あつ森(あつまれどうぶつの森)におけるイベントの開催時期一覧です。1年間に開催されるイベントを一覧で掲載しています。
月別イベント一覧
北・南共通の開催イベント
※月をタッチすることで、月ごとのイベント詳細に飛びます。
| 月 | 開催イベント |
|---|---|
| ▼1月 | ・元旦(1/1) ・釣り大会(1/9) |
| ▼2月 | ・節分(2/2) ・旧正月(春節)(2/12) ・バレンタイン(2/14) ・カーニバル(2/15) |
| ▼3月 | ・雛祭り(3/3) ・シャムロックデー(3/17) ・イースター(3/28~4/4) |
| ▼4月 | ・エイプリルフール(4/1) ・プロム(4/1~) ・イースター(~4/4) ・釣り大会(4/10) ・アースデー(4/15~) ・メーデー(4/29~5/7) |
| ▼5月 | ・メーデー(~5/7) ・国際ミュージアムデー(5/18~) |
| ▼6月 | ・ジューンブライド(6/1~) |
| ▼7月 | ・釣り大会(7/10) |
| ▼8月 | ・花火大会(毎週日曜) |
| ▼10月 | ・ハロウィン(10/31) ・釣り大会(10/9) |
| ▼11月 | ・サンクスギビングデー(11/25) |
| ▼12月 | ・オーナメント集め(12/15~) ・クリスマス(12/24) ・カウントダウン(12/31) |
1月の開催イベント
1月のイベント詳細を見る2月の開催イベント
2月のイベント詳細を見る3月の開催イベント
3月のイベント詳細を見る4月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| エイプリルフール | 4/1 ・シーズン品が販売 |
| プロム | 4/1~4/30 ・シーズン品、衣装が販売 |
| イースター | 3/28〜4/4 ・たまごシリーズのレシピ ・イースターのバスケット |
| 釣り大会 | 4/10 ・金〜銅トロフィー ・魚がモチーフのグッズ |
| アースデイ | 4/15〜4/22 ・シーズン品が販売 |
| メーデー | 4/29〜5/7 ・期間限定ツアーに行ける |
5月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| メーデー | 4/29〜5/7 ・期間限定ツアーに行ける |
| 国際ミュージアムデー | 5/18〜5/31 ・スタンプラリーで景品がもらえる |
6月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| ジューンブライド | 6/1〜6/30 ・ウェディング家具 ・ウェディング壁紙/床/ラグ ・ウェディング衣装 ・シーズン品/服が販売 |
7月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| 釣り大会 | 7/10 ・金〜銅トロフィー ・魚がモチーフの家具 |
8月の開催イベント
8月のイベント詳細を見る10月の開催イベント
10月のイベント詳細を見る11月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| サンクスギビングデー | 11/25 ・サンクスギビング家具 |
12月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| オーナメント集め | 12/15〜1/6 オーナメントが手に入る オーナメントシリーズのレシピ |
| クリスマス | 12/24 ・クリスマス家具 ・クリスマスおもちゃ ・サンタシリーズの衣服 |
| カウントダウン (大晦日) | 12/31 ・ペンライト ・ニューイヤーハット ・ニューイヤーシルクハット |
北半球の開催イベント
※月をタッチすることで、月ごとのイベント詳細に飛びます。
| 月 | 開催イベント |
|---|---|
| ▼1月 | ・元旦(1/1) ・釣り大会(1/9) |
| ▼2月 | ・節分(2/2) ・旧正月(春節)(2/12) ・バレンタイン(2/14) ・カーニバル(2/15) ・はるのわかたけ採り(2/25~) |
| ▼3月 | ・雛祭り(3/3) ・シャムロックデー(3/17) ・イースター(3/28~4/4) |
| ▼4月 | ・エイプリルフール(4/1) ・プロム(4/1~) ・イースター(4/4) ・釣り大会(4/10) ・アースデー(4/15~) ・メーデー(4/29~5/7) |
| ▼5月 | ・メーデー(4/29~5/7) ・国際ミュージアムデー(5/18~) |
| ▼6月 | ・なつのかいがら拾い(6/1~) ・ジューンブライド(6/1~) ・虫取り大会(6/26) |
| ▼7月 | ・釣り大会(7/10) ・虫取り大会(7/24) |
| ▼8月 | ・虫取り大会(8/28) ・花火大会(毎週日曜) |
| ▼9月 | ・木の実拾い(9/1~) ・虫取り大会(9/25) |
| ▼10月 | ・ハロウィン(10/31) ・釣り大会(10/9) |
| ▼11月 | ・キノコ狩り(11/1~) ・紅葉狩り(11/16~) ・サンクスギビングデー(11/25) |
| ▼12月 | ・雪だるま作り(12/11~) ・オーナメント集め(12/15~) ・クリスマス(12/24) ・カウントダウン(12/31) |
1月の開催イベント
1月のイベント詳細を見る2月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| 節分 | 2/2 ・シーズン品/衣装が販売 |
| 旧正月(春節) | 2/12 ・シーズン品が販売 |
| バレンタイン | 2/14 ・シーズン品が販売 |
| カーニバル | 2/15 ・カーニバルシリーズの家具 |
| はるのわかたけ採り | 2/25〜5/31 ・DIY素材「はるのわかたけ」が手に入る ・若竹シリーズのレシピ |
3月の開催イベント
4月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| エイプリルフール | 4/1 ・シーズン品が販売 |
| プロム | 4/1~4/30 ・シーズン品、衣装が販売 |
| イースター | 3/28〜4/4 ・たまごシリーズのレシピ ・イースターのバスケット |
| 桜吹雪 | 4/1〜4/10 ・DIY素材「さくらのはなびら」が手に入る ・桜シリーズのレシピ |
| 釣り大会 | 4/10 ・金〜銅トロフィー ・魚がモチーフのグッズ |
| アースデイ | 4/15〜4/22 ・シーズン品が販売 |
| メーデー | 4/29〜5/7 ・期間限定ツアーに行ける |
5月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| メーデー | 4/29〜5/7 ・期間限定ツアーに行ける |
| 国際ミュージアムデー | 5/18〜5/31 ・スタンプラリーで景品がもらえる |
6月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| なつのかいがら拾い | 6/1〜8/31 ・DIY素材「なつのかいがら」が手に入る ・夏貝殻シリーズのレシピ |
| ジューンブライド | 6/1〜6/30 ・ウェディング家具 ・ウェディング壁紙/床/ラグ ・ウェディング衣装 ・シーズン品/服が販売 |
| 虫取り大会 | 6/26 ・金〜銅トロフィー ・虫がモチーフのグッズ |
7月の開催イベント
7月のイベント詳細を見る8月の開催イベント
8月のイベント詳細を見る9月の開催イベント
9月のイベント詳細を見る10月の開催イベント
10月のイベント詳細を見る11月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| キノコ狩り | 11/1〜11/30 ・DIY素材にもなるキノコが採れる ・きのこシリーズのレシピ |
| 紅葉狩り | 11/16〜11/25 ・DIY素材「もみじのはっぱ」が手に入る ・紅葉シリーズのレシピ |
| サンクスギビングデー | 11/25 ・サンクスギビング家具 |
12月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| オーナメント集め | 12/15〜1/6 オーナメントが手に入る オーナメントシリーズのレシピ |
| 雪だるま作り | 12/11〜2/24 ・DIY素材「ゆきのけっしょう」などが手に入る ・氷シリーズのレシピ |
| クリスマス | 12/24 ・クリスマス家具 ・クリスマスおもちゃ ・サンタシリーズの衣服 |
| カウントダウン (大晦日) | 12/31 ・ペンライト ・ニューイヤーハット ・ニューイヤーシルクハット |
南半球の開催イベント
※月をタッチすることで、月ごとのイベント詳細に飛びます。
| 月 | 開催イベント |
|---|---|
| ▼1月 | ・元旦(1/1) ・釣り大会(1/9) ・虫取り大会(1/16) |
| ▼2月 | ・節分(2/2) ・旧正月(春節)(2/12) ・バレンタイン(2/14) ・カーニバル(2/15) ・虫取り大会(2/20) |
| ▼3月 | ・木の実拾い(3/1~) ・雛祭り(3/3) ・シャムロックデー(3/17) ・イースター(3/28~4/4) |
| ▼4月 | ・エイプリルフール(4/1) ・プロム(4/1~) ・イースター(4/4) ・釣り大会(4/10) ・アースデー(4/15~) ・メーデー(4/29~5/7) |
| ▼5月 | ・メーデー(4/29~5/7) ・キノコ狩り(5/1~) ・紅葉狩り(5/16~) ・国際ミュージアムデー(5/18~) |
| ▼6月 | ・ジューンブライド(6/1~) ・雪だるま作り(6/11~) |
| ▼7月 | ・釣り大会(7/10) |
| ▼8月 | ・花火大会(毎週日曜) ・はるのわかたけ採り(8/25~) |
| ▼10月 | ・ハロウィン(10/31) ・桜吹雪(10/1~) ・釣り大会(10/9) |
| ▼11月 | ・虫取り大会(11/20) ・サンクスギビングデー(11/25) |
| ▼12月 | ・虫取り大会(12/18) ・なつのかいがら拾い(12/1~) ・オーナメント集め(12/15~) ・クリスマス(12/24) ・カウントダウン(12/31) |
1月の開催イベント
1月のイベント詳細を見る2月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| 節分 | 2/2 ・衣装/シーズン品が販売 |
| 旧正月(春節) | 2/12 ・シーズン品が販売 |
| バレンタイン | 2/14 ・シーズン品が販売 |
| カーニバル | 2/15 ・カーニバルシリーズの家具 |
| 虫取り大会 | 2/20 ・金〜銅トロフィー ・虫がモチーフのグッズ |
3月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| 木の実拾い | 3/1〜6/10 DIY素材「どんぐり」「まつぼっくり」が手に入る ・木の実シリーズのレシピ |
| 雛祭り | 3/3 ・シーズン品が販売 |
| シャムロックデー | 3/17 ・シーズン品/衣装が販売 |
| イースター | 3/28〜4/4 ・たまごシリーズのレシピ ・イースターのバスケット |
4月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| エイプリルフール | 4/1 ・シーズン品が販売 |
| プロム | 4/1~4/30 ・シーズン品、衣装が販売 |
| イースター | 3/28〜4/4 ・たまごシリーズのレシピ ・イースターのバスケット |
| 釣り大会 | 4/11 ・金〜銅トロフィー ・魚がモチーフのグッズ |
| アースデイ | 4/15〜4/22 ・シーズン品が販売 |
| メーデー | 4/29〜5/7 ・期間限定ツアーに行ける |
5月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| メーデー | 4/29〜5/7 ・期間限定ツアーに行ける |
| キノコ狩り | 5/1〜5/31 ・DIY素材にもなるキノコが採れる ・きのこシリーズのレシピ |
| 紅葉狩り | 5/16〜5/25 ・DIY素材「もみじのはっぱ」が手に入る ・紅葉シリーズのレシピ |
| 国際ミュージアムデー | 5/18〜5/31 ・スタンプラリーで景品がもらえる |
6月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| ジューンブライド | 6/1〜6/30 ・ウェディング家具 ・ウェディング壁紙/床/ラグ ・ウェディング衣装 ・シーズン品/服が販売 |
| 雪だるま作り | 6/11〜8/24 ・DIY素材「ゆきのけっしょう」などが手に入る ・氷シリーズのレシピ |
7月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| 釣り大会 | 7/10 ・金〜銅トロフィー ・魚がモチーフの家具 |
8月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| 花火大会 | 毎週日曜日 ・いなりくじが引ける ・花火やおもちゃ、食べ物など ・ひかるアクセサリー |
| はるのわかたけ採り | 8/25〜11/30 ・DIY素材「はるのわかたけ」が手に入る ・若竹シリーズのレシピ |
10月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| ハロウィン | 10/31 ・ハロウィン家具 ・ハロウィン服 |
| 桜吹雪 | 10/1〜10/10 ・DIY素材「さくらのはなびら」が手に入る ・桜シリーズのレシピ |
| 釣り大会 | 10/9 ・金〜銅トロフィー ・魚がモチーフのグッズ |
11月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| 虫取り大会 | 11/20 ・金〜銅トロフィー ・虫がモチーフのグッズ |
| サンクスギビングデー | 11/2) ・サンクスギビング家具 |
12月の開催イベント
| 開催イベント | 開催日 / 貰えるアイテム |
|---|---|
| 虫取り大会 | 12/18 ・金〜銅トロフィー ・虫がモチーフのグッズ |
| なつのかいがら拾い | 12/1〜2/28 ・DIY素材「なつのかいがら」が手に入る ・一部の貝殻シリーズのレシピ |
| オーナメント集め | 12/15〜1/6 オーナメントが手に入る オーナメントシリーズのレシピ |
| クリスマス | 12/24 ・クリスマス家具 ・クリスマスおもちゃ ・サンタシリーズの衣服 |
| カウントダウン (大晦日) | 12/31 ・ペンライト ・ニューイヤーハット ・ニューイヤーシルクハット |
恒常のイベント一覧
キャライベント
『あつ森』では、キャラが不定期で島にやってくる。話しかけるとイベントが発生し、家具を貰えたり衣服を購入することができるぞ。
落とし物イベント

島内に落ちている住民の落とし物を届けるイベント。正解の住民に届けることで、プレゼントを貰えることができる。
▶おとしものイベントの進め方はこちら宝探しイベント

住民が隠したおたからを掘り当てるイベント。時間内に見つけることができればお礼にお宝がもらえる。
▶宝探しイベントの進め方はこちら誕生日イベント

プレイヤーの設定した誕生日を迎えると発生するイベント。島の住民から全員から祝われたり、とたけけの特別な歌も聞けるぞ!誕生日には必ずプレイすることを忘れずにしよう!
▶誕生日イベントで起きることはこちら関連記事
アップデート情報

ログインするともっとみられますコメントできます