ドンキーコングバナンザのスキル一覧と効果です。バナンザスキルの覚え方や種類、解放条件や必要スキルポイントを掲載。スキルを習得する際にお役立て下さい。
スキル一覧と効果
ライフ
共通スキル解放初期から習得可能効果ライフの最大値が増加ライフの最大値が4になる1pt ライフの最大値が5になる2pt ライフの最大値が6になる3pt ライフの最大値が7になる4pt ライフの最大値が8になる5pt ライフの最大値が9になる6pt ライフの最大値が10になる7pt 拳のカタさ
共通スキル解放初期から習得可能効果地形の破壊に必要なパンチの回数が減る地形のカタさ★★の階層に対応2pt ジャンプシュート
共通スキル解放初期から習得可能効果破片をもって二段ジャンプしたときにもっている破片を真下に投げつける1ptデカリンゴ缶
共通スキル解放初期から習得可能効果もてるデカリンゴ缶の数が増加デカリンゴ缶の数が2コになる3pt 回収強化
共通スキル解放初期から習得可能効果Rハンドスラップで金(ゴールド)を回収できる範囲が拡大範囲が1.5倍1pt スケボー強化
共通スキル解放初期から習得可能効果破片スケボーでいつもより長くすべることができる3ptソナー強化
共通スキル解放初期から習得可能効果Rハンドスラップでソナーが届く範囲が拡大範囲が1.6倍2pt 水面スケボー
共通スキル解放初期から習得可能効果破片をもってZLスケボーで水面もすべることができる4ptチャージスラップ
共通スキル解放初期から習得可能効果Rを長押ししてはなすとまわりの破片を吹きとばす2ptスピンジャンプ
共通スキル解放初期から習得可能効果Lスティックをぐるぐる回しながらAでウデを回転させて高くジャンプする2ptチャージパンチ
コングバナンザ解放コングバナンザ解放以降効果チャージパンチで破壊する範囲が大きくなるスキル習得1pt 破壊する範囲がさらに大きくなる3pt チャージ時間
コングバナンザ解放コングバナンザ解放以降効果チャージパンチが短い溜めで出せるようになるスキル習得1pt より短い溜めで出せるようになる2pt さらに短い溜めで出せるようになる3pt スーパーアーマー
コングバナンザ解放コングバナンザ解放以降効果チャージパンチを溜めている間は攻撃を受けてもよろめかない3ptブレーキアタック
シマウマバナンザ解放シマウマバナンザ解放以降効果移動中にLスティックをうしろに倒してブレーキをかけると衝撃波が出るスキル習得1pt 衝撃波が大きくなる3pt ダッシュ時間
シマウマバナンザ解放シマウマバナンザ解放以降効果チャージ奪取で長く走ることができるスキル習得1pt さらに長く走ることができる3pt スピンムーブ
シマウマバナンザ解放シマウマバナンザ解放以降効果破片をもってLを回しながらパンチでパンチボタンの方向へ回転攻撃ムーブをする2ptスピンシュート
シマウマバナンザ解放シマウマバナンザ解放以降効果破片をもってLを回しながらZRで貫通破片投げができる3pt滑空
ダチョウバナンザ解放ダチョウバナンザ解放以降効果羽ばたきが終わってもなおZLを推し続けると滑空できるスキル習得1pt 長く滑空できる3pt 羽ばたき強化
ダチョウバナンザ解放ダチョウバナンザ解放以降効果羽ばたきの飛行速度が上がりより遠くまで飛べる2ptタマゴ爆弾
ダチョウバナンザ解放ダチョウバナンザ解放以降効果空中でZRでタマゴ爆弾を落とせる一度にもてるストックは1コ1pt 一度にもてるストックは2コ2pt 一度にもてるストックは3コ4pt ストックアップ
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みの破片のストック数が10コになる2ptバキューム強化
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みの距離と範囲が強化されるスキル習得2pt 距離と範囲がさらに強化される3pt 肺活量アップ
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みを続けていてもつかれにくくなるスキル習得1pt かなりつかれにくくなる3pt ストック時間短縮
ゾウバナンザ解放ゾウバナンザ解放以降効果吸い込みが短時間でもストックできる2ptジャンプバースト
ヘビバナンザ解放ヘビバナンザ解放以降効果チャージジャンプ発動時にまわりを攻撃する1ptにらみ強化
ヘビバナンザ解放ヘビバナンザ解放以降効果にらみ発動時のスローモーションの時間が1.6倍になるスローモーションの時間が1.6倍1pt スローモーションの時間が2.0倍2pt チャージジャンプ強化
ヘビバナンザ解放ヘビバナンザ解放以降効果空中でもチャージジャンプが出せる3ptメテオパンチ
ヘビバナンザ解放ヘビバナンザ解放以降効果チャージジャンプからの急降下パンチで地面をヘコませる3pt
スキルの覚え方
① | ▼バナモンドを集めてスキルポイントを獲得 |
---|---|
② | ▼スキル画面から覚えたいスキルを選択 |
③ | ▼未開放スキルはストーリーを進めて解放 |
ドンキーコングバナンザのスキルは、バナモンドを集めてスキルポイントを獲得し、スキル画面から覚えたいスキルを選択すると覚えることができます。スキルはLv毎に習得に必要なポイントが増加します。
バナモンドを集めてスキルポイントを獲得

スキルポイントはバナモンドを5個集める毎に1ポイント獲得できます。バナモンドをたくさん集めてスキルポイントを増やしましょう。
▶バナモンドの場所一覧スキル画面から覚えたいスキルを選択

十字キー上を押してスキル画面を開き、覚えたいスキルにカーソルを合わせてAボタンを長押しするとスキルを覚えられます。ステータス強化等の恩恵を得られるため、スキルの強化数が増えるほど攻略を進めやすくなります。
未開放スキルはストーリーを進めて解放

解放されていないスキルは、ゲームを進めて新たなバナンザが使えるようになると解放されます。新たなアクションなど、覚えたいスキルが解放されていない場合は必要に応じてストーリーを進めましょう。
▶ストーリー攻略チャートと進め方スキルの種類
共通スキルとバナンザ変身用スキルの2種類

ドンキーコングバナンザのスキルには、共通でステータス強化や新たなアクションを習得できるスキルと、バナンザ変身したときにのみ効果を発揮するスキルの2種類が存在します。自分の進捗状況に合わせて、必要なスキルや使ってみたいスキルを習得していきましょう。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます