エーテルゲイザーの歴戦連鎖XⅧのボス攻略を掲載。歴戦連鎖XⅧのボスをクリアできる編成や攻略法についてまとめているので、エテゲザの歴戦連鎖XⅧの攻略方法を知りたい方は参考にどうぞ。
関連記事 |
歴戦連鎖の解説と進め方 |
歴戦連鎖XⅧの概要
歴戦連鎖の新ステージ
1月30日のアップデート後、チャレンジコンテンツ「歴戦連鎖」に新しいステージが16~20まで追加された。本記事では歴戦連鎖XⅧの攻略情報を紹介。
ループノード5で中ボス戦
歴戦連鎖ⅩⅧの中ボスは「ブラッタベイン」「バイオタイト」。戦闘条件により時間が経過するほどボス2体の防御力が向上するため、初動で可能な限り削れるかが攻略の鍵だ。バイオタイトは寄ってくるのでブラッタベインを狙うことで同時攻撃しやすくなる。
歴戦連鎖XⅧのボス攻略・編成例
ボス攻略
エリアターゲット | ||
ヴィスベイン「ダークメタル」 | ||
戦闘条件 | ||
①呪詛Ⅰ 該当の敵は20秒ごとに、リーダーに「呪い」を付与する。5秒後リーダーの半径10m以内のすべてのモディファイアに「呪い」を拡散し、それぞれの最大HPの30%に相当する闇属性ダメージを与える。 ②遅延Ⅰ 該当の敵から攻撃を受けた時、モディファイアの動きを遅らせ移動速度が20%低下し、5秒間持続する。 ③幻影Ⅰ 「時空演算」発動中、敵が受けるダメージを30%増加させ、「時空演算」発動中以外の時、受けるダメージが25%減少する。 | ||
挑戦メンバー | ||
Bベルダンディ リーダー | 澄心・陵光 チームメンバー | 暁幻・ヘラ チームメンバー |
ユグドラシル 近接/物理/神気 | 天垣 近接/炎/印 | オリンポス 遠隔/光/エネルギー |
おすすめ神格 | ||
・木片(赤神格) | ・朱き鳥(赤神格) | ・光詠(青神格) |
戦闘条件「呪詛Ⅰ」の効果で操作キャラに「呪い」を付与、操作キャラの半径10m以内の味方に最大HPの3割ダメージを与えてくる。時空演算発動中はこちらの火力が向上するので時空演算を持ったキャラで編成を組むと攻略が楽になる。
遠隔アタッカーかミーフルを採用しよう
遠隔アタッカーを操作し、味方メンバーに呪いダメージがいかないよう立ち回るのが一番楽な攻略方法。近接アタッカーで戦う場合はアドニャ「ミーフル」採用で味方のバフ役や連携要員の維持ができる事も覚えておこう。
Sヘラがいれば他編成でも攻略可能
時空演算を発動でき、性能も高いSヘラはこのエリアボス攻略におけるサポートの最適解。多様なアタッカーや編成でのクリアが可能となる。
挑戦メンバーのビルド・アドニャ一覧
挑戦メンバーのビルド
Bベルの各種ビルド | |
ランク | Ω |
同調 | Lv.1 |
ファンクター | エルフ・ヴェロディス (超越ランク1+2) |
刻印 | ①英雄の証ⅠⅢ (全てLv.60) ②オボルスの冥銭Ⅱ(Lv.60)Ⅳ(Lv.40) ③梟の急襲ⅤⅥ (全てLv.60) 【エンチャント(Lvは目安)】 強攻Lv.8 狂乱Lv.6 激怒Lv.8 白刃Lv.3 闘士Lv3 戦術強化Lv.3 ループバックLv.3 |
昇華 | 強化因子・近接Lv.7 進化粒子Lv.2 念動力Lv.2 変異磁場Lv.7 フラッシュコアⅡLv.7 絶対零度Lv.7 進化粒子ⅢLv.2 念動力ⅢLv.2 |
陵光の各種ビルド | |
ランク | S |
ファンクター | 方異・凰 (超越ランク1) |
刻印 | ①永遠の霊鳥ⅠⅡⅢ (全てLv.40) ②竜殺しの唄ⅣⅤⅥ(全てLv.40) 【エンチャント(Lvは目安)】 強攻Lv.6 狂乱Lv.1 激怒Lv.1 闘士Lv.1 無我の境地Lv.2 ループバックLv.1 |
昇華 | 進化粒子ⅠLv.2 変異磁場Lv.6 進化粒子ⅢLv.2 |
チップ | ①協撃 ②燃華 |
Sヘラの各種ビルド | |
ランク | SS |
ファンクター | ヘラルド・ミリアム (超越ランク1+2) |
刻印 | ①ヴィルゴの流星ⅠⅢⅤ (全てLv.40) ②勝者の凱歌Ⅱ(Lv.60)Ⅳ(Lv.60)Ⅵ(Lv.40) 【エンチャント(Lvは目安)】 強攻Lv.5 狂乱Lv.1 激怒Lv.2 光の祈りLv.2 闘士Lv.2 戦術強化Lv.3 無我の境地Lv.1 ループバックLv.3 鋭敏Lv.2 |
昇華 | 強化因子・遠隔Lv.2 フラッシュコアⅡLv.6 進化粒子ⅡLv.2 イテレート感知Lv.2 |
チップ | ①協撃 ②従光 |
時空演算ビルドのBベルをサポーターで補助する編成。サポーターの代用は、時空演算発動可能で火力を底上げしつつ、ヒーラーとしても機能するSレヴィも選択肢だ。
Point! | ①メインアタッカー(戦力23000以上を目安) ②攻撃参加可能な回復持ち(ミーフルで代用も視野) ③時空演算持ちサポーター をベースに編成を考えると攻略しやすい。 |
アドニャの編成例
アドニャ | |
ミーフル | |
チップ | |
極限奮迅 | 暗殺術 |
呪いの効果で味方が落ちるのを防ぐためにミーフルを採用。チップ構成は時空演算と相性の良い暗殺術・極限奮迅で確定。遠隔アタッカーを使用し、呪いダメージが味方にいかない立ち回りをする場合は火力強化のアドニャを採用しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます