0


twitter share icon line share icon

【リネージュ2M】弓の評価と育成方針【リネ2M】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【リネージュ2M】弓の評価と育成方針【リネ2M】

リネージュ2M(リネ2M)の武器種「弓」の評価と育成方針をまとめています。弓のおすすめクラスやおすすめスキル・ステ振りについても掲載。弓の特徴や強い点が知りたい方は是非参考にしてください。

武器種別の評価と育成方針
(※タップで移動します)
片手剣片手剣二刀流二刀流槍
短剣短剣弓スタッフスタッフ
オーブオーブ

目次

武器種の特徴とおすすめクラス

弓の評価と特徴

弓

弓の評価

PvP★★★・・
狩り★★★★★
ボス★★★・・

弓の特徴

安定した遠距離攻撃が魅力のアタッカー

弓の特徴は、敵から距離をとった状態から射程に入れることができる点だ。初めてMMOに触れるプレイヤーにも入りやすい武器種と言え、安定したダメージソースとして活躍できる。

弓の強い点と弱い点

弓の強い点

MMO初心者でも扱いやすい

弓は、矢を所持さえしていれば敵に先制して攻撃を与える事ができる。初心者でも、離れた場所から目的の敵を狙いやすく、MMOの流れを覚えたいときにはおすすめの武器種だ。

安定したダメージソースになれる

唯一の遠距離物理職である弓は、パーティプレイでも特色を活かせる。敵から距離をとった状態でもダメージを与えられるため、効率良く対象へのダメージの蓄積を狙える。

矢の種類変更で弱点をつける

弓は、材質に弱点があるモンスターとの戦闘時にも、矢の変更のみで武器を変える必要がない。デーモンやアンデッド系にはミスリルでできたミスリルアローを使用するなど、その場で対応可能だ。

弓の弱い点

矢の補充が必須

弓使用時は、矢がないと攻撃できないため、常に矢の残り本数に気を配らなければならない。狩場に出る際には、帰還スクロールなど矢が切れた場合に村にすぐ戻れる手段を用意しておくと安心だ。

長時間の狩り放置には不向き

矢を持たなければいけない点から、長時間の放置は難しい。弓で狩り放置する場合は、矢の重量と体力回復剤の重量バランスを事前に確認しておくと安心だ。

攻撃先行の敵が多い狩場に注意

攻撃先行の敵がいる場所に単騎で突っ込んでしまうなど、大ダメージはアタッカーにとっては致命的。敵が多い狩場は、ヒットアンドアウェイを心がけると良い。

弓の育成方針

DEXに極振りがベスト

遠距離アタッカーである弓は、火力を確保するためにDEXが上がらなくなるまでボーナス値を振るのがおすすめ。その後は、攻撃面を補助できるAGIに振っていくと良い。

弓のおすすめクラス

初期クラスおすすめ理由
エルヴン スカウトの画像エルヴン スカウト
・初期ステのDEXがもっとも高い
・覚醒スキル「スタンス オブ スカウター」で追加詠唱速度と追加移動速度を上げられる
オーク シューターの画像オーク シューター
・初期ステのCONがもっとも高い
・覚醒スキル「イーグル アイ」で遠距離ダメージを上げられる

