掲示板

【信長の野望 出陣】雑談・質問掲示板

最終更新: 2025年2月24日 06:39
999+
みんなの最新コメントを読む

雑談掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのユーザー 12923

馬島津の配下武将は今イベント頑張って
他の島津馬隊取るべきだけどね
せっかく同勢力同兵種なんだからね
まあ南部やら柴田やら使いたいなら何も言わないが

名無しのユーザー 12922

>>12921
国親と十河ですね 国親は馬ならいます
四国遠征か…だいぶ先の話になりそうです

名無しのユーザー 12921

長宗我部元親隊は副将与力に四国のご当地武将
おすすめだよ
足軽で同勢力の武将が二人いる
遠征で遠い将来四国を駆け巡ると出会えるかも?

名無しのユーザー 12920

>>12919
上杉部隊の宇佐美ポジションですね
もちろん欲しいけど課金してまではいいです
全ては運任せ

名無しのユーザー 12919

てか、民忠の結晶だって良武将他にもいるし
長年やったら1年に1体ペースで完凸SSRは
作れそう
温泉は大将候補を育てる枠として、
副将や与力はイベント報酬、民忠の結晶、
城武将にご当地武将、様々な方法で育成可能
あとはどんな編成を最終形にするか、だね
最後までSR混じりなら無課金でいいけど
ジャストフィットする1体が欲しくなると
全てSSRで理想求めたらどこかで課金したくなる

名無しのユーザー 12918

>>12916
柿崎景家、上杉景勝、甘粕景持ね
名字省略すると分かりづらいw

名無しのユーザー 12917

>>12915
無課金と課金層では見えてる世界が違うから
なんか無課金なりの目標もあっていいと思う
御屋形様とかはもう上位層のメタだから
中くらい目指すなら面白い育成計画なんじゃない?

名無しのユーザー 12916

>>12915
個人的には上杉謙信は馬で充分満足してます
1体SRでも脳筋編成できるし
長い目で見たら景家も景勝も景持も育て易い
北条氏康編成も同勢力同兵種のSR2体も優秀
長宗我部と馬島津は兵種だけ合わせればいいやで妥協してますしその分受け入れは広いです
逆に強キャラ引けなくても充分満足できる
編成に将来的になりそうな予感(^^)

名無しのユーザー 12915

>>12914
無論、初期威名千武将もねね鉄も槍信玄も弓謙信も馬政宗も徳川もいない編成だけどな
どれか1体くらいは引けたら温泉?
そもそも大枠大変更になって予定は狂うよね
まあでも自己満足はできそうだね

名無しのユーザー 12914

温泉で3体 民忠の結晶で1体 木下と成田で2体
城武将、ご当地武将で1体ずつ 計8体か
運良く復刻イベント報酬が同じ物貰えて
甘粕も仁科も凸れたら確かに一年あれば
結構4凸5凸はできるかもね
ご当地武将もう1体も枠あれば入れたいね

名無しのユーザー 12913

>>12912
無課金も妥協すれば編成の半分くらいは
4凸5凸にするのに1年半くらいかもね

名無しのユーザー 12912

将来的には、上杉伊達氏康は温泉で完凸、
仁科や甘粕は復刻で完凸、南部や城政宗完凸、
木下秀吉と成田甲斐はもう完凸済み、
景勝は民忠の結晶取り続けて完凸、
現在1凸柿崎や柴田、2凸片倉は常設特別登用のピックアップを活用して3凸まであげて
4凸の長宗我部元親は5凸になってると期待
続けて馬島津を温泉に 信長も温泉に(威名900) 氏政は現在3凸だから仮にそのままでも
SSR17体中15体が3凸以上 二体新規温泉で
温泉1枠空いてるくらいの流れで来年春を
迎えたいです。仮に8体SRでもそこそこ強そう

名無しのユーザー 12911

半年後の目標
伊達政宗 片倉小十郎 完凸城政宗 SR鬼庭、支倉
上杉謙信 柿崎景家、3凸景勝、甘粕、SR本庄
北条氏康 北条氏政 成田甲斐 SR氏照氏邦
長宗我部元親 木下秀吉 仁科 SR信親など
馬島津義弘 柴田勝家 南部晴政 他SR馬隊

この25体をレベル50にしたいです
覚醒は成り行きで温泉なども活用してなるべく高く 城政宗と南部は完凸理想です

名無しのユーザー 12910

まあつなぎとして入れとくSRはランク上限は
そのままにして適当にケアしておきます
ランクキャップ50にしたのが8体いるから
それから鍛えます SRは
馬島津がレベル44でもうすぐ50
氏政氏康が上限あげるアイテム待ちでまだ30
南部晴政がレベル40止まりの現在35
全部思い通りに育てば12万戦力は超えるかな、と計算してます

名無しのユーザー 12909

城政宗、甘粕、景勝以外のもう1体は仁科です
こちらもイベント報酬だからいずれ復刻とか
あれば無課金でも完凸狙える武将
既に3凸なのでこのゲームの復刻事情次第
復刻待ち2体、城巡りで完凸予定1体、
民忠の結晶で集める予定1体、
この辺は凸進めてから入れるとして。
最初から入れる13体SSR中9体既にレベル50
なのに対し、この4体はまだランクキャップも
40や30で育成後回しにしてます

名無しのユーザー 12908

甘粕も前回イベントで1体しか取れず無凸
運良く復刻来たら何体か取りたいですが
現状はSR完凸の方がステ良いですね
謙信、柿崎、景勝、甘粕の流れはテンプレに
沿うので凸増やしてゆくゆくは編成します
景勝も甘粕も無凸の今は育成優先度低いです

名無しのユーザー 12907

民忠の結晶、毎月景勝を取るとして
毎月8000 凸は4月には2凸になる予定
6月に3凸にしたらそこで編成します
それまでは他武将を鍛えようという考えです

名無しのユーザー 12906

SSR13体とSR12体で編成組みます
ある程度育成進めて4体SSR入れてSR抜く予定
あとは今後の引き次第で流動的に
2凸ですらSR5凸よりステ低くなるから
城政宗や景勝は凸が進んでから入れ替えます
3〜4ヶ月もしたら他武将を引く可能性もあるし
SR完凸は5〜6体作れば良いかなと模索中です

名無しのユーザー 12905

野戦に使う編成の軍団戦力を測る事にしたので
普段使いの大将クラスは練兵所入りしない方向にしました
まあ、その分うまく装備品もメインと練兵所で
分けて使います

名無しのユーザー 12904

王道の馬謙信や馬信玄も強いからね
弓謙信と槍信玄は対策用カードみたいなもの
バフ消去やデバフ耐性はどんなゲームでも強い

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント・ガチャ
1.5周年記念イベント
来訪イベント第11期
攻城戦 第12期
群雄リーグ 第13期
ランキング情報
初心者向け情報
機能解説
育成関連情報
アイテム関連情報
武将一覧
レアリティ別
兵種別
装備品一覧
×