同一アカウント内でできることまとめ

0


x share icon line share icon

【CoA】同一アカウント内でできることまとめ【クリスタルオブアトラン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【CoA】同一アカウント内でできることまとめ【クリスタルオブアトラン】

クリスタルオブアトラン(CoA)における同一アカウント内でできることまとめです。同一アカウント内でできることとできないことだけでなく、アイテム移動の活用術も掲載しているので、日頃のゲームプレイの際にお役立てください。

目次

同一アカウント内でできること

アカウントSPとしてSPを消費できる

アカウントSP

他のキャラのキャラSP分をアカウントSPとして1人キャラで消費することが可能です。一部アイテムがドロップしなくなるデメリットはありますが、複数のキャラ管理が面倒な場合はメインキャラで使い切りましょう。

▶SPの違いと使い道はこちら

倉庫経由でアイテムの受け渡しが可能

アカウント倉庫経由で受け渡し

アカウント内で複数のキャラを作成/育成していれば、アカウント倉庫を経由して一部アイテムの受け渡しが可能です。メインキャラ重視の育成やアイテム集めなどに役立つので有効活用しましょう。

▶サブキャラの作り方はこちら

UR欠片はアカウント内で共通

UR欠片の管理方法

入手したUR欠片はバッグには入らず、アカウント内(同一サーバー)で共通管理されています。そのため、どのキャラを使っている場合でも1番欲しい欠片の種類を選ぶのがおすすめです。

すべてのキャラが同じ艦隊に所属できる

サブキャラの艦隊

それぞれのキャラが艦隊に所属でき、同じ艦隊に所属することも可能です。管理が面倒な場合は、サブキャラ用の艦隊を作って在籍させておくのもありです。

アイテム移動の活用術

共有可能アイテムの見分け方

共有可能アイテムの見分け方

アカウント倉庫に入れられるアイテムかどうかは、アイテム情報から確認できます。緑色の『共有可能』がアカウント倉庫に入る目印です。ただし、UR装備を入れるには別途アイテムが必要になるので注意しましょう。

アカウント倉庫に入る主なアイテム一覧

  • ゴールドまたはバインドゴールド
  • 各種装備品
  • 称号やコスチューム
  • 記章やモジュール
  • 究極刻印
  • 深淵の意志結晶などの祈願アイテム
  • パーツなどの強化アイテム
  • 狩猟狂の証などのチケットアイテム
  • 星醸コイン
  • 霊気錬金エッセンスなどの沈殿物アイテム
  • 霊気錬金石などの召喚アイテム
  • 製造で作った補給箱
  • 料理
  • その他の一部アイテム

ゴールドを渡してキャラ育成に役立てる

ゴールドの受け渡し

ゴールドまたはバインドゴールドはアカウント倉庫で出し入れが行えます。例えば、サブキャラで集めたゴールドをメインキャラに集約したり、サブキャラ育成時に必要分だけ渡したりして管理するのがおすすめです。

▶ゴールドの入手方法はこちら

職業専用のUR装備を渡し合う

職業専用のUR装備の受け渡し

メインキャラの専用装備がサブキャラでドロップした場合、アカウント倉庫経由でメインキャラに渡せば効率良く専用装備を揃えられます。サブキャラの祈願対象をメインキャラの各部位に設定する作戦もありです。

UR装備を入れるには転移石が必要

UR装備の移動

UR装備をアカウント倉庫に入れるには、転移石または上級転移石が必要です。基本的には上級転移石を使う場合が多いので、転移石を10個集めて製造で上級転移石を作りましょう。

▶製造のやり方

転移石と上級転移石の主な入手方法

種類入手方法
転移石転移石・ワンダーショップ
・商会
・ショップ(艦隊/冒険団)
上級転移石上級転移石・製造
・累計チャージ特典
・ポイントショップ
【製造素材】
転移石 転移石×10
ゴールド ゴールド×100,000

60日間の共有クールダウンが発生する

60日間の共有クールダウン

▲アカウント倉庫内で共有クールダウン時間が経過中。

装備品をアカウント倉庫に入れた場合、60日間の共有クールダウンが発生します。例えば、装備品を入れて一度取り出した場合、同じ装備品は共有クールダウンが終了するまでアカウント倉庫に入れられません

Point!共有クールダウンの時間はアカウント倉庫に入っている間も経過します。

不要なUR装備を祈願アイテムにして渡す

不要なUR装備

不要なUR装備や設計図を分解すると祈願アイテムを入手できます。祈願アイテムを使えばお目当ての装備品や切れ端に天井を設けることができるので、サブキャラで集めてメインキャラに渡す流れはおすすめです。

Point!UR装備はキャラSP消費時はドロップしますが、アカウントSP消費時はドロップしません。

ワンダーショップで購入した錬金石を渡す

ワンダーショップ

ワンダーショップから割安で購入した錬金石をメインキャラに集約させて召喚(ガチャ)を引くのもおすすめです。各キャラでキャラSPを消費していれば、毎日キャラの数だけワンダーショップを利用できます

