リネージュ2M(リネ2M)のジェムストーン集めにおすすめの狩場についてまとめています。ジェムストーンが集められる狩場や使い道なども掲載しているので、ジェムストーン集めの際にお役立てください。
シーレンのジェムストーン集めおすすめ狩場
Lv50付近は帰らずの森がおすすめ

シーレンのジェムストーンをフィールドで集める時は、Lv50付近が推奨の帰らずの森で集めよう。シレノス系などの高級装備も同時に狙えるため、コレクション埋めも兼ねられると効率的だ。
ドロップ対象モンスター
ホワイト ビヤード アンテローブ | ロングテール フォックス |
トルム シレノス ポイズンダート | トルム シレノス リーダー |
静かなティミトラン |
Lv70付近は風の丘がおすすめ

キャラの育成が進んでいる場合は、ドロップ対象モンスターがもっとも多い風の丘がおすすめ。先行モンスターが多い狩場だが、英雄〜希少級までのスキルブックや装備を幅広く狙える。
ドロップ対象モンスター
澄んだ風の精霊 | 澄んだフライン |
芳しい食人花 | 香り漂うティミトラン |
ウィンドメーン ユニコーン | 澄んだエリート フライン |
香り漂うエリート ティミトラン | ティミニエル |
マップとその他ドロップアイテム一覧


地域名 | ドロップ対象モンスター(属性弱点)/同時に狙えるおすすめアイテム |
---|---|
Lv49〜 ▶︎帰らずの森 | ホワイト ビヤード アンテローブ(風) ロングテール フォックス(水) ![]() ![]() |
トルム シレノス ポイズンダート(地)![]() ![]() ![]() ![]() | |
トルム シレノス リーダー(地)![]() ![]() ![]() ![]() | |
静かなティミトラン(水)![]() ![]() | |
Lv73〜 ▶︎風の丘 | 澄んだ風の精霊(地)![]() |
澄んだフライン(地)![]() ![]() | |
芳しい食人花(ー)![]() ![]() | |
香り漂うティミトラン(地)![]() ![]() 防具強化スクロール | |
ウィンドメーン ユニコーン(地)![]() ![]() ![]() ![]() | |
澄んだエリート フライン(地)![]() ![]() | |
香り漂うエリート ティミトラン(地)![]() ![]() 武器強化スクロール | |
ティミニエル(ー)![]() ![]() ![]() ![]() ティミニエルの翼 |
ダンジョンはクルマの塔4階と6階

ダンジョンで集めたい場合は、クルマの塔4階、または6階がおすすめ。Lv40付近は4階、Lv50付近は6階を狩場にすると狩り放置がしやすい。
クルマの塔4階ドロップ対象モンスター
調査団のバーサーカーの怨霊 | 調査団のグラディエーターの怨霊 |
調査団のファイターの怨霊 |
クルマの塔6階ドロップ対象モンスター
デッドリー ポイズン バシリスク | 強化されたバーゲスト |
ストーン ダスト ワーム |
マップとその他ドロップアイテム一覧

地域名 | ドロップ対象モンスター(属性弱点)/同時に狙えるおすすめアイテム |
---|---|
Lv45〜 ▶︎クルマの塔4階 | 調査団のバーサーカーの怨霊(風)![]() ![]() |
調査団のグラディエーターの怨霊(風)![]() | |
調査団のファイターの怨霊(風)![]() | |
Lv55〜 ▶︎クルマの塔6階 | デッドリー ポイズン バシリスク(風)![]() ![]() ![]() |
強化されたバーゲスト(風)![]() 防具強化スクロール | |
ストーン ダスト ワーム(風)![]() |
パアグリオのジェムストーン集めおすすめ狩場
フィールドはパアグリオの祭壇

パアグリオのジェムストーンをフィールドで集めたい場合は、パアグリオの祭壇のティマック系モンスターがおすすめ。狩場の推奨がLv60以上となる高レベルの狩場なので、キャラの強化状態をよく確認してから挑もう。
ドロップ対象モンスター
ティマック プリースト | ティマック アルター ウォッチマン |
ティマック アルター ガーディアン | エリート ティマック アルター ガード |
マップとその他ドロップアイテム一覧

目次(タップで移動) | |
---|---|
③ パアグリオの祭壇 |
地域名 | ドロップ対象モンスター(属性弱点)/同時に狙えるおすすめアイテム |
---|---|
Lv62〜 ▶︎パアグリオの祭壇 | エリート ティマック アルター ガード(水)![]() ![]() 武器強化スクロール 防具強化スクロール |
ティマック アルター ウォッチマン(水)![]() ![]() | |
ティマック アルター ガーディアン(水)![]() ![]() | |
ティマック プリースト(水)![]() |
ダンジョンはクルマの塔5階と6階

おすすめのダンジョンは、クルマの塔5階と6階。ドロップ対象モンスターから、希少級の装備も同時に狙えるため、自身のキャラに使用できる装備がドロップする階層をメインとするのが良い。
クルマの塔5階ドロップ対象モンスター
ファイア バシリスク | 情熱のデスファイヤー |
束縛のデスファイヤー | 調査団のデュエリストの怨霊 |
エリート カイム バヌル マサカー |
クルマの塔6階ドロップ対象モンスター
フレイム バシリスク | 怒りのデスファイヤー |
調査団のトルーパーの怨霊 | エリート カイム バヌル デストロイヤー |
カタン(ボス) |
マップとその他ドロップアイテム一覧

地域名 | ドロップ対象モンスター(属性弱点)/同時に狙えるおすすめアイテム |
---|---|
Lv50〜 ▶︎クルマの塔5階 | ファイア バシリスク(風)![]() |
情熱のデスファイヤー(風)![]() ![]() ![]() 防具強化スクロール | |
束縛のデスファイヤー(風)![]() ![]() ![]() 武器強化スクロール | |
調査団のデュエリストの怨霊(風) ー | |
エリート カイム バヌル マサカー(風)![]() ![]() 防具強化スクロール 祝福された防具強化スクロール | |
Lv55〜 ▶︎クルマの塔6階 | フレイム バシリスク(風)![]() ![]() |
怒りのデスファイヤー(風)![]() 防具強化スクロール | |
調査団のトルーパーの怨霊(風) 防具強化スクロール | |
エリート カイム バヌル デストロイヤー(風)![]() ![]() 武器強化スクロール 防具強化スクロール 祝福された防具強化スクロール | |
カタン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エヴァのジェムストーン集めおすすめ狩場
フィールドで集めるなら妖精の花園

エヴァのジェムストーン集めをフィールドで行う場合は、希少級のアクセやスキルブックもドロップする妖精の花園がおすすめ。血盟メンバーで集めるなら、フィールドボスのドロップ狙いもあり。
フィールドボスモンスターの特徴ドロップ対象モンスター
花園のウィアス | ピュア リーエル |
リフレッシュ フライン | 青々しいティミトラン |
フェアリー リザード |
マップとその他ドロップアイテム一覧

目次(タップで移動) | |
---|---|
⑪ 妖精の花園 |
地域名 | ドロップ対象モンスター(属性弱点)/同時に狙えるおすすめアイテム |
---|---|
Lv72〜 ▶︎妖精の花園 | 花園のウィアス(地)![]() |
ピュア リーエル(地)![]() ![]() ![]() | |
リフレッシュ フライン(地)![]() ![]() ![]() ![]() | |
青々しいティミトラン(地)![]() ![]() ![]() 防具強化スクロール | |
フェアリー リザード(地)![]() |
クルマの塔4階・5階・6階がおすすめ

エヴァのジェムストーンは、クルマの塔の4〜6階にドロップ対象モンスターが多数出現する。スキル「アルケインシールド」も狙える狩場なので、オーブ使用者は同時に狙えるモンスターをターゲットにしていこう。
アルケインシールドの入手方法と効果クルマの塔4階ドロップ対象モンスター
誘惑のサキュバス | 憎悪のサキュバス |
不完全な下巨人サーヴァント | 不完全な下巨人ウォッチャー |
エリート グストス サセプタ |
クルマの塔5階ドロップ対象モンスター
幻覚のサキュバス | 束縛のサキュバス |
調査団のウィザードの怨霊 | 不完全な下巨人実験体 |
不完全な下巨人強化体 | 改造したエリート アルゴン サセプタ |
改造したエリート グストス サセプタ |
クルマの塔6階ドロップ対象モンスター
堕落させるサキュバス | 調査団のウォッチマンの怨霊 |
調査団のアーク メイジの怨霊 | 完全な下巨人実験体 |
完全な下巨人強化体 | 暴走したエリート アルゴン サセプタ |
暴走したエリート グストス サセプタ |
マップとその他ドロップアイテム一覧

地域名 | ドロップ対象モンスター(属性弱点)/同時に狙えるおすすめアイテム |
---|---|
Lv45〜 ▶︎クルマの塔4階 | 誘惑のサキュバス(風)![]() ![]() |
憎悪のサキュバス(風)![]() ![]() | |
不完全な下巨人サーヴァント(風)![]() | |
不完全な下巨人ウォッチャー(風)![]() | |
エリート グストス サセプタ(風)![]() ![]() ![]() ![]() | |
Lv50〜 ▶︎クルマの塔5階 | 幻覚のサキュバス(風)![]() ![]() |
束縛のサキュバス(風)![]() ![]() | |
調査団のウィザードの怨霊(風)![]() | |
不完全な下巨人実験体(風)![]() | |
不完全な下巨人強化体(風)![]() | |
改造したエリート アルゴン サセプタ(風)![]() ![]() ![]() | |
改造したエリート グストス サセプタ(風)![]() ![]() ![]() ![]() | |
Lv55〜 ▶︎クルマの塔6階 | 堕落させるサキュバス(風)![]() ![]() 防具強化スクロール |
調査団のウォッチマンの怨霊(風) 防具強化スクロール | |
調査団のアーク メイジの怨霊(風) 防具強化スクロール | |
完全な下巨人実験体(風)![]() ![]() 武器強化スクロール | |
完全な下巨人強化体(風)![]() ![]() 武器強化スクロール | |
暴走したエリート アルゴン サセプタ(風)![]() ![]() 武器強化スクロール 防具強化スクロール | |
暴走したエリート グストス サセプタ(風)![]() ![]() 武器強化スクロール 防具強化スクロール |
すべてのジェムストーン集めにおすすめの狩場
クルマの塔6階で集めよう!
3種類のジェムストーンをすべて集めたい時は、クルマの塔6階を狩場にするのがおすすめ。希少級の装備や英雄級のスキルブックまで狙えることから、狩場が混みやすいことには注意しておこう。
事前に地属性抵抗を上げておく
クルマの塔は、地属性抵抗を上げるリングを装備できると被ダメを減らすことができる。特に、長時間同じ狩場で狩る場合は、事前にクルマの塔3階で「地のプロテクションリング」を入手できるとベストだ。
地のプロテクションリングの性能と入手方法ジェムストーンの使い道
装備製作の材料になる

ジェムストーンの使い道は、防具や武器、アクセサリーの製作材料となる。英雄級装備は、ほぼジェムストーンが材料として必要になることから、コツコツ集めてストックしておくのが良いだろう。
シーレンのジェムストーンで製作できる装備
パアグリオのジェムストーンで製作できる装備
【英雄級】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【希少級】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エヴァのジェムストーンで製作できる装備
【英雄級】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【希少級】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リネージュ2M(リネ2M)の関連記事
攻略トップはこちらおすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
初心者攻略情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます