クリスタルオブアトラン(CoA)における冒険団レベルの上げ方とバッジ効果です。冒険団レベルの上げ方やメリット、バッジの種類や効果などを掲載しているので、冒険団のレベルを上げる際にお役立てください。
冒険団レベルの上げ方
キャラの獲得EXPがカウントされる

冒険団のレベルアップに必要な冒険団EXPは、アカウント内のすべてのキャラが獲得したEXPを基に加算されます。レベル60の場合は100%加算されますが、レベル59以下の場合は獲得したEXPの10%のみとなります。
キャラLv.のEXP変換率
| Lv.59以下 | Lv.60 |
|---|---|
| 10% | 100% |
レベル別の必要な冒険団EXP
| 冒険団Lv. | 冒険団EXP |
|---|---|
| 1 | - |
| 2 | 10,000,000 |
| 3 | 15,000,000 |
| 4 | 30,000,000 |
| 5 | 50,000,000 |
| 6 | 80,000,000 |
| 7 | 120,000,000 |
| 8 | 160,000,000 |
| 9 | 300,000,000 |
| 10 | 350,000,000 |
冒険団レベルを上げるメリット
500万EXPごとに記憶の結晶を獲得

冒険団EXPが500万蓄積するごとに記憶の結晶を1つ獲得できます。記憶の結晶は冒険団ショップでアイテムと交換でき、貴重な命の生魄やキャラクターカードを入手することが可能です。
冒険団レベルに応じて販売アイテムが開放

冒険団ショップで交換できるアイテムの多くは冒険団レベルが条件を満たすことで開放されます。最初から利用できるのは、復活カプセルとマルツ特性注射のみです。
冒険団ショップの開放条件とアイテム
| 開放条件 | アイテム |
|---|---|
| 冒険団Lv.3 | ダブルポーション 高級料理セット |
| 冒険団Lv.4 | 強力な触媒 |
| 冒険団Lv.5 | 転移石 |
| 冒険団Lv.7 | 命の生魄・上級 命の生魄 キャラクターカード |
冒険団ショップのアイテムと価格
アイテムと価格の詳細はこちら| 種類 | 購入上限 | 価格 |
|---|---|---|
復活カプセル×10 | 無制限 | 記憶の結晶×2 |
マルツ特性注射×20 | 無制限 | 記憶の結晶×2 |
ダブルポーション×10 | 【アカウント】 週5回 | 記憶の結晶×2 |
高級料理セット | 【アカウント】 週10回 | 記憶の結晶×1 |
強力な触媒 | 【アカウント】 月5回 | 記憶の結晶×2 |
転移石 | 【アカウント】 月2回 | 記憶の結晶×5 |
命の生魄・上級 | 【アカウント】 1回 | 記憶の結晶×30 |
命の生魄 | 【アカウント】 2回 | 記憶の結晶×10 |
キャラクターカード | 【アカウント】 1回 | 記憶の結晶×20 |
冒険団バッジのレベルが上がる

