リネージュ2M(リネ2M)のコレクションについてまとめています。メリットや登録方法なども掲載しているので、コレクション登録の際にお役立てください。
コレクションのメリット
コレクションバフが付与される

コレクションを達成するメリットは、バフが付与されることにある。達成すると常時バフを発動でき、最大HPや各能力値の上昇など、さまざまな効果の恩恵を受けることができる。
サブキャラと共有できる
コレクションは、同アカウント・同サーバー内であればサブキャラとも共有できる。ゲームスタート時からコレクションバフがついた状態で開始できたり、難易度の低い狩場のコレクションはサブが集めるなど分担も可能だ。
サブキャラのメリットと注意点コレクションの種類
種類 | 特徴 |
---|---|
クラスコレクション | ・コレクション登録は不要 |
アガシオンコレクション | ・コレクション登録は不要 |
アイテムコレクション | ・コレクション登録を手動で行う |
コレクション(収集)登録方法
メニューから収集をタップ

該当のアイテムをタップし登録を押す

Tips! | クラスとアガシオンのコレクションは、手動での登録は不要です! |
---|
収集画面で強化もできる

「強化」ボタンをタップすることで、コレクション画面から装備の強化画面に遷移することも可能だ。
装備の強化方法と注意点発動するバフ効果を逆引きできる

画像の四角枠部分から選択することで、上げたい能力値のバフがつくコレクションを逆引きすることができる。メインで使用している武器種に有利なバフ効果を優先的に埋めていくと効率的だ。
一般〜高級おすすめコレクションバフ
武器種 | おすすめコレクションバフ |
---|---|
すべての武器種 | ・EXPボーナス ・すべてのダメージ ・命中 ・ダメージリダクション ・防御力 ・スキル抵抗 |
オーブ以外の武器種 | ・最大所持重量 |
片手剣 | ・近距離ダメージ ・近距離命中 ・STR ・AGI |
二刀流 | ・近距離ダメージ ・近距離命中 ・クリティカル時の追加ダメージ ・STR ・AGI |
短剣 | ・近距離ダメージ ・近距離命中 ・STR ・AGI |
弓 | ・遠距離ダメージ ・遠距離命中 ・DEX ・AGI |
スタッフ | ・魔法ダメージ ・MP消耗減少 ・魔法命中 ・INT ・WIS ・MP回復(毎) |
オーブ | ・魔法ダメージ ・MP消耗減少 ・魔法命中 ・聖属性ダメージ ・INT ・WIS ・MP回復(毎) |
コレクション(収集)登録時の注意点
一度登録すると取り出せない
アイテムコレクション登録時の1番の注意点は、一度登録すると取り出すことができない点だ。メインやサブで使用するアイテムではないか、取引所に登録することはないか、よく考えてから登録ボタンを押そう。
取引所の利用方法とメリット刻印付きもコレクション登録できる

刻印が付いたアイテムでも、コレクションに登録ができる。刻印付きはコレクションに登録、刻印なしは取引所に登録するなど、使い分けていくのもありだろう。
刻印の有無での違い精錬済み装備はそのままでは登録不可
生命の石を使用して精錬オプションを付与した装備は、そのままの状態では登録することができない。雑貨商人から「呪われた生命の石」を購入し、オプションを外すことで登録が可能になる。
装備の精錬方法とメリット店売りのスキルブックは登録できない

スキルブック商人や血盟商人などで販売されているスキルブックは、コレクションに登録することができない。同名のスキルブックであっても、店売りのものは登録不可なのでコレクション用で購入しないように注意しよう。
リネージュ2M(リネ2M)の関連記事
攻略トップはこちらおすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
初心者攻略情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます