インベントリの整理基準|重量管理方法

0


x share icon line share icon

【リネージュ2M】インベントリの整理基準|重量管理方法【リネ2M】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【リネージュ2M】インベントリの整理基準|重量管理方法【リネ2M】

リネージュ2M(リネ2M)のインベントリについてまとめています。インベントリの整理方法や拡張のやり方、重量による影響なども掲載しているので、プレイ時にお役立てください。

目次

インベントリとは

アイテムを持ち歩くためのバッグ

インベントリ

インベントリとは、アイテムを持ち歩くための場所のことを指す。インベントリ内のアイテムは出し入れ可能なことに加え、討伐時に拾ったアイテムはインベントリ内に入る

1アイテムに1枠を使う

インベントリ内の所持枠には制限があり、手持ちアイテムの種類が多いほど枠を多く使用する。同名のアイテムでも、刻印のあるなしで別アイテムとして枠を消費することも覚えておこう。

重量によってゲーム内に影響が出る

重量は最低でも80%以下に

重量

アイテムにはそれぞれ重量が設定されており、既定の総重量を超えることでゲーム内の行動に影響が出る。装備は重量が重くなるが、逆に体力回復剤など単体での重量は軽いが、手持ちの数量が多いことで圧迫する場合などもある。

重量別ペナルティ内容

重量ペナルティ内容
50%〜自動HP/MP回復が行われない
80%〜行動不能になる
Tips!魔法職の場合は自動HP/MP回復を活かしての立ち回りになるため、余裕のある狩場で無い限りは50%以下に納めておきましょう。

インベントリの整理基準

まずは狩りに必要なアイテムを残す

インベントリには、狩りの際に使用するアイテムを優先的に残しておく必要がある。各種バフ系のスクロールや体力・マナ回復剤など、戦闘を補助できるものは確実に所持しておこう。

狩りに使用するアイテム

・体力回復剤
・上級体力回復剤
・加速ポーション
・マナ回復剤
・料理系バフアイテム
・各種スクロール
・サイハの息吹
・弓矢(武器種が弓の場合)など

必要のないものを拾わない

オート戦闘時は、自動で拾うアイテムを設定しておくことがおすすめ。拾う装備の等級や、重量何%までドロップアイテムを自動取得するかなど決めておくと良い。

狩り放置(オート狩り)のやり方

オート時の獲得設定の変更場所

獲得設定

▲「環境設定」→「戦闘」タブ内の「獲得」の項目から設定しよう。

アイテムの整理方法

目的別整理方法

目的整理方法と用途
残しておきたいアイテムや装備がある【サブキャラに共有】
倉庫に移す
使わないアイテムや装備がある【アデナを増やす】
→買取り商人に売る

【ステータス上昇】
コレクションに登録する
【材料集め】
溶解剤でクリスタルにする(装備のみ)
【ダイヤ集め】
取引所に出品する
【用途がない】
捨てる

共有したいアイテムは倉庫

倉庫

村にある倉庫は、同じサーバーの同アカウントのキャラであれば共有できる。取り出す際にアデナが消費されるが、サブキャラの強化に使用したいアイテムは倉庫に入れておくと育成が捗る。

サブキャラのメリットと注意点

使わないアイテムは買取り商人

買取り商人

買取り商人では、売却可能なアイテムをアデナに変えてくれる。特に、買取り専用のアイテムはここでアデナに変換して、手持ちのアデナを増やそう。

アデナの稼ぎ方と使い道|おすすめの狩場

使わない装備はコレクション登録

コレクション

自身で使用しない装備は、コレクションに登録するとステータスが上昇するバフ効果を得られる。一度登録すると取り出すことはできないため、登録は慎重に行おう。

キャラ強化方法まとめ

装備はクリスタルに変換も可能

分解

装備は、溶解剤を使用し分解することでクリスタルにすることもできる。精霊刻印や装備の製作時にも大量に使用することになるアイテムなので、等級の低い装備はクリスタルへの変換もありだろう。

装備やスキルブックの分解方法

取引所に出品してダイヤ稼ぎ

取引所

等級の高い装備や需要があるアイテムは、取引所への出品もおすすめだ。取引はダイヤで行われることから、無課金でもダイヤを入手できる可能性もある。

取引所の利用方法とメリット
Tips!取引所への販売登録は、キャラLv40以上から可能になります。

最終手段で捨てることも可能

ゴミ箱

アイテム整理の最終手段として、削除も可能だ。該当のアイテムを長押しし、ゴミ箱マークをタップすると捨てることができる。もちろん捨てるだけなので、アデナなどに変化されるわけではない。

最大所持重量の増やし方

最大所持重量が増える要素

  • 最大所持重量を増やせるスキルを習得
  • CONにボーナス値を振る
  • CONが上がる防具を使用する
  • 特定の装備のセット効果でCONを上げる
  • 最大所持重量が上がるベルトを使用する
  • アガシオンを召喚する
  • コレクション効果
  • 熟練度のランダム追加効果

おすすめの増やし方

アガシオンで最大所持重量を増やす

アガシオン

最大所持重量を増やす際は、アガシオンの効果で増やしていくことが望ましい。まずは、等級の高いアガシオンを召喚することで重量を増やしていこう。

アガシオン一覧

アクセサリーのベルトで増やす

ベルト

さらに、アクセサリーのベルトは、等級が上がるほど最大所持重量を増やせるものが多くなる。なお、等級の高い防具ではCONを上げるものがなく、防具で上げるというのは現実的ではない。

ベルト一覧

コレクションで最大所持重量を増やす

コレクション

最大所持重量は、クラスやアイテムの特定のコレクション効果で増やすこともおすすめだ。この効果は常時発動するため、永久的に重量を増やすことができる。

▼クラスコレクション(タップで開閉)
内容効果
オークの戦士たち

【コレクション構成】
・オークバーバリアン
・オークシューター
・オークウォーロック
最大所持重量+20
部族のために

【コレクション構成】
・フレイムガーディアン
・フレイムチェイサー
・ウォークライヤー
最大所持重量+30
ダークエルフの追跡者

【コレクション構成】
・ゴーストハンター
・アビスウォーカー
・ダークアサシン
最大所持重量+50
闇の追跡者

【コレクション構成】
・トール
・ゴーストハンター
・グランドゴーストハンター
・オーセルゴーストハンター
最大所持重量+100
MP回復(毎)+1
長老に未来を託す

【コレクション構成】
・エリアス
・ウィンドライダー
・ソードシンガー
・テンプルナイト
最大所持重量+80
宝を探して

【コレクション構成】
・ドワーヴンナイト
・ドワーヴンウォーリア
・ドワーヴンローグ
ドワーヴンクレリック
CON+1
エルフの守護者

【コレクション構成】
・ドワーヴンナイト
・エヴァステンプラー
・テンプルナイト
・エルヴンナイト
CON+1
イースゴールデンメイソンの命令

【コレクション構成】
・イースゴールデンメイソン
・ゴールデンメイソン
・ストーンメイソン
・ドワーヴンウォーリア
CON+1
グランドデュエリストの威厳

【コレクション構成】
・グランドデュエリスト
・グラディエーター
・ウォーリア
CON+1
▼アイテムコレクション(タップで開閉)
内容効果
マスターの道

【コレクション構成】
・継承者の書(ウェポンマスタリー)
・継承者の書(イベイジョンマスタリー)
最大所持重量+60
見習い遠距離武器セット

【コレクション構成】
・+0見習いメイジのスタッフ
・+0見習いプリーストのオーブ
最大所持重量+10
古代の森の痕跡

【コレクション構成】
・+0オールドフォレストネックレス
・+0オールドフォレストイアリング
最大所持重量+10
錆びた金属装備

【コレクション構成】
・+0リフレクションデュアルソード
・+0マインゴーシュ
・+0ブロンズブレスレット
最大所持重量+10
オル マフム ソルジャーの武器セット

【コレクション構成】
・+0オルマフムアーチャーボウ
・+0オルマフムシャーマンスタッフ
・+0オルマフムシャーマンオーブ
最大所持重量+10
亜人種が誇る防具セット

【コレクション構成】
・+0オルマフムアーチャーボウ
・+0オークソルジャーベルト
・+4シレノスチューニック
最大所持重量+10
高級クローク2種セット

【コレクション構成】
・+4シルバークローク
・+4セージクローク
最大所持重量+20
フル プレート上半身防具セット

【コレクション構成】
・+5フルプレートアーマー
・+5フルプレートヘルム
・+5フルプレートガントレット
ダメージリダクション+1
最大所持重量+10
精霊と騎士

【コレクション構成】
・+5ホーリースピリットクローク
・+5ナイトクローク
ダメージリダクション+1
PvP遠距離ダメージリダクション+1
最大所持重量+10
AGIへの熱望

【コレクション構成】
・+6インプロシオンヘルム
・+6シルフクローク
AGI+1
最大所持重量+10
ブルーウルヴズ上半身防具セット

【コレクション構成】
・+6ブルーウルヴズブレストプレート
・+6ブルーウルヴズグローブ
・+6ブルーウルヴズヘルム
MP回復(毎)+1
最大所持重量+10
レイダー基礎装備セットⅠ

【コレクション構成】
・+0ナイフ
・+0ウッドンブレストプレート
最大所持重量+10
ウィザード基礎装備セットⅠ

【コレクション構成】
・+0アデプトワンド
・+0リザードマンアーマー
最大所持重量+10
強化を目指してⅠ

【コレクション構成】
・+0ハーフプレートアーマー
・+0ニンフシギル
最大所持重量+10
強化を目指してⅡ

【コレクション構成】
・+0プレートヘルム
・+0ロングブーツ
最大所持重量+10
帰らぬ者が残した遺産

【コレクション構成】
・+0ライフスティック
・+0シレノスチューニック
最大所持重量+10
レイダー基礎装備セットⅡ

【コレクション構成】
・+0アサシンダガー
・+0ミスリルブーツ
・+0レッドクレセント
最大所持重量+10
ウィザード基礎装備セットⅡ

【コレクション構成】
・+0ウィザードスタッフ
・+0カルミアンサークレット
・+0フェニックスネックレス
最大所持重量+10
嵐の丘で

【コレクション構成】
・+0ボーンピースヘルム
・+0ストームブリンガーデュアルソード
・+0ネイチャーオーブ
・+0アンダーワールドゲートル
最大所持重量+10
短剣の基本技術

【コレクション構成】
・暗殺秘本(クイックステップ)
・暗殺秘本(モータルブロー)
CON+1
賢者の遺品

【コレクション構成】
・+1セージネックレス
・+1セージリング
・+5セージクローク
CON+1
凝縮された闇の力Ⅰ

【コレクション構成】
・+6ダークスクリーマー
・+4アンダーワールドゲートル
CON+1
CONへの熱望

【コレクション構成】
・+7フルプレートゲートル
・+9シルノエングローブ
・+7ホーリースピリットクローク
CON+1
最大HP+50
高級遠距離武器Ⅱ

【コレクション構成】
・+7ガストラフェテス
・+7アトゥバスタッフ
・+7マナオーブ
CON+1
覚醒したチェルトゥバの痕跡

【コレクション構成】
・+3チェルトゥバのソウルネックレス
・+3覚醒のネックレス
CON+1
コレクション(収集)のメリット

インベントリの拡張方法

ダイヤを使用して拡張

インベントリの拡張

インベントリは、ダイヤを使用することで枠を増やすことができる。50ダイヤで4枠追加できるため、手持ちアイテムの種類を増やしたい場合は拡張も考慮しよう。

Tips!インベントリを拡張しても、最大所持重量は増えないので注意しましょう。

倉庫の拡張も可能

同じ手順で、村にある倉庫の保存枠の拡張もできる。保存したい装備やアイテムが多い場合は、インベントリよりも倉庫を拡張するのもひとつの手だ。

リネージュ2M(リネ2M)の関連記事

攻略トップはこちら

おすすめ記事

初心者攻略情報

お役立ち

この記事を書いた人
リネ2M攻略班

リネ2M攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]ⓒ NCSOFT Corporation. Certain rights granted to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
[記事編集]GameWith
▶リネージュ2M公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
インタビュー記事
ランキング
初心者向け記事
クラス情報
集め方・狩場
おすすめの狩場
集め方と使い道
解説記事
コンテンツ解説
キャラ強化要素
システム解説
敵の出現場所とアイテム
グルーディオ
ディオン
ギラン
ダンジョン
データベース
武器
防具
アクセサリー
マップ
クイズ
掲示板