弓のおすすめスキル

武器種別スキルと優先度

リーサルショットリーサルショット高級
弓
アクティブ
強力な矢を放ち、対象を攻撃します。
[対象:単体]
【主な入手方法】
スキルブック商人
モンスタードロップ
パワーショットパワーショット高級
弓
アクティブ
力を込めた矢を放ち、敵にダメージを与えます。
[対象:単体]
[詳細効果]
ダメージ増加
命中対象の状態異常耐性減少
命中対象の遠距離ダメージ リダクション減少
【主な入手方法】
スキルブック商人
モンスタードロップ
クリティカルチャンスクリティカルチャンス
優先度:高
高級
弓
パッシブ
敵の致命的な弱点を、より効果的に狙います。
遠距離クリティカルが増加します。
[対象:自分]
[詳細効果]
遠距離クリティカル+5%
【主な入手方法】
スキルブック商人
モンスタードロップ
ロングショットロングショット
優先度:高
高級
弓
パッシブ
弦を引く力が強化され、より遠くまで撃てるようになります。
[対象:自分]
【主な入手方法】
スキルブック商人
モンスタードロップ
イーグルアイイーグルアイ希少
弓
アクティブバフ
目を強化して、鷹のような視力を得ます。
遠距離対象に対する命中が増加します。
[対象:自分]
[持続時間:13分20秒]
[詳細効果]
遠距離命中+3
【主な入手方法】
製作
モンスタードロップ
スタンスオブスカウタースタンスオブスカウター希少
弓
アクティブバフ
偵察者としてより素早く効率的に動けます。
[対象:自分]
[持続時間:10分]
[詳細効果]
詠唱速度+5%
移動速度+5%
【主な入手方法】
製作
モンスタードロップ
スピリットオブアーチャースピリットオブアーチャー
優先度:高
希少
弓
パッシブ
偉大なアーチャーの魂を一時的に取り込み、自分のMP回復量が増加します。
[詳細効果]
MP回復(毎)+5
【主な入手方法】
高級スキルブック商人
モンスタードロップ
ハイヤーアクロバットハイヤーアクロバット
優先度:高
希少
弓
パッシブ
精神を集中させて、遠距離/魔法攻撃を回避する能力が向上します。
[対象:自分]
[持続時間:20分]
[詳細効果]
身体能力が向上し、より素早く俊敏な動きが可能になります。
[詳細効果]
DEX+3
【主な入手方法】
モンスタードロップ
ラストショットラストショット
優先度:高
英雄
弓
パッシブ
命の危機から力を得て、集中力と殺意を増幅させます。
自分のHPが低くなるほど、命中/ダメージが増加します。
【主な入手方法】
高級スキルブック商人
製作
グランドボウマスタリーグランドボウマスタリー
優先度:高
英雄
弓
パッシブ
弓に対する理解が大きく向上し、能力を極限まで引き上げます。
[対象:自分]
[詳細効果]
MP回復ペナルティ無視+10%
MP絶対回復+3
状態異常命中+10%
【主な入手方法】
象牙の塔商人
製作
マナリゲインマナリゲイン
優先度:高
英雄
弓
アクティブバフ
敵にスキル攻撃でダメージを与えた時、敵の傷から流れ出る魔力を吸収します。
[対象:自分]
[持続時間:5分]
[詳細効果]
攻撃スキル命中時、MP吸収
【主な入手方法】
製作
モンスタードロップ
デススティンガーデススティンガー
優先度:高
英雄
弓
パッシブ
矢に死のオーラを込めて、リーサル ショットを強化します。
より大きなダメージを与え、一定確率で沈黙効果を付与します。
[対象:自分]
【主な入手方法】
製作
モンスタードロップ
リアルターゲットリアルターゲット英雄
弓
アクティブ
対象の遠距離回避能力と武器ダメージ耐性を、一時的に減少させます。
[対象:単体]
[持続時間:10~15秒]
[詳細効果]
遠距離回避-50
武器ダメージ耐性-20
【主な入手方法】
モンスタードロップ

共通スキル

リラックスリラックス一般
共通
パッシブ
心身の緊張をほぐして、HPの回復力を増加させます。
[詳細効果]
HP回復(毎)+5
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
インクリースウェイトインクリースウェイト一般
共通
パッシブ
より多くのアイテムが持てるようになります。
[詳細効果]
最大所持重量+200
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
アローコントロールアローコントロール
優先度:高
一般
共通
パッシブ
遠距離攻撃の境地を悟り、遠距離攻撃の命中を向上させます。
[詳細効果]
遠距離命中+1
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
インプルーブアローⅠインプルーブアローⅠ
優先度:高
一般
共通
パッシブ
遠距離攻撃のダメージを向上させます。
[詳細効果]
遠距離ダメージ+1
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
シャープアイシャープアイ
優先度:高
高級
共通
パッシブ
命中が増加します。
[詳細効果]
命中+1
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
インクリースアタックインクリースアタック
優先度:高
高級
共通
パッシブ
すべてのダメージが増加します。
[詳細効果]
すべてのダメージ+1
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
レジストスキルレジストスキル
優先度:高
高級
共通
パッシブ
敵のスキル攻撃に対する抵抗が増加します。
[詳細効果]
スキル抵抗+10
水属性抵抗+10%
火属性抵抗+10%
風属性抵抗+10%
地属性抵抗+10%
聖属性抵抗+20%
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
インクリースクリティカルインクリースクリティカル希少
共通
パッシブ
敵へのクリティカル率が増加します。
[詳細効果]
クリティカル+5%
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
アキュラシーアキュラシー
優先度:高
希少
共通
パッシブ
武器の技術が向上し、命中が増加します。
[詳細効果]
命中+3
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
製作
ウェポンマスタリーウェポンマスタリー
優先度:高
希少
共通
パッシブ
武器の整備能力が向上し、ダメージが増加します。
[詳細効果]
武器ダメージ+4
【主な入手方法】
アインハザードの司祭
製作
インクリーススキルパワーインクリーススキルパワー
優先度:高
英雄
共通
パッシブ
スキルダメージ増幅を増加させます。
[詳細効果]
スキルダメージ増幅+3%
【主な入手方法】
モンスタードロップ
ロイヤルウェポンマスタリーロイヤルウェポンマスタリー英雄
共通
パッシブ
武器ダメージ増幅を大幅に増加させます。
[詳細効果]
武器ダメージ増幅+3%
【主な入手方法】
モンスタードロップ
ハイアキュラシーハイアキュラシー
優先度:高
英雄
共通
パッシブ
命中とPvP命中を大幅に向上させます。
[詳細効果]
命中+3
PvP命中+2
【主な入手方法】
モンスタードロップ
インクリースリダクションインクリースリダクション
優先度:高
英雄
共通
パッシブ
ダメージリダクション/PvPダメージリダクションを向上させます。
[詳細効果]
ダメージリダクション+2
PvPダメージリダクション+1
【主な入手方法】
モンスタードロップ
インクリースデクスタリティーインクリースデクスタリティー英雄
共通
パッシブ
DEXが増加します。
[詳細効果]
DEX+3
【主な入手方法】
製作
インクリースアタックスピードインクリースアタックスピード伝説
共通
パッシブ
攻撃速度を向上させます。
[詳細効果]
攻撃速度+5%
【主な入手方法】
モンスタードロップ

弓のおすすめ装備

武器種ごとの装備を選ぶポイント

レベル40まで

武器

ロングボウは、製作できる弓の中でも唯一命中が上がる優秀な弓。ドロップ入手の強化ロングボウを入手したら、追加ダメージも上がり能力値も高いため持ち替えよう。

防具

カルミアンシリーズ一式をメインとし、その他は主に製作で入手できるもので構成できる。貴族のシギルはドロップのみだが、すべてのダメージを上げられる効果を持っているため入手しておきたい。

アクセサリー

アクセサリーは、防御力とDEXの底上げ、MPの回復効率が上がるものをチョイスしよう。安全強化値がないため、比較的入手しやすい序盤で強化に挑戦してみるのもありだろう。

レベル40以降

武器

希少武器入手までは、強化ロングボウをオーバーエンチャントし使用しよう。命中と追加ダメが優秀なアカトロングボウや、武器ダメが高く命中の数値も優秀なエースボウ入手を目指すのがおすすめ。

高級防具

希少防具

序盤で使用したカルミアンシリーズは、オーバーエンチャントすることでレベル40以降も使用できる。防御力や追加効果が充実する希少防具を入手後は、徐々に切り替えていこう。

アクセサリー

アクセサリー(ボスドロップ)

希少級のアクセサリーは、命中やMP回復(毎)など、狩りを効率良くこなせるものを選択していこう。ボスドロップの死霊テンペストのネックレスは、DEX+1できることから積極的に狙っておきたいアクセサリーだ。

リネージュ2M(リネ2M)の関連記事

攻略トップはこちら

おすすめ記事

武器種別の評価と育成方針

データベース

武器

防具

アクセサリー

スキル・アガシオン・クラス

この記事を書いた人
リネ2M攻略班

リネ2M攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]ⓒ NCSOFT Corporation. Certain rights granted to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
[記事編集]GameWith
▶リネージュ2M公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
インタビュー記事
ランキング
初心者向け記事
クラス情報
集め方・狩場
おすすめの狩場
集め方と使い道
解説記事
コンテンツ解説
キャラ強化要素
システム解説
敵の出現場所とアイテム
グルーディオ
ディオン
ギラン
ダンジョン
データベース
武器
防具
アクセサリー
マップ
クイズ
掲示板