質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

バーニングタワー3F攻略

ダメブロなしで攻略された方、いらっしゃいますか?
いらっしゃるなら攻略デッキを教えて下さい。

ダメブロ600以上を張れるカードがないので
途方に暮れています。
やはりダメブロなしでは攻略不可能なのでしょうか。

これまでの回答一覧 (2)

・ミルドレッドの多段式カウンターを用いる
左右のスキル反射950×5連撃のダメージなので、単体スキルを放ってこちらが瀕死になるようにHPを調整しておき、ミルドレッドの多段式カウンター、軽減パネル、ガード、アーモンドグリコのステータスアップ&全回復し、連撃を軽減で耐えて多段式カウンターで倒す
試してないですが不可能ではないと思います

・ブースト後、反射無視大魔術&スモモで削る
ブースト後、スキル反射無視大魔術を2回放ち、スモモで中にとどめを刺した後にもう一度スキル反射無視大魔術を放ち、殴ってとどめを刺す方法
一応この方法でクリア出来てますが、大魔術結晶150と200、インフローレ、アドヴェリタス、烈眼結晶などが無いとダメージ量的に不可能だと思います

・通常テネブルによる運ゲー
準備段階から非常に限られますが、通常テネブル(アドヴェリタス結晶を付けてHP3599以下のレベルである必要あり)、レイドテネブル(SS+以下)4体、助っ人もHPが上がらないものを用意
開幕レイドテネブルSSでHPを下げて1にし、通常テネブルの九死一生99%で耐え続けてる戦法
1体も倒れずのサブクエ達成は出来ないうえ、連撃をバシバシ食らうので死ぬ確率も結構高いです

限定精霊ありきなので参考になるかわかりませんが、自分が最初にクリアした戦略を紹介します。
新カインをHP20%以下にしてスキル反射を解除し、遅延や攻撃SSを使っていく戦法です。
HPを奇数調整してメリルやクラリアのような敵にかからない自傷スキルを使うのが手っ取り早いと思いますが、自分の場合手持ちにそれが2体なく、レイフェルの35%軽減を使い左右どちらか1体にスキルを使って連撃を食らって20%以下になるまでリタマラという運ゲーでした。
一応デッキとしては
ファム、新カイン、バロン&ドゥーガ、レイフェル、3周年ミネバだったと思います。(バラしたのでうろ覚えです)
レイフェルSSのあと左にバロン&ドゥーガのSSを使い、カインのHPが20%以下になったらSS、あとはファムSSとミネバSSを使って中を残さないように気を付けて倒します。
この方法だと20%以下になるまでかなりの根気が必要です。うさぎは持ってるのになんでこんなことやってたんだろ、とも思うくらいですw
いずれにせよ新カインありきです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×