質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

キワムIIIの運用方針について

今回のガチャでキワムIIIが当たりました。
運用を考えたのですが、今の私の現状だと単色、複色どちらでも微妙な状態になりそうです。
そこでどちらの状態で運用するべきかご指南頂けないでしょうか?

現状の手持ち火を添付します。画像は主力のみとしています。
単色→キワム以外にも特攻系の手持ちが多いためそこまで攻略の幅が広がらないのでは無いか
複色→火雷はシェリル&ランカ以外に主なエンハンス対象がいない為に性能を余らせるのでは無いか
何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

これまでの回答一覧 (4)

SS精霊まで「主力」と言い切るあたり、ぶっちゃけ相当に貧弱な手持ち&低レベル低コストなのだろうと察します。こんな状況ならば基本的には単色をエースアタッカーとして運用するのがいいだろうと思いますね。しかしセルマ・ラギト・ミュールと極めて強力な特攻アタッカーが揃っているのもおっしゃる通り。

そこで判断基準になるのがどれくらい素材に余裕があるのかという点。「魔導書やカメオンなんざ集めようと思えばすぐ集まる」というなら思う存分相互進化を堪能すればいいと思いますが、そうでもないなら複色フル強化のまま置いておき、必要な時だけキワムを引っ張り出すというのも悪くないでしょう。セルマやラギトがいるなら、キワムが事実上の封印状態でも結構やっていけるのではないでしょうか。

どちらかに限定する必要はありません
他の属性はわかりませんがカメオンレイドも魔道書レイドも行けますよね?
必要な時に必要な方に進化して使えばいいんです
相互進化ってそういうものですよ

火雷でかつチェンプラの精霊(赤ディートリヒとか)もしくはスキルブーストがないうちは火単体でいいんじゃないでしょうか。

カウンターも強力ですがやはり重いのでSPスキルになんらかの補助のあるクエストで複色は使えばいいと思います。直近でいえばガーディアン覚醒エクスマキナではカウンターが活躍しました。

Budget Lv56

私の意見としては通常時は単色で運用、カウンターが重要になる場面があれば複色化が良いかと思います。

理由としましては
・単キワムのASが属性特攻とはいえ、最低保証があり癖が少なく使いやすい
・単キワムSSの単体特攻は条件を揃えればボス敵ですら一撃で落ちる威力であること
・複キワムのASが7チェインとかなり重く使うにはそれなりに精霊をそろえる必要があり。
・カウンターSSは非常に強力ではあるが、こちらもターン数がかなり重い

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×