナモンドと化石
関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
食品工場の階層の遺跡
- B1400高くそびえるトラップタワー×3バナモンドを回収しつつゴールを目指す
- B1400流れる塩コンベア×3バナモンドを回収しつつゴールを目指す
- B1400VSアンチコ×130秒以内にアンチコ5体を倒す
- B1400VSマッキー×130秒以内にマッキー4体を倒す
- B1400VSマッキー×130秒以内にマッキー13体を倒す
- B1400VSウォーロ×130秒以内にウォーロ5体を倒す
- B1401VSマッキー×130秒以内にマッキー2体を倒す
- B1401迫り来る大壁ルーム×3バナモンドを回収しつつゴールを目指す
食品工場の階層のショップ一覧
食品工場の階層(B1400)のショップ
B1400の道具屋

アイテム | 値段 | |
---|---|---|
![]() | 復帰バルーン 復帰アイテム 奈落に落ちてもノーダメージで復帰する 1回使うと1コなくなる | 50G |
![]() | 復帰バルーン×10 復帰アイテム 奈落に落ちてもノーダメージで復帰する 1回使うと1コなくなる | 400G |
![]() | デカリンゴ缶 回復アイテム ライフが0になっても自動で全回復する 1回使うと1コなくなる | 1000G |
![]() | バナメロンジュース バナンザ系アイテム アドレナリン不足でもドラミングで変身できる 1回使うと1コなくなる | 500G |
![]() | バナモンドの地図 地図アイテム バナモンドの隠し場所がランダムで1か所わかる | 1000G |
![]() | 化石の地図 地図アイテム 化石の隠し場所がランダムで1か所わかる | 300G |
![]() | レア化石の地図 地図アイテム レア化石の隠し場所がランダムで1か所わかる | 1000G |
![]() | Sレア化石の地図 地図アイテム Sレア化石の隠し場所がわかる | 3000G |
B1400のアパレル店

アイテム | 必要素材 | |
---|---|---|
![]() | パープルジーンズ ズボン 電気、バイ菌のしびれダメージが減る | ×1 |
![]() | ワッペンジーンズ ズボン 電気、バイ菌のしびれダメージが減る | |
![]() | アペタイトネクタイ ネクタイ フルーツ以外のフードでも食べるとライフが回復する | |
![]() | カジュアルコーデ ポリーンの服 バナンザ変身中ライフがじわじわ回復する | |
![]() | レトロネオンコーデ ポリーンの服 バナンザ変身中にライフがじわじわ回復する | ×5 |
![]() | パステルパークコーデ ポリーンの服 バナンザ変身中にライフがじわじわ回復する | ×10 |
![]() | ミッドナイトグラデヘアー ヘアカラー 深夜の静けさをまとうヘアカラー | ×5 |
![]() | グァバセパレートヘアー ヘアカラー グァバのようなヘアカラー | ×10 |
食品工場の階層(B1401)のショップ
B1401のアパレル店

アイテム | 必要素材 | |
---|---|---|
![]() | パープルジーンズ ズボン 電気、バイ菌のしびれダメージが減る | ×1 |
![]() | ワッペンジーンズ ズボン 電気、バイ菌のしびれダメージが減る | |
![]() | アペタイトネクタイ ネクタイ フルーツ以外のフードでも食べるとライフが回復する | |
![]() | カジュアルコーデ ポリーンの服 バナンザ変身中ライフがじわじわ回復する | |
![]() | レトロネオンコーデ ポリーンの服 バナンザ変身中にライフがじわじわ回復する | ×5 |
![]() | パステルパークコーデ ポリーンの服 バナンザ変身中にライフがじわじわ回復する | ×10 |
![]() | ミッドナイトグラデヘアー ヘアカラー 深夜の静けさをまとうヘアカラー | ×5 |
![]() | グァバセパレートヘアー ヘアカラー グァバのようなヘアカラー | ×10 |
食品工場の階層のボーナスステージ
- B1400黄金バウンド
関連リンク

ストーリーと場所一覧
マップ別の攻略
階ごとのマップ情報
B100 | B101 | B102 | B200 |
B300 | B301 | B400 | B500 |
B501 | B502 | B600 | B601 |
B602 | B700 | B800 | B900 |
B901 | B902 | B1000 | B1100 |
B1200 | B1201 | B1202 | B1203 |
B1204 | B1300 | B1400 | B1401 |
B1500 |
ログインするともっとみられますコメントできます