想恋の小人族 リリルカ(リリルカ・アーデ/ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢコラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)を紹介しています。
ダンまちⅢコラボ情報まとめリリルカの評価点とおすすめりんご
想恋の小人族 リリルカの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
想恋の小人族 リリルカ | 6.0 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★・・ | ★・・・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
耐久力を上げるために緑or青りんごがおすすめ。ハイパーマグネットにょる変換を活かすなら青りんごがベター。
想恋の小人族 リリルカの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | ヒューマン Unknown | 回復 |
| HP | 15020 (19526) |
|---|---|
| 攻撃力 | 3338 (4339) |
| 回復力 | 7081 (9205) |
()内は潜在能力全解放時の数値
リリルカの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ランダムで1個ハートハイパーマグネットパネル(継続4ターン)に変換+2ターンHP7000回復 |
Lv.MAX:4ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:4000)+ 2ターン全ユニットの回復力150UP+HP回復(威力:500) |
ハイパーマグネットでハートパネル供給
スキル発動後は半永久的にハートを5個生み出す。量は心もとないので、マルチチェインや回復力UPを併用しカバーしよう。自身Cスキルに回復力UPが付くので、味方CPドロップ併用が効果大だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| 回復パネルチェイン10 攻撃・防御UP 1タップで10個以上回復パネルを繋げた場合に全ユニットの攻撃・防御力1500UP | 1 |
| ダメパネブレイク SCPドロップ4 自身が先頭の時、ダメージパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを4個SCPに変換しドロップ | 40 |
| 種族ヒューマン先頭 HP回復 種族ヒューマンユニットが先頭の時、ターン終了時にHP4000回復 | 60 |
先頭時はダメパネを積極的に壊す
ダメパネを1個壊せばSCPが5個ドロップ!SCPを壊すだけで5500回復するので、積極的に発動を狙おう。1〜2タップ目にダメパネを壊さないとSCPドロップが間に合わない点に注意(タップ回数UP併用時は除く)。
ヒューマンパで真価を発揮
ヒューマンパで固めれば毎ターン4000、スキルも合わせれば1.1万回復する。種族ヒューマンパのヒーラー枠やベルの消費したHPリカバリーなど利用方法は様々。
総合評価
種族ヒューマンパのヒーラー枠
豊富な回復手段を備えたサポーターとして活躍する。赤の種族ヒューマンはシナジーが高く、メタいことを言えばコラボユニットは種族ヒューマンが多いので、今後も相方がドンドン増えていくかもしれない。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
リリルカの入手方法
覚醒前情報
★5 ダンジョンサポーター リリルカ

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | ヒューマン Unknown | 回復 |
| HP | 11265 |
|---|---|
| 攻撃力 | 2503 |
| 回復力 | 5310 |
| スキル |
|---|
| ランダムで1個ハートハイパーマグネットパネル(継続4ターン)に変換+2ターンHP7000回復 |
Lv.MAX:5ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:3000)+ 2ターン全ユニットの回復力150UP+HP回復(威力:500) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| 回復パネルチェイン10 攻撃・防御UP 1タップで10個以上回復パネルを繋げた場合に全ユニットの攻撃・防御力1500UP | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます