クリスタルオブアトラン(CoA)におけるエピソード攻略まとめです。エピソードの基本情報や進める際のコツ、エピソード一覧を掲載しているので、エピソードを進める際にお役立てください。
エピソードの基本情報
探索コンテンツの1つ
NPCのエピソードは探索コンテンツにおける収集要素の1つです。各エピソードを最後まで進めると1つのエピソードにつき探索度の★を3つ獲得できます。探索度報酬を獲得するためにも、時間があるときに進めましょう。
条件を満たすと会話や接近で発生
開放条件を満たしたうえで、対象のNPCに話しかけたり、普段と違う状況に近づいたりするとエピソードが始まります。日頃から違和感がないか要チェックです。
開放条件の一例
- 特定のチャプターのメインミッションクリア
- 特定のチャプターのエリートミッションクリア
- 特定のチャプターの深淵クリア
- 他のNPCのエピソードクリア
エピソード攻略のコツ
エピソード日記にヒントがある
エピソード日記には次にやるべきことや話しかけるべきNPCのヒントがあります。エピソード日記を読み解きながら進めるのがエピソードを進める際の基本です。
マップをチェックしよう
画面右上のミニマップを押して全体マップを表示すると、黄色い円が表示される場合があります。エピソードの目的地が示されているので、黄色い円の周囲を捜索してみましょう。
Point! | 複数のエピソードを同時進行で進めている場合、黄色の円がどのエピソードのものかわからなくなるので注意しましょう。 |
---|
鉱物や食材をストックしておこう
エピソードの流れで特定の鉱物や食材を求められる場合があります。あらかじめバッグにストックしておけば取りに行く手間を省けるので、各種鉱物や食材を10~20個程度を常にストックしておくのがおすすめです。
時間が指示されたら全体マップで確認
『指定の時間帯に指定の場所へ来て欲しい』といったように時間を指定される場合があります。画面右上のミニマップで全体マップを開き、右上に表示されるゲーム内時間をチェックしましょう。
エピソード一覧と開放条件
地域別のエピソードと開放条件
クリスタルオブアトランの関連記事
初心者向け記事
通貨/アイテムの解説記事
おすすめ攻略記事
探索コンテンツ攻略記事
入手/撮影場所まとめ
▶探索の入手/撮影場所まとめ探索カードの入手方法と使い道
ログインするともっとみられますコメントできます