デスマッチでの練習方法|内部レートは存在する?

0


x share icon line share icon

【VALORANT】デスマッチでの練習方法|内部レートは存在する?【ヴァロラント】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【VALORANT】デスマッチでの練習方法|内部レートは存在する?【ヴァロラント】

VALORANT(ヴァロラント)がアップデートできない・進まない時の対策・解消法です。アプデが止まる・遅い場合の対処法をまとめています。

目次

デスマッチのルールとやり方

デスマッチのルール・勝利条件

  • 12人で戦う自分以外全員敵のルール
  • マップ・エージェントはランダム
  • アビリティは使用不可
  • 武器は好きなものを使用可能
  • デフォルトでヘヴィーシールド装備
  • 最初にウォームアップタイムあり
  • 試合時間は9分間
  • 誰かが40キル達成、もしくはタイムアップで終了
  • 経験値は順位に関係なく900EXP

デスマッチのやり方・入り方

ゲームを起動したら「PLAY」を選択

ゲームを起動したら「PLAY」を選択

「デスマッチ」を選択して「START」

「デスマッチ」を選択して「START」

武器変更のやり方

武器変更のやり方

試合中にBキーを押すことで購入画面を開ける。デスマッチではマネーシステムが存在しないので、自分の好きな武器・練習したい武器を選ぼう。

成績は画面上もしくはTABキー

成績は画面上もしくはTABキー

現在の成績(キル数)は画面上に表示され、自身の成績は青い背景になっている。またTABキーを押すことで詳細な成績や、敵が使っている武器の確認も可能。

デスマッチでの練習方法

始めはただプレイするだけでもOK

デスマッチはマップを覚えたり動く敵へのエイム練習、足音で敵の位置を把握する練習になる。VALORANTを始めたばかりの人にとっては非常に練習になるモードなので試合前のウォーミングアップとしてプレイしよう。

慣れてきたらプリエイムとHSを意識

VALORANTに慣れてきたら、敵の出てきそうな位置にエイムを合わせるプリエイムを意識してプレイしよう。またヘッドライン(敵の頭がある位置)を意識して、ヘッドショットの練習をしよう。

エイムを鍛えたいなら音を消す

よりエイムを鍛えたい場合は敵の足音を聞かずにプレイしよう。ゲーム音を消したり音楽を流しながらプレイすることで、どこから敵が来るかわからないのでエイムと予想だけでプレイすることができる。

勝てない場合のコツ

とにかくエイムを鍛える

スキルが無いので、シンプルに撃ち合いの強さが必要なルール。正面の打ち合いに勝てなければ勝てないルールなので、とにかく数をこなしてエイムを鍛えよう。

無闇に動き回らない

無闇に動きすぎると突然の接敵が増えてしまう。また敵がいる場所がわからない場合は基本的に飛び出した側が不利なので、ある程度射線を切れる場所で動く範囲を決めて戦うのがおすすめ。

そもそも勝つことが目的ではない

デスマッチにおいて勝敗は重要ではなく、あくまでエイム練習の一環。エイムが上達するにつれて自然と勝てるようになるので、デスマッチに勝てないからと言って焦る必要はない。

デスマッチに内部レートはある?

内部レートは存在する

デスマッチに限らず、全てのモードに内部レートが存在することを開発者が明言している。そのためある程度は自分の実力と近いプレイヤーとマッチするので、敵が強すぎて練習にならないということは少ない。

他のルールより少し緩い

内部レートは存在するがデスマッチはチームバランスを考える必要が無いので、ややマッチング条件が緩くなっている。そのため他のルールよりも実力差があるプレイヤーとマッチングしやすい。

デスマッチは意味ない?練習にならない?

間違いなく練習になる

デスマッチはエイム練習としてはもちろん、1vs複数のさばき方や足音の聞き方など様々な場面の練習になる。ただし実際の試合とは敵の動きが大きく違うので、あくまでエイム練習の一環と考えよう。

一定以上のレベルになると効果は薄い

様々な練習を同時に行える反面、一つの分野に特化した練習と比べるとどうしても効率は落ちてしまう。特に一定以上のレベルになると成長も緩やかになるので、成長が感じられない場合はウォーミングアップで活用しよう。

攻略班攻略班デスマッチで成長を感じられなくなった場合は、エイム練習ソフトや射撃訓練場、上手い人の立ち回り解説などで地道に練習していくしかないと思います。

VALORANT初心者おすすめ記事

初心者向け解説記事

エージェント解説記事

エージェント一覧はこちら

マップ解説記事

▶マップ一覧と名称
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Riot Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新着記事一覧
大会情報
VCT 2025 Champions Paris
VCJ
VCT リーグ戦
PACIFICAMERICAS
EMEACHINA
便利ツール
エージェント解説
エージェント一覧
デュエリスト
センチネル
イニシエーター
コントローラー
定点解説
ソーヴァ
ヴァイパー
ブリムストーン
バインド
マップ解説
マップ一覧
CS・モバイル版情報
初心者向け情報
×