4種類の冒険団バッジのうち、長距離のイバラドリのレベルを上げるには冒険団レベルを上げる必要があります。冒険団バッジをレベルアップさせるとキャラのステータスを強化することが可能です。
▶戦力の上げ方はこちら冒険団バッジの種類と効果
各バッジのレベルアップ条件とボーナス
| Lv. | レベルアップ条件 | ステータスボーナス |
|---|---|---|
| 1 | 初期から開放 | ・力:+10 ・知力:+10 ・体質:+10 ・素早さ:+10 ・精神:+10 |
| 2 | 冒険団をLv.2に上げる | ・力:+20 ・知力:+20 ・体質:+20 ・素早さ:+20 ・精神:+20 |
| 3 | 冒険団をLv.3に上げる | ・力:+30 ・知力:+30 ・体質:+30 ・素早さ:+30 ・精神:+30 |
| 4 | 冒険団をLv.4に上げる | ・力:+40 ・知力:+40 ・体質:+40 ・素早さ:+40 ・精神:+40 |
| 5 | 冒険団をLv.5に上げる | ・力:+50 ・知力:+50 ・体質:+50 ・素早さ:+50 ・精神:+50 |
| 6 | 冒険団をLv.6に上げる | ・力:+60 ・知力:+60 ・体質:+60 ・素早さ:+60 ・精神:+60 |
| 7 | 冒険団をLv.7に上げる | ・力:+70 ・知力:+70 ・体質:+70 ・素早さ:+70 ・精神:+70 |
| 8 | 冒険団をLv.8に上げる | ・力:+80 ・知力:+80 ・体質:+80 ・素早さ:+80 ・精神:+80 |
| 9 | 冒険団をLv.9に上げる | ・力:+90 ・知力:+90 ・体質:+90 ・素早さ:+90 ・精神:+90 |
| 10 | 冒険団をLv.10に上げる | ・力:+100 ・知力:+100 ・体質:+100 ・素早さ:+100 ・精神:+100 |
| Lv. | レベルアップ条件 | ステータスボーナス |
|---|---|---|
| 1 | Lv.60のキャラクターを1体所有する | ・物理攻撃力:+3 ・魔法攻撃力:+3 |
| 2 | Lv.60のキャラクターを2体所有する | ・物理攻撃力:+6 ・魔法攻撃力:+6 |
| 3 | Lv.60のキャラクターを3体所有する | ・物理攻撃力:+9 ・魔法攻撃力:+9 |
| 4 | Lv.60のキャラクターを4体所有する | ・物理攻撃力:+12 ・魔法攻撃力:+12 |
| 5 | Lv.60のキャラクターを5体所有する | ・物理攻撃力:+15 ・魔法攻撃力:+15 |
| 6 | Lv.60のキャラクターを6体所有する | ・物理攻撃力:+18 ・魔法攻撃力:+18 |
| Lv. | レベルアップ条件 | ステータスボーナス |
|---|---|---|
| 1 | 異なる覚醒キャラクターを1名所有する | ・物理防御力:+15 ・魔法防御力:+15 |
| 2 | 異なる覚醒キャラクターを2名所有する | ・物理防御力:+30 ・魔法防御力:+30 |
| 3 | 異なる覚醒キャラクターを3名所有する | ・物理防御力:+45 ・魔法防御力:+45 |
| 4 | 異なる覚醒キャラクターを4名所有する | ・物理防御力:+60 ・魔法防御力:+60 |
| 5 | 異なる覚醒キャラクターを5名所有する | ・物理防御力:+75 ・魔法防御力:+75 |
| 6 | 異なる覚醒キャラクターを6名所有する | ・物理防御力:+90 ・魔法防御力:+90 |
| Lv. | レベルアップ条件 | ステータスボーナス |
|---|---|---|
| 1 | アカウントSPを累計1,000消費する | ・基本HP:+100 |
| 2 | アカウントSPを累計2,000消費する | ・基本HP:+200 |
| 3 | アカウントSPを累計3,000消費する | ・基本HP:+300 |
| 4 | アカウントSPを累計4,000消費する | ・基本HP:+400 |
| 5 | アカウントSPを累計5,000消費する | ・基本HP:+500 |
| 6 | アカウントSPを累計15,000消費する | ・基本HP:+600 |
| 7 | アカウントSPを累計20,000消費する | ・基本HP:+700 |
| 8 | アカウントSPを累計25,000消費する | ・基本HP:+800 |
| 9 | アカウントSPを累計35,000消費する | ・基本HP:+900 |
| 10 | アカウントSPを累計45,000消費する | ・基本HP:+1,000 |
クリスタルオブアトランの関連記事

初心者向け記事
| 初心者向け記事 | ||
|---|---|---|
序盤の進め方 | 職業の選び方 | リセマラは必要? |
毎日やるべきこと | 戦力の上げ方 | 装備の強化と作成 |
スキル習得と強化 | 転職のやり方 | 素材の集め方 |
料理の作り方 | マップの見方 | マルチのやり方 |
コードの使い方 | 冒険者マニュアル | ガチャの種類 |
フレンド追加方法 | ランクマッチ | キャラSPの使い道 |
覚醒と超覚醒 | ファンタジアパス | 虚空の試練界 |
取引のやり方 | 委託販売のやり方 | 写真撮影のやり方 |
対応機種は? | ||
通貨/アイテムの解説記事
| 通貨/アイテムの解説記事 | ||
|---|---|---|
晶珀/オパール | 錬金石 | ゴールド |
バッテリー | パーツ | 触媒 |
鉱石 | ||
おすすめ攻略記事
| おすすめ攻略記事 | ||
|---|---|---|
抗魔値の上げ方 | 掃討試練 | 記章の解説 |
サブキャラの解説 | 冒険団の解説 | アカウント連携 |
乗り物の入手方法 | 隠し実績の解説 | 回路の強化と厳選 |
コロシアム | チャレンジカップ | 修羅カップ |
おすすめパック | 万象の回廊攻略 | カードの使い方 |
釣りのやり方 | コスチューム解説 | キャラメイク解説 |
サーバーの選び方 | アカウントSP解説 | キャラLv.の上げ方 |
ホームの進め方 | 主要施設一覧 | 装飾物(家具)一覧 |
乗り物一覧 | ||
探索コンテンツ攻略記事
入手/撮影場所まとめ
| 入手/撮影場所まとめ | ||
|---|---|---|
観光まとめ | 探索カードまとめ | 宝箱まとめ |
探索カードの入手方法と使い道
| 各カードの入手方法と使い道 | ||||
|---|---|---|---|---|
永久 | 暗光 | 機巧 | 生息 | 燃焼 |
ログインするともっとみられますコメントできます