クリスタルオブアトラン(CoA)におけるコロシアム修羅カップの攻略と報酬です。コロシアム修羅カップの攻略のコツだけでなく、報酬なども掲載しているので、コロシアム修羅カップに挑む際にお役立てください。
コロシアム修羅カップの詳細
コロシアム修羅カップのルール

開放条件 | コロシアムチャレンジカップクリアとLv55 |
SP消費 | なし |
参加人数 | 最大2人 |
特殊モード | あり |
コロシアム修羅カップは各ラウンド3体のボスが出現するボスバトルモードです。コロシアムチャレンジカップクリアとキャラクターレベルが55に到達すると開放され、挑戦可能となります。
2週に1度シーズン更新が行われる

コロシアム修羅カップは2週に1度、月曜日の18時にシーズン更新が行われます。
ランキングも同時に更新される

全てのラウンドの最短クリアタイムの合計でランキングが決まります。ランキングはシーズン更新のタイミングで同時に更新されます。
特殊モードがある

コロシアム修羅カップは、コロシアムチャレンジカップとは異なり、特殊なモードが適用されます。ボスのステータス強化や、試合中の回復量の減少など、多くのデバフ効果があります。
Point | 挑戦する前に確認しておくと対戦時に立ち回りを調整しやすくなります。 |
戦力によってラウンドスキップが可能

コロシアム修羅カップはラウンドスキップが可能です。アカウント内に指定のラウンドをクリアしたキャラクターがいる、かつ挑戦するキャラクターの戦力に応じて予選/準々決勝/準決勝をスキップすることができます。
スキップ可能なラウンドと戦力
![]() | 戦力25,000 |
![]() | 戦力30,000 |
![]() | 戦力35,000 |
SP消費なしで挑戦可能

コロシアムはSPを消費せずに挑戦することができます。何度でも挑戦できるため、ダメージの確認やスキルムーブの確認にも最適です。
リスポーンできない

HPがゼロになるとその時点でチャレンジ失敗となり、リスポーンはできません。
ペアモードの場合は次のボス戦で復活できる
ペアモードの場合は、自身が倒されてもペアの味方がボスを倒した場合、次のボス戦で復活できます。
コロシアム修羅カップの攻略のコツ
ペアモードで挑戦するのがおすすめ

コロシアム修羅カップは「ソロでクリアしたい」など特定の理由がなければペアモードで挑戦するようにしましょう。クイックプレイやチーム作成機能を活用することで、効率よく進めることができます。
回復しながら戦う

敵の攻撃を受けてHPを削られた際は、HPポーションやフェイントフォックスのスキルなどを活用して回復を行いましょう。回復しながら戦うことで、より安定して戦闘を続けることができます。
Point | コロシアム修羅カップのボスは攻撃力が高いので常に自身のHPを確認するようにしましょう。 |
ボス戦を跨いでもHPは自動回復しない

ボス戦を跨いでもHPは自動で回復しません。そのため、回復手段をあらかじめ準備しておくようにしましょう。
決勝戦の最終戦はギミックがある

決勝戦の最終戦では、ボスの色と自身の色を揃えないとダメージを与えられないギミックがあります。ステージ内にある装置に触れることで、自身の色を変えることができます。
色が揃っていない場合は攻撃が無効化される

色を揃えることを最優先に立ち回りましょう。ボスの色と自身の色が揃っていない場合、すべての攻撃が無効化されてしまいます。
決勝戦のボス一覧
ボス | エネルギー評価 ポイント |
![]() | 【エネルギー評価】C ・スタン攻撃に注意 |
![]() | 【エネルギー評価】C ・ダメージを一定量与えると2体になる ・レーザーを発射する攻撃に注意 |
![]() | 【エネルギー評価】C ・ダメージを無効化するギミックがある ・定期的に広範囲の攻撃をしてくる |
コロシアム修羅カップの報酬
初回クリア報酬一覧
コロシアム修羅カップの初回クリア報酬 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 上級歴戦の書 |
![]() 上級調整コンパス | ![]() |
初回クリア以降は報酬がない

コロシアム修羅カップは、各ラウンドの初回クリア時のみ報酬を獲得できます。再度クリアしても追加の報酬はありません。
シーズン更新が来ると再度獲得可能になる

コロシアム修羅カップはコロシアムチャレンジカップと異なり、シーズン更新が行われると再度報酬を獲得できるようになります。
クリスタルオブアトランの関連記事

初心者向け記事
初心者向け記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
通貨/アイテムの解説記事
通貨/アイテムの解説記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
おすすめ攻略記事
おすすめ攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
探索コンテンツ攻略記事
入手/撮影場所まとめ
入手/撮影場所まとめ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
探索カードの入手方法と使い道
各カードの入手方法と使い道 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます