リプレイシステムβ版を実装
Riot Gamesは6月28日、上海で開催された中国版VALORANTの正式リリースを記念した特別イベントにおいて、新機能「リプレイシステム」を実装することを発表しました。現時点では中国版でのみ使用可能とのことです。
Introduction video for Fearless Moment 《无畏时刻,》, the recording tool coming with the launch of Chinese server, only for the Chinese client. pic.twitter.com/hgEg40I0Ym
— Liquipedia VALORANT (@LiquipediaVAL) June 28, 2023
リプレイシステムとは
紹介映像では、敵と対面した場面を録画・再生する様子や、映像の画質設定をする様子が映し出されました。
VALORANTにおける「リプレイシステム」の詳細は現時点で不明ですが、CS:GOやLeague of Legendsでは、全プレイヤーの個人視点や神視点を観戦できる仕様となっています。
1月に開発者が実装予定と言及
2022年5月にRiot Gamesは、コミュニティから寄せられた質問に答える「ASK VALORANT」を公開し、「リプレイシステム」の実装予定はないと回答していました。
しかしコミュニティからの反応を受け、2023年1月にはエグゼクティブプロデューサーAnna Donlon氏が、当機能を追加することを明言しました。
世界規模での導入が実現されれば、esportsシーンの戦術研究にも少なからず影響を与えると考えられるため注目を集めてます。
その他の記事を読む
新着記事





ログインするともっとみられますコメントできます