9月19日、日本のeスポーツチーム「QT DIG∞」がRed Bull Home Ground 2025に向けた新ロスターを発表しました。
QT DIG∞が新ロスターを発表
9月19日、日本のeスポーツチーム「QT DIG∞」がRed Bull Home Ground 2025に向けた新ロスターを発表しました。
QT DIG∞ — New VALORANT Roster. pic.twitter.com/fsFY3hwpn5
— QT DIG∞ (@QT_DIG) September 19, 2025
今回新たに加入したのは、元「Nongshim Red Force」のmargaret選手と、2024年10月に「Sengoku Gaming」に所属し、2025年度はVCKで経験を積んだImpact選手です。
margaret選手の経歴
margaret選手は2022年から競技シーンに参入しました。そして同年12月に「Nongshim RedForce」に加入しました。
リーグ制の始まった2023年はVCK Split1、Split2ともに6位とアセンション進出はかないませんでした。2024年「Sin Prisa Gaming」に加入するとVCK Split2優勝、そしてアセンションでも見事優勝しました。そして、リーグ昇格に伴いロスターが買収され、自身は2度目の「Nongshim RedForce」加入となりました。
2025年、VCT PacificではKickoff、Stage1と出場しましたが国際大会出場は叶わず、Stage2でRb選手の加入に伴いロスターから外れていました。
主にセンチネル、ヴァイパーを担当し、非常に撃ち合いが強い選手です。
Impact選手の経歴
Inpact選手は韓国のTier2シーンで長くプレイしました。
2024年にSLTに加入し、初のプロチームとなりました。その後10月に日本の「Sengoku Gaming」(現QT DIG∞)に加入し、Predetaor Leagueでプレイしました。
2025年度は韓国の「SHERPA」でプレイし、VCK 2025 Stage2で4位を達成したもののチームは解散となりました。
ヨル、レイズ、ジェットなどメタのデュエリストをすべて使える選手です。その撃ち合いに注目です。
QT DIG∞の現在のロスター
その他の記事を読む
新着記事

2025/09/18
ZETA DIVISIONが来年度に向けて選手・コーチ・アナリストの募集を開始

2025/09/18
ZETA DIVISION所属CLZ選手がLFTを表明

2025/09/18
「Delight」にTENSAI選手が加入

2025/09/18
パッチノート11.06が公開|リプレイ機能が実装!

2025/09/15
ZETA所属TenTen選手がLFTを表明
ログインするともっとみられますコメントできます