屍恋の妖星 ミルキー・ゾンビーズ(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
ミルキー・ゾンビーズの評価点とおすすめりんご
屍恋の妖星 ミルキー・ゾンビーズの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
屍恋の妖星 ミルキー・ゾンビーズ | 5.5 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★・・・・ | ★★★★★ |
おすすめの理由
青りんごを振って回復力をUPしよう。
屍恋の妖星 ミルキー・ゾンビーズの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 53 | ゴッド デーモン | 回復 |
| HP | 16240 (21112) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5077 (6600) |
| 回復力 | 4631 (6020) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ミルキー・ゾンビーズの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ハート型にハートボム変換+HP10000回復(お邪魔・時限式ダメージパネルを1個吸収する毎にHP1000回復) |
Lv.MAX:5ターン |
| Cスキル |
| 単体に2回ダメージ(威力:3000)+ HP回復(威力:400) |
5ターン周期で2万以上の回復
短い周期で回復できるのが売り。回復量もハートボム込で2万を優に越えるので、攻略の安定感がグッと高まる。厄介なお邪魔・時限式を処理する際にも有効的だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| 毎ターンHP回復 ターン終了時にHP2000回復 | 1 |
| 被ダメージ HP回復 自身が敵からダメージを受ける毎にHP1500回復 | 40 |
| スキルターン2短縮 クエスト開始時、自身のスキルターン2短縮 | 60 |
スキル短縮で序盤の耐久もバッチリ
アビリティを全開放すれば、スキルを初回3ターンで発動可能。序盤から攻撃が激しいクエストでも耐久しやすくなる。
総合評価
安心感のあるヒーラー
5ターン周期の回復スキルとしては効果が高い。細かく発動し、攻略の安定度を高めよう。時限式の処理役としても優秀で、序盤の耐久や時限式処理に困ったらぜひ編成したい。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ミルキー・ゾンビーズの入手方法
覚醒前情報
★5 色屍と困星 彦星ゾンビ&織姫

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 53 | ゴッド デーモン | 回復 |
| HP | 12180 |
|---|---|
| 攻撃力 | 3807 |
| 回復力 | 3473 |
| スキル |
|---|
| ハート型にハートボム変換+HP10000回復(お邪魔・時限式ダメージパネルを1個吸収する毎にHP1000回復) |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 単体に2回ダメージ(威力:2500)+ HP回復(威力:400) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる | 1 |
| 毎ターンHP回復 ターン終了時にHP2000回復 | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます