オーバーダメージシステムについて
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
神速 Lv60

オーバーダメージシステムについて

ロストエデンで実装されたオーバーダメージについてですが、ドルキマスⅡであったようなクリアターン数と平均回答時間によるランクの判定とどちらがやりやすかったですか?

・止めを刺した1撃でしか判定されない(斬撃のような多段ヒットは不可)
・火力調整していると敵に厄介なスキルを使われることがある
・クリティカルや乱数などの運要素に左右されやすい
・ポイントを稼ぎやすいスキル(特攻や反動・蝕など)を持っていないと困難

目新しさはあってよかったですが、これらのことがあって個人的には圧倒的に今まで(後者)のランク判定の方がやりやすかったです。
皆様はいかがでしょうか?それぞれの苦労した点やSSランクを取るためのコツなどもあわせて教えていただけると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (25)

黒くり Lv141

個人的には下位の方はオーバーダメージの方が楽ですが、上位だと手持ち精霊に完全に依存するので、低レベルのプレイヤーにはハードルが高すぎます。

聞いたところによれば、覇級では50万必要だとか。
オーバーダメージのチャンスは2回なので、一撃30万、状況では40万を打てる精霊がいないと、そもそもSSが取れません。
(蘇生ボスでのオーバーダメージは期待できませんから)
しかも最終報酬の精霊は、SSを取らないと最終進化ができないのですから、持つなと言われているのと同じです。
これで「配布」と言われたら笑うしかないですね。

覇級まで行けるのならその程度の精霊はいるだろうという考えもありますが、特定精霊に依存するようなシステムは、問題有りだと思います。
チマチマ積み上げるのなら、下位プレイヤーでもチャンスはありますが、一発勝負はどうしようもありません。

すみません、愚痴になってしまいました。

他6件のコメントを表示
  • DYJ Lv.148

    マロマル中心に配布だけでも行けるのに配布じゃないとか言われるのはちょっと...

  • 黒くり Lv.141

    コメントありがとうございます。そのマロマルを持っていない人もいるんですが?処分してしまったのなら自己責任かもしれませんが、全員が持っているという前提はいかがなものかと思います。あと、配布精霊もピンきりで、入手難易度が違うものを「配布」で括るのも、疑問を感じます。https://xn--u9jvfi5fv563byzsc.gamewith.jp/questions/show/72311 でお尋ねしたのですが、「配布」の受け取り方も様々です。持っていないということは実力が無いということだから、諦めろとストレートに言われる方が、余程はっきりしているかと思います。

  • DYJ Lv.148

    じゃあ分けて神ングでもなんでも呼びなさい.SS2回打つだけなんですから誰でも取れます. 以後は自分の意見ですが役立つかどうかは置いといてガチャ入手以外で手に入る全ての精霊は僕は配布と認識しています.

  • 黒くり Lv.141

    何か話がずれてません?私は特定精霊に依存するようなシステムは問題有りだと、ひとつの意見を申し上げただけです。覇級がクリアできないということを嘆いているわけでも文句を言っているわけでもありません。覇級は最初から諦めています。それが私の実力だから。といいながら、自分で「愚痴」って言ってますね。失礼。上級者は上級者のアドバイスをすればいいし、下級者は下級者の意見を言えばいいと思いますが?「配布と言われたら笑うしかない」という部分はあくまでも個人的な見解ですので、気にさわられたのであれば、お詫びします。合わせて、質問主さんには、お騒がせしていることをお詫びします。

  • DYJ Lv.148

    元々の質問がどちらがやりやすいかだったので,タイムよりこちらのほうがハードルが高いという意見の意味がわからなかったので突っ込んで聞いてみたかったということです.気に障っているわけではないですが不思議で仕方なかったので.こちらも気に障られているのであればすみませんでした.

  • 黒くり Lv.141

    こちらこそ、失礼しました。ちなみに、私はマロマルを持っていますので、頑張って挑戦するつもりではあります。質問主のathenaさんには、お騒がせして申し訳ありませんでした。

  • たぬき Lv.30

    キー精霊居ないなら居ないで助っ人で呼べば全く問題無いですよ

DYJ Lv148

手持ちが弱い私にとっては楽なのはオーバーダメージ,めんどくさくないのがクリアターン数ですかね。

私はどちらも楽しめました。
いつも同じシステムだと飽きてきますし、反動・蝕とか単体属性特攻は汎用性がないので、私は普段あまりデッキにいれておらず、今回はそういう精霊も使えて面白かったです。

1回の攻撃40万オーバーできたりすると、結構爽快だったのもよかったです。

しかもポイント制でない分、今回はSSランクが一度取れたら、周回は高速周回デッキに変更してもよいわけで、イベント自体は楽に感じました。(クリアするだけならいつもより簡単でしたし。)

岡田 Lv64

ドルキマスの方が100倍良かったです。オーバーダメージはSS出すために敢えてAS火力落としたり速く抜けられるのにチャージしたりで非常に面倒だし爽快感もなかったです。

鯖雄 Lv3

レジェンド進化解実装前にマロマル売った者です。
その後されたらしいマロマル配布も取れなかったので一体もいません。他の単体特攻もいません。現状ハード初級すら自力ではSランク取れない状態です。やる気でないですね、これまでのイベントと比べると。

退会したユーザー

ただ単純にSS評価をとるだけなら
オーバーダメージの方がとりやすい気がします。

1発コンプにこだわらなければ、
自分の手持ち以外(助っ人込み)で勝負できそうですし
サブクエとSS評価を分けて考えるなら
多くの方がどうにかなりそうなイメージです。

やりやすさは慣れてる分クリアターンの方が
私はやりやすいですね。

Athenaさんと、完全に同意見です。
オーバーダメージはあまり好きじゃないです。
無駄に火力調整やスキル溜めなどをしなきゃいけないので、何より、爽快感がないです。

MTK Lv35

オーバーダメージは凄く面白かったです。
普段はオーバーキルを如何に少なくするかにターゲッティングを考えたりして楽しいんですけど。
今回は逆転の発想で運営さんもよく考えたなぁ〜って感心しました。
火の特攻はあいむ神んぐYAOYORO Z、雷はスモモを持ってたので楽勝だったのですが水のいい特攻がいなくてハード上級はテスタメントのブーストで挑むも出て欲しくないところでクリティカルが発動したりでうまくいかずに後回し。そうしたら絶級のボスが特攻持ちではありませんか。初めから気が付いていればもっと楽でしたね。この点も水の特攻持ちユーザーは少ないだろうと運営さんの配慮なんだと思います。

ぷち Lv33

今回のオーバーダメージはある程度の期間プレイしていて、キッチリ配布を取り続けていればSS可能なんですよね。
火→マルマロ・水→サッドルシエラ・雷→MF21-01、キーになる精霊はちゃんと配布されてます。SSを取ると言う1点に関しては、ランク判定より全然優しいと思いますね。
後は如何にスキル溜めをするか・ギリギリまで削るか辺りは、プレイヤースキル次第でどうにでもなります。

カードパワーを求められるのがランク判定でPSを求められるのがオーバーダメージと言う感じでしょうか。

どちらがやりやすかったと問われると…
SSのとりやすさ→オーバーダメージ
周回のしやすさ→ランク判定
そんな感じです。

SSランクを取るコツはやはりスキル溜めですね。
例えば火の単体特攻のマルマロはやはりガチャ産に比べれば1回のダメージは劣ります。
なので1戦目でありったけスキル溜めをして最初の対象に対しても全力でSS撃ちます。その時ロアのステアップや対象のHPをギリギリまで削る事で、必要オーバーダメージの半分は作れるはずです。
そうすれば弱体化や蝕持ち精霊不所持でも、ボス戦の削り方次第では合計50万も無理ではありません。
雷に関してはMF21-01接待と言っても過言ではないです。実際スモモも所持してはいますが、MF21-01使った方が圧倒的に楽でした。…クリアまでの必要回答数以外は(苦笑)

苦労した点は…やはり長期戦になるとパネルが渋くなるので全問正解が辛いです(苦笑)

ただ最近はノクト以外早解きばかり求められていたので、これはこれで楽しいです。

chame Lv101


手持ちが揃っているなら→クリアターン数

手持ちが少ないても可→オーバーダメージ

オーバーダメージの方が、幅広い層に好まれそうですが、調節が面倒です。ただ、クリアターン数の場合、どんなに足掻いてもできないものはできないですが、オーバーダメージは考えればできる可能性があります。

えぇ!? 他の方と意見が違います…。
自分はタイムアタックより、今回のオーバーダメージ
の方が楽でした。楽しいかはまた別の話で。

自分は今年のスザク復刻辺りから始めた新参で、諸事情で課金出来なかったので、カードの種類が少ないです。

だからタイムアタックだと攻撃に耐えられなかったり、昨今のダメブロガードで足止め食ったり散々でした。

でも今回は敵の攻撃が緩やかで、単純に瞬間火力を高めることだけが要点だったので楽でした。

オーバーダメージめんどくさいですね。
今まではなるべくオーバーダメージが小さくなるようにして効率よく攻略していたのに、今回では今までと真逆のことをさせられる。威力の高い特攻大魔術を使うためにASの火力を弱くしてスキル溜め、ターン調整をやらなければならず時間がかかる。なるべくオーバーダメージを稼ぐためにAS逃しでギリギリまで削るつもりが、ギリギリで倒しきってしまって+1000位しか貰えないとか。
幸いキーになる精霊は持っていたので全てSS評価は取れましたが、今までのクリアターンや、USGのタイムアタックの方が断然やりやすかったです。

退会したユーザー

どっちにしてもボスドロップ目指して周回するのであれば同じような気がします。
むしろとどめの一撃以外を考えないで済む今回の方が楽。
サブクエ達成と高ランククリアを別々に考えればいいだけですし。
いろんな試みをしてくれて飽きないと僕は歓迎しています。
僕のやってるゲームはウィズだけ。
二年近くも毎日ログインしてるのはやっぱりダントツで楽しいから。
ちなみに僕の場合、ヒーラーを二体、全体ブーストを一体、大魔術系を二体、ブーストかけといてどかんとかますというやり方です。

zoomer Lv17

今回は配布だけでもハードのSSはクリア出来るので(火:マロマル、水:マッドルシ、雷:マクロスキャノン)まだ大丈夫ですが、いずれGPアリエッタやGWスモモなどのガチャキャラでないとクリアが難しくなっていくでしょう。
そうなってしまった時は私は批判します。
内容として、仕組みは面白いですがそれ以上にパーティ・立ち回りが制限されるつまらなさが勝ってしまったような印象です。
もう少しハードルが低ければ楽しめたと思いますが
ただ、配布キャラをコンプリートするだけならS取ればいいだけ、というのは良かったです

ポチ Lv19

ターン数平均時間のほうがやりやすかったです。
ただ倒すだけで良かったですしね。

長く続けているなら、意外とイベント産でも高倍率SSアタッカーが居たりするものです(マクロスキャノン等)。そういう普段使わない精霊を保管庫やプレボから発掘してみるのはいかがでしょう。

今回のイベントで私が気を付けた点です。
1、ターン数制限がないのでアタッカー少な目にする、5体積んでいかない等でじっくりとスキル溜めをする
2、強化、ブースト、ステアップ、精霊強化を巧く利用する

今回の方式は敵自体はそんなに強くないので、普段ハードを諦めている方でもクリア自体はし易くなっていると思います。ただ、クリアランクは別ですよっていうだけで。
クリアランクが二人協力にも実装されていたら、より連携力が求められるので難易度が跳ね上がる気がしますね。

Budget Lv56

どちらも面倒といえば面倒ですが、SSランクを取ることだけを考えたらクリアターン数と平均回答時間によるランクの判定のほうが圧倒的に楽ではないかと思います。

ハードだとオーバーダメージが50万なければSS判定にならないことを考えると巨大ダメージを与えられる単体の特攻大魔術はほぼ必須となります。

SSランクを取るのであればひたすらスキル溜めをしながら進んでいって、対象の精霊に単体特攻大魔術を当てるのが一番楽かなと思います。


歴浅い自分には、今回が初めてハードの最後まで行けそうです。
だがしかし、覇級に50T以上掛かるので全問エクセレントだけが未達の状態で超えられそうにないです(笑)

DK Lv110

・ハードにおいても敵の攻撃が緩めで特殊行動も少ないため、サブクエコンプが楽
・助っ人で協力な単体単発SS持ちを呼べばそれ以外は回復、補助系でもなんとかなる
以上からデッキの試行もほとんど必要無かったので、ドルキマスⅡよりは今回の方が楽ですかね。
(敵の行動次第で難易度が跳ね上がるのでオーバーダメージの方が楽とは言いません)
高ランクと高速の両立を狙わなければですが。
ひたすらチェイン稼げば単体特攻や反動・蝕無しでもSSランククリアは可能ですよ

手持ちの問題もあると思いますが、オーバーダメージの方が圧倒的に楽でした。
オーバーダメージの方はターン制限と違って持久戦デッキも選択肢として有りだったからと思います。
クリアターン数の方はデッキ構築が本当に面倒でイライラでした。
回復削ると全滅するし、回復入れるとターン数がダメだしで、そのいいところを探すのが時間がかかって苦痛でした。

KEEN Lv41

どちらがいい悪いは個人の好みもあるでしょうから敢えて申し上げませんが、配布精霊だけでも十分突破可能なラインであり、やりやすさはどちらもそう変わらない印象です。
新しい試みが無いとゲームとして停滞してしまいますので、いろいろやってくれる分には私は嬉しいですがね。ウィズはRPGなので、難易度が高いから嫌い、というのは何か違う気がしますし。

私はどちらもいいと思います。同じシステムばかりでは飽きますし使う精霊も固定されてしまいます
クリアターン数ばかりだと耐久型のデッキは不利ですからね

取りやすいのはオーバーダメージの方がかなり敷居は低いと思いますよ
キーカード全く持ってなくても助っ人でどうとでもなりますので

koin Lv66

特効大魔術は配布でマロマル、マッドルシエラ、サッドアルドベリク(Ⅰを解放すればいつでも手に入る)があるので、ハードでもSSランクは配布や常設ガチャ産で簡単に獲れました。
私は、限定ガチャは欲しい精霊出るまで派で、手持ちもだいぶ揃ってますから、オーバーダメージを与えるのには全く手を焼くことなく。
道中の敵が緩かったので、苦労したと言えば、逆に強すぎる精霊で堅めると対象の敵をASで撃破してしまって困りものでした。

コツは、『サブクエにエクセレントがほとんど無い』のも、AS外しや、SP溜めの猶予を与えられてますので、オオミコシガミや、エルナ、キーラを適切なタイミングで使うことくらい。
火力調整の前に、厄介なのは大抵1体しか出ませんから、まずはそいつを1番に倒すこと。
ボス戦も、ボス残し(怒りが全然怖くない、スキル反射も大して痛くない。倒す順をほとんど考えなくていい)でゆったり削れるので、魔道杯に続いて、無課金勢にやさしいイベントだと思います。

ただ、普段よりも豪快にOverKillが出来ず(オーバーダメージの初撃
のみが対象)に、スキルの調整などの必要がありませんでしたから、
面白みが無いくてつまらなかったです。それが苦痛でした。


攻略が楽なのは断然、『今回の』オーバーダメージシステム。今までのイベントでイチバン早く全クリしたと思います。
しかし、難易度的には、駄作。下の下ですね。
配布だけで頑張ろうとしたら、簡単過ぎるが故の、毎回の長期戦になるのが面倒でしょうね。

クリアターン数+平均解答時間判定ならば、大概ボス戦は1~2Tで終わる(ほぼ100%開幕ボスにチャージ斬撃使います)ので、イチバン難しいところをサッサと抜けて、気持ち的には楽ですが、
道中の検証や、敵のスキルに対応するのに微調整しますので、1回クリアするまでが長くなったりします。でもそれが楽しいです。

配布メインで考えたら、クリアターン制の方が相対的に楽でしょう。
私は、クリアターン制の方が好きです。

私はSSランクがとりやすい、オーバーターンが良いですね。ブースト+特攻SS掛け合わせたらほぼSSが頂けますから…

それに比べて今までのポイント制は大変です。どうやったらSSになるか四苦八苦してます。

タケ Lv2

高ダメージSSを持ってるかどうかで変わると思いますが、自分はこっちの方が楽でした。
ガチャ運が悪くてもイベントをしてたらなんとかなる印象です。

水はそういうのが少なかったので苦労しましたが
活躍したのは、水ではヒルデ、雷はマクロスFのMF21-01、火ではモストロ、YAOYOROZです。

ラストは鉄壁に弱体化を打って、鉄壁が切れたら単体の属性特攻で51万いき、それだけでSSいけます。

ドルキマスの方がやり易かったです。取りあえず普通のデッキでクリアして、デッキの調整をすればよかったので。

一方ロストエデンでは、単体特攻や単体に高火力を出せる精霊が必須で、人によっては絶対にSS出せないのではないでしょうか。
さらにオーバー対象の精霊を瀕死にしてから倒さないとスコアが延びないので、クエスト中もAS逃し等で調整しないといけないので大変です。(まだハードの途中ですが、単体特攻ないときついです。)

ハードの中級が雷属性の単体特攻を持っていなくて、2戦目、4戦目の対象を、八百万2ミコト2体でそれぞれSS2でポイント稼ぎました。
特に2戦目で普通にやるとSSが溜まらないので、敵の攻撃を耐えつつ、AS外し空踏みがきつかったです。ケイトリン遅延でなんとかなりました。AS発動させると1回で全滅させてしまうこともきつかったです。
32万位でS、最終的に35万7820でSSでした。クリア6回、リタイア10回以上。

碇さんの攻略生放送見てると、ラストのオーバーダメージ50万もきつそうです。


単体特効はもちろんの事、クエストによっては同属性特効、封印気にせず反動・蝕、などの活躍の場所を作ったことには大いに評価してます。使ってませんが、敵を倒さずにチェイン、SS溜めできる鉄壁も活躍の場ではないでしょうか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦
エタクロ4
11周年情報
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
エタクロ4
グロリアスクロスオーバー
ASHURA
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×