黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ゲストが「回復して!」を言ったらどう感じる?
絶賛周回中のレイドですが、今や多段部屋が普及してますよね。考えた人は本当にすごいと思います。
さて、本題。
どの色の多段部屋にしろ、回復をする場面が非常に多いですよね。
周回してて特に気になるのが、6t目の多段発動後に回復(あるいは蘇生)を打ち忘れてる2Pや5Pが多い気がします。
対策として、自分はゲストで参加してるのですが、
・多段発動後に回復を打つ役目の時はあらかじめ「回復します」と知らせる
・他のゲストが回復担当の時は、多段発動後に「回復して!」と毎回コメント打ってます→もし役割通り回復打ったら「ナイス」とコメント打ってます
他のプレイヤーからしたらうるさいと思われてるのかも知れませんが、制約の強いホストのためになればと思って毎回コメントを打つようにしてます。
ホスト・ゲストそれぞれの視点でそのような行動はどう感じるか教えてください!
これまでの回答一覧 (15)
ゲスト側です。
私は『回復します』は別に何とも思わないですが、『回復して』『よろしく』等毎回ホストじゃない方にイチイチ指示されると、はっきり言って鬱陶しいです。そのPTからは早々に抜けます。
6T目の多段発動後ですよね?
それ以降回復・蘇生必要無いのですから、温存しておく必要無いので無駄打ち覚悟で自分が打つと言う選択肢はないのですか?
それとも2Pや5Pが必ず回復系打たなければならないと言う理由はあるのでしょうか?
火推奨水多段誤答の場合は確かに2Pや5P以外は余分な回復積む余裕が無いので分かりますが、その他の多段の場合は別に2Pや5Pである必要性はありませんよね。
毎回指示する程他人を信じられないなら、自分がSS回復1体余分に積んで何Pであろうと打てば良いだけでは?
私個人の意見ではあるとは思いますが、もう少し他人を信じるor信じられないのなら自衛対策する事も視野に入れられる事もオススメします。
9割方ホストで、たまーにゲストしています。
120万積んでもう終わりました。
色々の方コメントしてますけど...もっとレイド楽しんだらいいんじゃないかなぁって思いますよ。そんなに目くじら立てなくても。
失敗したっていいじゃないですか。失敗させる要因を作った人はそこで学んで次しなくなればいいんです。
テンプレ読んだってミスるときはありますしね。
味方の火力次第でネプリーグが来る順番が変わり、「テンプレと違う!」と焦って間違ったことしちゃう場合もあります。
私はゲストが「回復して!」と言う場面に遭遇したことがあまりないのですが...した場合はホストへの気遣いかなと感じますよ。
でも多段貼ったら「よろしく!」していますので問題ないです。
でも「よろしく!」を指事と思う方もいらっしゃるのですね。少しびっくりしました。私としては「あとは任せたよーw」ってくらいに気軽なものなのですが。
あとは多段貼ったら状態以上回復お願いしたいですねw
多段貼ると封印くらうので、その状態では多段カウンターの攻撃にホストが参加できず、敵の体力が余ってしまう場合がありますので。
ま、皆さんレイド楽しみましょ〜
-
ぷち Lv.33
横から失礼します。…と言うか、よろしくを指示と言っているの私しかいないのでw『よろしく』を指示と感じるかどうかは使い方の違いです。例えば始まる前の『よろしく』は挨拶ですし、周回PTでの終了時『ありがとう』の後の『よろしく』は『次も周回するよ~』的意思表示ですよね。指示だと思うのは、今回の質問者様のような使い方の場合に限ってです。
-
あああ Lv.25
解答ありがとうございます。ホスト側でも役割が上手く回らないことによる失敗をそんなに気にしてない人もいるのが以外でした。ホストは制約が多くて大変な印象なので…… 自分としては目くじらを立てているというより、役割がうまく回らなかったためにホストだけが落ちていくのが申し訳ないので、少しでも役に立てばという心がけでいました。自分(ゲスト)だけの利益で考えると、役割がうまく回らなかったらイライラするというより「運が悪かったな」と感じる程度なのですが、ホストのことを考えると「申し訳ない」と感じてしまうんです。上手く伝わらないですよね(笑)
基本ホストです。
回復すべきところで回復無いまま問題選ばれた時以外は、回復して!はそのひとが死にかけてる=テンプレ読んでない人という認識です。
指示を出して周回効率を上げるのもいいですが、ゲームなんだしイレギュラーを楽しみましょー。
テンプレ読んでない人が入ってくるのも、ホストが寝落ちして多段失敗するのも、画面の向こうに人が居るから起きることです。人だからこそ、ミスもあるし100%にはなりません。
だからこそ、レイドは楽しいです。
通常の協力プレイで私がそのコメントを見たら、コメントした人が回復してほしいのだと思ってしまいます。
親切な人がいて、そのコメントを見て慌てて回復を打ったはいいけれど、そのお陰で肝心なときに回復が使えなかったら大変です。
私だったら、自分が危ないときしか「回復して!」は出さないでしょう。
(今回の多段リーダーさんは、自力回復は無理とわかっているので、ゲストのフォローが必須ですが)
今回の周回テンプレの場合は、役割分担がはっきりしているようなので、他のメンバーのためにとか、忘れないために言ったと言われても、わざわざ言われなくてもと思う人が大半でしょうね。
-
あああ Lv.25
自分は火推奨水多段がまだそんなに普及してない時に始めましたが(テンプレは出来てる)、4回に1回ぐらいは回復忘れが見られた印象です。言われなくてもわかる人ばかりではないと感じたので、ホストのためにと思ってやってました。実の所、自分はもう周回完了してるので、この質問及び解答が絶賛周回中の人や次のレイドで役立てばと思っています。 解答ありがとうございます。
ホストの6T目の挙動は、5体全てのSSを打つ&タイムカウント
されて死亡直前(というか死んでしまう)ぎりぎりまでやって
おります。非常に慌ただしい最中にコメントを打つより
正直、コメントしてもらうのはありがたいです。
>あらかじめ「回復します」
多弾カウンターを打つ前にコメされると、今から回復する?
→自傷失敗→多弾失敗する→「待って」コメントを打つので
かえって忙しくなるという悪循環におちいります。信頼して
やるので[事前「回復します]」コメ]は個人的には不要。
>多段発動後に「回復して!」
素直にありがとうございます。
ここを見る方はテンプレ熟読してくる方が多いでしょうが、
蘇生されずにそのまま他の4人が成功するのを見ているだけ
という悲しさはなんともいえませんね。(1回だけでしたが)
-
あああ Lv.25
「回復します」については説明不足でした。自分は何回もホストだけが落ちていく場面を見てきたので、気遣いのつもりでやってました。ただ、鬱陶しいというのもわかるのでそのパーティーに入ってから1回目の戦闘の時のみ言うようにしてます。周回なら2回目以降はもう覚えてくれてると判断してます。 さらに「回復して」に対して「待って」や「ダメだ」等で返してくれる場合は「わかってます」の意味をこめて「OK」と言うようにはしてます。 ただ、ホストの手間が増えるとは思うので、「回復します」は言わないようにします。
ホストもゲストも双方周回でやってます。
自分がホスト時に毎回ゲストが指示出すようならごめんって言って解散します。
唯一、指示を出していいのは、体力が危なくなるホストだけであり、ゲストがしつこく指示を出すことはうるさいだけでなく、勝手な指示で勝手な事をされる可能性が上がり非常に迷惑です。
ゲストが回復して!と指示を出したがためにタイミングがずれて崩壊なんてこともあるかもしれません。
中には声の掛け合いを推奨してるホストさんもいるようですが、あれは間違いだと思ってます。
そもそも「回復タイミングも分からない人=テンプレ読んで来ていない人」なのでいわれてはじめて回復するような人は論外です。
ちなみに「水推奨多段は2p3pが頭に回復、4p5pが多段後に回復」これがテンプレであり、これさえ守ればズレる可能性は0です。
ナイス!やありがとうはどんどん言っていいのですけども。
-
あああ Lv.25
説明不足でしたが、自分が「回復して」を言うのは、 ・火推奨水多段誤答版のような役割がほとんど固定のとき ・6t目に多段発動を確認したあと ・そのパーティーでの周回1周目 といった状況が重なったときに言うようにしてます。 毎ターン言っているわけでも、毎バトルごとに言っているわけでもありません。 ゲスト側としては、うまく役割が回らなかったためにホストだけが落ちて、4人でクリアになるという状況が非常に申し訳ないので、邪魔にならない程度と考えて言うようにしてますが、それでも不快に感じるようなら、もう一切言わないようにするということも考えておきます。 解答ありがとうございます。
-
ふーら Lv.36
ホストさんだけ落とすとか最悪の論外ですし気持ちわかります。でも調べなければ分からない火推奨水多段誤答版であれば、ホストさんもゲストさんも役割はみんな分かってくれてると思います。他のゲストさんも言われてなくても分かってるよ~という気分にさせるかもしれませんし、「ナイス!」や「ありがとう」で盛り上げていきましょう。
まあでもレベル200以下の人は、結構ステアップとか回復ないから、気持ちはわかりますけどね。(多いだけでやってくれる人がいるのはわかってます。)
ちなみに雷でホストやってますが、
失敗してもホストは魔力消費ないですし、ゲストの方が慎重になりやすいのかな〜とは思います。
-
あああ Lv.25
テンプレ精霊が揃えられない場合は、自分だったら運が悪かったと割りきって通常の部屋に行くようにしますが、何とかなるだろという考えで入ってくる人もいますよね。スキル発動に関しても同様で、多少役目をわかってなくても何とかなるだろという思いの人がいるのかも知れませんね。 自分はホストをやってないので、ホスト側から見て「ゲスト側の方が慎重になりやすい」という考えは参考になります。 解答ありがとうございます。
今回の雷推奨の場合、ゲストは各々HPステアップ、回復、蘇生(HPアップと回復で一つでもいい)が必須だと思っています。
その中でカウンター発動後の蘇生回復は一人で十分だとも思っています。
ですが最近、
・3P回復なしステアップのみ←これはギリセーフの場合アリかも
・5P回復なし←これは様子見でほっといたら2体落ちたのでナシと思います
などにあたることが増えました。
3~5PでHP底上げできればいいのだろうと思い、キーラ、ステミク、リシアの3発撃つようにしています。
で、質問にお答えすると。カウンター後の蘇生回復は一人で十分なので、誰かが打ったら他の人が打たなくてもいいと思いますよ。
私は3~5Pに入ったらステアップしますので、ホスト以外に「回復して!」と言われたら「わかってるし!(イラッ)」とします。
ただ、ゲストの立ち回りを理解していない人も結構いるので声掛けはいいのかも・・・しれません。
-
あああ Lv.25
雷多段は確かにゲストに余裕があるので、回復を積む余裕があります。なので、雷多段の時はいちいち「回復します」や「回復して」は言っていません。 水多段では3P4P場合によっては5Pも6t目に発動できる回復精霊がいない場合がほとんどなので、それを想定して質問してました。 解答ありがとうございます。
私も雷推奨の多段部屋、ゲストにて周回しました。
ホスト以外が回復して(蘇生して)とコメントがあったら、
「何でホストじゃないのに回復必要なの?」
と疑問に思うか
「蘇生とか回復、持ってきてないの!?」
と思うかのどちらかですね。
誰がスキル使ったのか分からないし、寄生してる人と思われるかもしれませんね。
ホストのための気遣いだと、咄嗟には気付けないと思います。
-
あああ Lv.25
雷多段は確かに6t目に誰でも蘇生打てますよね。その時はもちろん打つようにしてます。 ただ、今回は水多段みたいに役割がほぼ固定されていて、6t目には一定の順番に入っている人しか回復を打てないという想定で質問させていただきました。説明不足で混乱させてしまいすみませんでした。 解答ありがとうございます。
自分は5Pでブースト打つことが多いので、回復は基本他の人に任せています。
「回復して」と打つ場合は、パネル事故でAS回復が追いつかないとかたまたま攻撃が重なって危ない精霊がいたときくらいですね。(要は自分がHP危ないなーと思ったとき)
逆に自分が回復担当で入ったときは一応「回復します」「状態回復する」と打ってから使うようにしています。以前、声かけをしなかったために3-4人の回復が重なってしまい、必要な部分で使えなかったことがありました。多段部屋では使う場面や使う人がほぼ決まっているのでこの声かけはあまり必要だとは思えないですし、実際ほとんど見かけません。それでもうまくいっています。特に6T目以降は回復の必要が無いので、被っても何の問題もないと思います。
他の人が言った場合は特に何も思わないことが多いです。自分には関係ないとまで思っているというわけではありませんが、自分が回復することはほとんどない(ステアップは入れてますが)ので、そのままスルーという感じです。ただ、まれに見かける「回復して」を回復が使われるまで連打する人は少し鬱陶しいと感じます。
以上です。長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです。
ゲストとしては、ホストが中心となる作戦メインの場合、ホストが使うSS上回復必要かつ詰めないことが多いです、そういった部屋に入る以上、ちゃんと回復SS持って行って回復させるのが筋です。
ただし、ゲストが回復要請してる場合はちょっと嫌ですね、特に連続して回復要請などされると他力本願に甘えてるようにしか見えません。今回の水龍のように蘇生回復が必要なSSを発動させて納得のいく必要がない場合は、いい気分にはなりません。
ホストとしても同様で納得のいく仕事をしてくれた上でないと甘えるようなプレイをされては来てほしくないですね。
まとめとしまして、ゲストが回復などの要請をして甘えるような行為は、納得のいく仕事をしてもらわない限り、対策を怠って来た上、他力本願してるようにしか見えないので不快です。
ホスト・ゲスト両方でレイドを行っていますが、多段適切なタイミングなら別に何とも感じません。
多段を張る前に回復されるよりはいいのではないでしょうか。
ゲスト側が「回復します」をうつことはいいことだと思います。
コメント類→ssなら被りや、パネチェン前のパネルを見ておくことができますし。
ホストで「回復して」をわざわざうつ人が増えたのは、テンプレデッキを変に入れ替えをし、必要なssを積んでいない人が増えたことにあると思います。ゲスト側で参加し、慌てて回復ssでフォローしたのは1度や2度ではありません。
ホストは、1t中の行動が多いことやHPの管理など常に気を張っています。
何となくでデッキを組みゲストとして参加されている方は、もう一度テンプレを見直して、代わりの利くところ利かないところを吟味し、ホストにほんのり感謝をもって参加しましょう。
-
あああ Lv.25
後半部分が自分の考えと一致していて、同じ考えの人がいるんだと安心しました。 自分は雷多段だったらホストデッキ組めるのですが、やることが多い+アタック勲章が取れない+ミスがあると真っ先に戦力外になるので、ホストは数回やってすぐにやめました。 なので、ホストをやってくれている人の力に少しでも慣れればという思いを持ってくれる人が多くなることを期待しています。
どちらの立場の場合も何とも思いません。
募集に提示されてる目的が達成できれば手段はなんでもよいと思います。
十人十色なので何とも思わない人とそうでない人がいるのは仕方ないことだと思います。
そこを割り切れるか割り切れないかも各個人の問題なので、
あとは質問者様がどう思うかだけだと思いますよ。
がんばってるなと思うくらいですね
『回復して』は多段部屋に限らず、鬱陶しいです。
大概、限定部屋立ち上げる際には断りのコメントしてるはず。私は入れますので、一々指示出すくらいならば、そんな部屋で遊ばなければいいだけ。
人真似せず、工夫をして、生存率を高めたほうが合理。
ホストになる時も、ゲストで遊ぶ際も、まず自身を守れもしないデッキしか組めないならば、そんな遊び方はしないですし、相手をしません。
なるべく共にチャレンジする方にも最後までお付き合い頂けるような。
他にも例えれば、彼のガーゴイルの回復無し艦隊。
今あるキュウマの回復未搭載部隊。
1ミスで瓦解して、逆に非効率になりがちです。そしてすぐに雲散霧消。絶対ではありませんが、限定部屋はとにかく利害一致/自分自身のみというイメージを強く受けます。またその反面、諦めずに最後までやり遂げられる場合も、当然、協力して成し得ます。
ホストに限らず、ゲストも理解して遊ぶ訳ですから、まず信じることだろうと。
明らかに紛い物が入ってくる時もありますけれどね。
で、あああさんの言われますように、ゲストからのコメントであればホストも気は和らぐでしょうし、またホストが礼を言う事に限らず、ナイスプレイには賞賛の礼儀をわきまえることは当然である事とともに素晴らしい事だと思います。限定部屋ならば当然の役割分担とも言えますが。
偉そうな言ばかりで、クイズとなれば速答(最速)こそを遊び甲斐としてる私ですが、
やはりレイドともなれば、皆が協力して難関を踏破していくこそ、妙だと思ってます。
なので、プレイ中の明らか様な懇願染みた事は嫌いです。
テンプレにこだわっているというより、2Pや5P以外はそのタイミングで回復を発動できる精霊がいない前提で考えてました。 もちろん自分に発動できる精霊が残っていれば打つようにしてます。
他の方へのコメントも読ませて頂きました。周回PTでメンバー変わっていないにも関わらず『毎回』だと思っていたので(実際そのような方に遭遇したので…)、その場合なら鬱陶しいですが『PT毎に1回』なら話は別です(笑)。わかっている人間はコメント出されている時は多分スキル打ってる最中だと思うので1回位なら全然気になりません(なっても『ん?』程度だと)。ただ私ならやっぱり水推奨水多段部屋なら、自分の役割分のSS回復+6T目に打つ為のSS回復を自分の火力******事になったとしてもフリー枠に入れますね。そしてそこまで声掛け必要だと感じる部屋(火推奨水多段誤答部屋)ならその部屋には参加しません。私はレイドでは基本他人は信用していないので(笑)声をかけても、分かっていない人に限って自分に言われている事すら分かっていない事多々ありますから。
そうですよね。完全に説明不足でした。すみません。 まさしく火推奨水多段誤答部屋を想像して質問を書かせてもらってました。 雷推奨多段部屋なんかでは、6t目の多段後に発言なんかいちいちせずに蘇生打つようにしてます。