クリスタルオブアトラン(CoA)におけるキャラレベルの上げ方です。レベルの上げ方だけでなく、効率良く経験値を稼ぐ方法やレベルごとの必要経験値も掲載しているので、キャラ育成の際にお役立てください。
キャラ育成記事リンク
キャラ育成記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
キャラレベルの上げ方
現在時点ではレベル60が上限

現在の上限 | Lv.60 |
---|
クリスタルオブアトランのキャラレベルは非常に上げやすく、1週間もあればレベル60まで到達可能です。一部スキルのレベルアップ条件に60以降があるため、近い将来にレベル上限が開放されることが予想されます。
キャラ経験値(EXP)の入手先一覧
1 | メイン/サイドミッション【一部のみ】 |
---|---|
2 | 冒険ダンジョン |
3 | 虚空の試練界 |
4 | 掃討試練:ウェーブ15~60 |
1:ミッションをクリアしよう

メインミッションやサイドミッションの報酬としてキャラ経験値を入手できる場合があります。ミッションは主要コンテンツの開放条件にもなっているため、経験値の有無を問わず最優先で進めましょう。
▶序盤の効率的な進め方はこちら2:冒険ダンジョンをクリアしよう

キャラ経験値の主な入手先は冒険ダンジョンです。冒険ダンジョンは『SP』を消費するため、1日に挑戦できる回数に限りがありますが、毎日SPを使い切るまでプレイしてキャラ経験値を集めましょう。
▶キャラSPの使い道と回復方法はこちらチャプターが進むほど獲得量が多く手に入る
冒険ダンジョンの経験値獲得量はチャプターが進むほど多くなります。そのため、キャラのレベルアップを目的に挑戦するのであれば、現状クリアできる最も難易度の高いダンジョンを周回するのがおすすめです。
Point! | 冒険ダンジョンの難易度エリートに挑戦するには、チャプター2をクリアしてサイドミッションを出現させる必要があります。 |
---|
ダンジョン別の5SPあたりの最高獲得量
※ダンジョンごとに設定された基礎経験値を掲載しています
ダンジョン | ストーリー/エリート | 深淵 |
---|---|---|
渓谷遺跡 | 45,000 | |
地下エリア | 60,000 | 70,000 |
ワンダーランド | 80,000 | 90,000 |
古代巨樹 | 95,000 | 100,000 |
クラム軍事工場 | 120,000 | 250,000 |
深淵の牢獄 | - | 260,000 |
深淵ダンジョンには入場アイテムが必要

地下エリア以降は深淵ダンジョンが最も多くの経験値を獲得できますが、SPに加え入場アイテムが必要になる点には注意しましょう。クラム軍事工場までは『狩猟許可』を、深淵の牢獄には『狩猟狂の証』を消費します。
入場アイテムの主な入手方法
種類 | 主な入手方法 |
---|---|
![]() | ・冒険ダンジョンの難易度エリート ・虚空の試練界:浮標 ・冒険者マニュアル ・一部ショップで交換 |
![]() | ・曜日ダンジョンの水辺の秘境 ・虚空の試練界:狭間/渓谷/巣穴 ・期間限定イベント ・一部ショップで交換 ・狩猟許可を素材に製造 |
3:虚空の試練界をクリアしよう

レベル45以降は虚空の試練界に挑戦し、装備作成素材の収集とあわせて経験値を獲得しましょう。ただし、メイン報酬の装備作成素材には日間/週間獲得上限があるため、各難易度を1日1回消化するのが無難です。
▶虚空の試練界の攻略と報酬はこちらPoint! | 装備作成素材が不要になった場合は、無理に挑戦する必要はありません。メイン報酬が必要か否かで判断しましょう。 |
---|
難易度別の5SPあたりの獲得量
※ダンジョンごとに設定された基礎経験値を掲載しています
難易度 | 獲得量 |
---|---|
浮標 | 95,000 |
狭間 | 250,000 |
渓谷 | |
巣穴 |
4:掃討試練のウェーブ60をクリアしよう