Point!無課金の場合は委託販売でゴールドを売却して、購入に必要な晶珀を集めましょう。

食材を料理にしてから渡す

料理の受け渡し

食材をアカウント倉庫に入れることはできませんが、料理にすると入れられます。例えば、キャラごとに集める食材を絞り、1つの料理を大量に作ってアカウント倉庫経由でメインキャラに渡す作戦もありです。

補給箱を製造して渡すことも可能

補給箱の製造

本来はアカウント倉庫に入らないアイテムも、製造で補給箱を作ると入れられる場合があります。ただし、補給箱は素材に使用したアイテムの半分しか入手できないため、よく検討してから利用しましょう。

同一アカウント内でできないこと

ストーリーやコンテンツはキャラ単位

コンテンツメニュー

ストーリーやチャレンジなどの各種コンテンツはキャラ単位で管理されており、別キャラを作成した際は最初からすべてプレイする必要があります。手間ではありますが、報酬を各キャラで回収できるのはメリットです。

同系列以外への転職はできない

魂の石

例えば、魔剣士から一次職が同じバーサーカーへの転職は可能ですが、魔剣士から一次職の異なるガンナーなどへの転職はできません。また、覚醒後の転職においては『魂の石』が必要です。

武器以外の装備品の種類は変えられない

同系列の職業に転職した場合も手持ちの装備品は変化しません。つまり、職業専用装備を使っている場合は、転職後の職業専用装備を集め直す必要があります

武器の変更も高コストなので非推奨

武魄リメイク

武魄リメイク機能を使えば特定の武器の種類を変更できますが、大量の魔チェスの意志結晶を消費するためおすすめしません。武魄リメイクはルミ村のNPC『アカウント管理ロボット』から利用できます。

イベント報酬を受領するキャラに注意

報酬受領

イベントにはアカウント管理されたものとキャラ管理されたものがあるます。アカウント管理されたイベントの報酬は受け取ったキャラのバッグに入るので、受け取るキャラには十分注意しましょう。

交換コードの受領は使用したキャラのみ

交換コードのメール

1つの交換コードは基本的に同一アカウントで1回のみ行えますが、コード報酬のメールを見れるのは使用したキャラのみです。報酬のアイテムによっては受領したキャラが移動させられない場合があるので注意しましょう。

クリスタルオブアトランの関連記事

TOP偏移のカテゴリ画像

最強ランキング

最強職業ランキング
▶最強職業ランキング

初心者向け記事

初心者向け記事
序盤の効率的な進め方序盤の進め方職業の選び方と特徴職業の選び方リセマラは必要?リセマラは必要?
毎日やるべきこと毎日やるべきこと戦力の上げ方戦力の上げ方装備の強化と作成方法装備の強化と作成
スキルの習得とレベルの上げ方スキル習得と強化転職のやり方転職のやり方素材の集め方まとめ素材の集め方
料理の作り方と使い方 | レシピの入手方法料理の作り方マップとアイコンの見方マップの見方マルチプレイのやり方マルチのやり方
交換コードの使い方コードの使い方冒険者マニュアルの進め方冒険者マニュアルガチャの種類と仕様ガチャの種類
フレンドの追加方法とメリットフレンドの追加ランクマッチ(PvP)の解放と仕様ランクマッチバッテリーの入手方法と使い道バッテリーの解説
抗魔値の上げ方抗魔値の上げ方虚空の試練界の攻略と報酬虚空の試練界錬金石(ガチャ石)の入手方法と使い道錬金石の解説
取引のやり方取引のやり方委託販売のやり方委託販売のやり方パーツの入手方法と使い道パーツの解説
SPの違いと使い道SPの違いと使い道対応機種は?|プレイできる端末まとめ対応機種は?覚醒と超覚醒のやり方覚醒と超覚醒
ゴールドの入手方法と使い道ゴールドの解説晶珀とオパールの入手方法と使い道晶珀とオパールファンタジアパスは買うべき?ファンタジアパス
鉱石の入手方法と使い道鉱石の解説写真撮影のやり方と探索の撮影場所写真撮影のやり方触媒の入手方法と使い方触媒の使い方

アップデート情報/イベント情報

最新のアップデート情報まとめアップデート情報まとめ開催中のイベント情報まとめイベント情報まとめ

データベース

一覧記事
職業一覧職業一覧ペット一覧ペット一覧

職業情報

一次職二次職
剣士剣士魔剣士魔剣士バーサーカーバーサーカー
銃士銃士バウンティーハンターバウンティーハンターガンナーガンナーミストリックスミストリックス
魔導士魔導士エレメンタリストエレメンタリストウォーロックウォーロックマジシャンマジシャン
パペッティアパペッティアサイスガードサイスガードブレードメイデンブレードメイデン
格闘家格闘家雲心雲心スターブレイカースターブレイカー
この記事を書いた人
CoA攻略班

CoA攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]©Nuverse Pte. Ltd
▶クリスタルオブアトラン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新職業情報
ワンパンマンコラボ情報
最新情報
ランキング
ストーリー攻略情報
曜日ダンジョン情報
魔チェス攻略情報
艦隊関連情報
初心者向け情報
職業情報
一次職
二次職
ペット情報
データベース
×