掃討試練のウェーブ60クリアを目標に挑戦しましょう。ウェーブ15、30、45、60の初回クリア報酬にキャラ経験値が含まれているため、SPを使い切って時間があるときに挑戦するのがおすすめです。
▶掃討試練の攻略と報酬はこちらPoint! | 掃討試練はウェーブ210までマルチプレイで攻略できるため、戦力の高いプレイヤーに手伝ってもらうのがおすすめです。 |
---|
ウェーブ15~60の獲得量
ウェーブ | 獲得量 |
---|---|
15 | 45,000 |
30 | 80,000 |
45 | 100,000 |
60 | 120,000 |
経験値を効率良く稼ぐ方法
艦隊に所属して技術恩恵を受ける

艦隊技術の『ベテラン冒険者』のレベルが上がっていると、獲得経験値増加効果が適用されます。艦隊に所属していれば多くの恩恵を受けられるので、強いこだわりがなければなるべく所属しておくことをおすすめします。
▶艦隊でできることまとめはこちらPoint! | 艦隊(ギルド)が苦手な場合は、自身の艦隊を作成して1人艦隊で運用することも可能です。 |
---|
ベテラン冒険者の効果
※艦隊レベル3から研究可能です
Lv. | 効果 |
---|---|
1 | 獲得EXP+2% |
2 | 獲得EXP+3% |
3 | 獲得EXP+4% |
ファンタジアパスを購入する

15日 | 30日 |
---|---|
410円 | 710円 |
ファンタジアパスを購入すると、獲得経験値5%増加効果が適用されます。ファンタジアパスには、SP増加効果などお得な特権が盛り沢山なので、課金する際は優先的な購入を検討しましょう。
▶ファンタジアパスは買うべき?レベルごとの必要経験値
レベルアップに必要な経験値
Lv. | 経験値 | Lv. | 経験値 |
---|---|---|---|
1 | - | 31 | 373,840 |
2 | 420 | 32 | 400,910 |
3 | 1,770 | 33 | 428,000 |
4 | 2,940 | 34 | 467,110 |
5 | 3,550 | 35 | 510,370 |
6 | 3,900 | 36 | 555,570 |
7 | 4,240 | 37 | 602,600 |
8 | 4,570 | 38 | 651,350 |
9 | 4,920 | 39 | 701,730 |
10 | 5,390 | 40 | 867,180 |
11 | 11,000 | 41 | 942,230 |
12 | 20,130 | 42 | 1,030,710 |
13 | 22,400 | 43 | 1,132,630 |
14 | 24,340 | 44 | 1,217,980 |
15 | 25,850 | 45 | 1,306,760 |
16 | 35,210 | 46 | 1,398,980 |
17 | 43,960 | 47 | 1,494,630 |
18 | 58,010 | 48 | 1,593,720 |
19 | 73,740 | 49 | 1,696,240 |
20 | 91,150 | 50 | 1,802,190 |
21 | 110,230 | 51 | 1,911,580 |
22 | 131,000 | 52 | 2,024,400 |
23 | 153,450 | 53 | 2,140,660 |
24 | 192,580 | 54 | 2,260,350 |
25 | 203,390 | 55 | 2,383,470 |
26 | 230,880 | 56 | 2,510,030 |
27 | 260,040 | 57 | 2,640,020 |
28 | 290,890 | 58 | 2,767,720 |
29 | 323,420 | 59 | 2,896,000 |
30 | 346,900 | 60 | 3,024,270 |
クリスタルオブアトランの関連記事

初心者向け記事
初心者向け記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
通貨/アイテムの解説記事
通貨/アイテムの解説記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
おすすめ攻略記事
おすすめ攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
探索コンテンツ攻略記事
入手/撮影場所まとめ
入手/撮影場所まとめ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
探索カードの入手方法と使い道
各カードの入手方法と使い道 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます