質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

黒猫 無課金勢の方に質問

自分は黒猫初めて一ヶ月ちょいの新参です。
無課金で進めていこうとしてますが無課金でやってる先人方に質問があります。

みなさまのランクとプレイ日数

普段クエストや協力は何をしているか、島はどこまで掘っているか、島リセの有無


クリスタルは貯めているかそれともすぐ使うか、クリスタルを貯めているかたはコツなども教えてくださると嬉しいです

最後に無課金でやっていて良かったこと、悪かったこと、ガチャキャラ含めお気に入りキャラ

いろいろ分かりにくいかも知れませんが教えてくださると嬉しいです


これまでの回答一覧 (14)

ひめ Lv16

プレイ日数は709日レベルは193です←プレイ日数とレベルが一致してないくらい私のレベル低いです(^_^;)
クエストはほとんどイベント偶に通常クエストといった感じでしょうか、協力はあまりしないです。
エリアはアユ・タラ(火山)まででリセットはしてません

クリスタルは場合によりますね、最近は欲しいのがあまり無いので250個ほど溜まってますが欲しいのが来たらすぐ使います
貯め方は面倒臭い、難しいクエストでもクリスタル1個貰えるならプレイする事でしょうか

無課金で良かった事は、現金が減らない事ですね(笑) 2年もタダで遊ばしてもらってて申し訳ないです(--;)
悪かった事はトーナメントで上位に入れない事ですね。

好きなキャラは八百万神秘譚のマトイ・ナヒサコです。見た目はクールなのに惚れっぽくて可愛いくて好きですそれに強いので。

私が言うのはなんですが最初はレベル上げをオススメします、協力で誘って貰えない時がありますしデッキコストも大変ですなので

クイズやガチャでストレスを感じやすいですが、やればやる程楽しいゲームなので頑張ってくださいm(_ _)m

sumsum Lv76

Lv.300以上、900日以上、伍式です。

通常クエストは全てクリアし、ニューゲームも行ってしまったので普段はイベント攻略に努めています。現在は通常エリアBOSS狩り中です。
協力の通常エリアはギルフェスでクリスタル配布がない限りはあまり行いません。イベントでEVAやマクロスが開催されたときは参加しています。

クリスタルは100個程度のストックがあるようにしています。ガチャは20~30連しますが、目的のものが引けたらそれよりも早く退くこともあります。出ないときはすっぱりと諦めることが肝心です。
配布されているクリスタルはすべて集めるつもりでイベント・MISSONをクリアすることが無課金者には最も大切でしょう。またトーナメントは精霊のスキルに応じて走る必要もありますが、最小限のクリスタル使用で臨むことも大切です。

無課金ですることは経済状況や自己満足の範疇ですので良いことは特にないでしょう。出来るもんなら課金してみたいです笑
悪いことも特にないと思いますが、あえて言えば限定精霊の入手率は下がることくらいでしょう。ただ、限定に頼らないようにデッキ構成を考えたり、純粋にクイズ力がないといけないなど<クイズRPG>として楽しみ方が広がるのでその点は良いところになるのではないでしょうか。
お気に入りキャラは特にいませんが、スキルカウンターのSS持ちはは非常に有効で、クエスト攻略の短縮も図れるので重宝しています。火ならミラノ、水なら正月ルーシュ、雷ならクリシャロンetc.ですね。

ご参考になればと思います。

1ランクと日数
346日の224レベル、伍式です。
伍式ですが魔道杯は肆式を回っています。

2普段のプレイ
通常エリアはもう終わってしまったので、イベント→素材集め→通常エリアのボス集めの順でやろうとしています。リセットは面倒くさいのでやっていません。
協力でやるのは魔道書の上級と真覇級です。よく使う魔道書のBとSは素材エリアを回ります。

3クリスタル
以前は無くなるまでガチャしてましたが、60連限定0を経験してから考えを変えました。深追い厳禁でなるべく貯めています。現在は400代をキープできるように抑制しています。コツとしては、どんなこじつけでもいいので自分を納得させることです。そんなに可愛くないとか、別の精霊で代用できるとか、別に欲しくなかったしとか。ある程度ガチャをやってれば外れのA精霊や配布精霊で戦力は整ってくるので、この精霊がいないとクリアできないというクエストはほとんどないと思います。

4メリットとデメリット
お金がかかりません。こんなデッキでもクリアしてやったぜという優越感が得られます。特定のクエストではクリアが難しい、もしくは無理ということもありえます。

5お気に入り
3500万DLのアイ&アイです。ASアタッカー&Chプラスは使いやすく今でも使っています。オウランディ以降のクエストが滅法楽になったのを覚えています。

>ランクとプレイ日数
214日目のLv.210、トーナメントは最近伍式に上がりました。

>普段クエストや協力は何をしているか、島はどこまで掘っているか、島リセの有無
イベクエを消化しています。もちろんミッションも。
イベクエが片付いたら空いている時間にストーリーを少しずつ進めています。
協力はL化させるための進化素材とイベントレイドです。魔導書はソロ狩りしています。
島(街?ギルド?)はヴェルタ攻略中です。
引継ぎニューゲームはまだしていません。ヴェルタ攻略が終わったら考えてみます。

>クリスタル
基本的にイベント毎に20連までで止めています。
でも場合によっては10連で止めたり40連回すこともあります。
ガチャ回す以外には使用しません。
ある程度回したら止めるとか、クリスタルを貯めるには引き際が肝心だと思います。

>無課金でやっていて良かったこと、悪かったこと
プレイ料金がかからないことが良いことですね(笑)。
ただサービスが停止しないようにお金を支払った方が良いのではないかと思う時もあります。
ガチャ回数に自分で制限をかけているのもあり、ほしい精霊がなかなか手に入らないのが嫌なところです。
デッキの組み合わせを工夫すればなんとかなる場合もありますが、やはり強力な精霊は当てたかったです。

>ガチャキャラ含めお気に入りキャラ
お気に入りの精霊は初20連ガチャで引いたUGレナです。
打たれ弱いですが、チェインサポートと高火力が爽快感あって良いです。
イベント復刻してほしいなぁ。
ここ最近のキャラの中ではメアレスのミリィです。
リーダーにした時のセリフがかわいいので。
レナ同様火力も高いのが特徴です。
クセのある高火力アタッカーがお気に入りのような気がします。

長々とわかりにくいかもですが、参考までにどうぞ。

あと3日で100日、白黒コラボから始めました。
ランクは157、トーナメントは肆式。
通常は魔道士の家やりたさに以前とにかく進めてて、今オゥランディです。

普段はイベント優先しつつ、イベント消化終わったらトーナメントか通常やるって感じです。

ガチャはほとんど単発です。
過去に10連5回程しましたが、3回は爆死でした・・・

無課金で単発教ではありますが、ガチャ運に恵まれているのか、三周年限定はコンプ、メアレス・覇眼2・GWはどれも1体のみを残して他は揃うとかなり好調にきております。

無課金でも充分過ぎるほど楽しめているのですが、魔道杯とかはやはりどう頑張っても上位に入れないのが悲しいですね。

好きなキャラ・・・というか、黄昏メアレスがストーリーもキャラも音楽もとにかく大好きでした!続編こないかなぁ。

皆伝 Lv3

私も質問者様とあまり変わらないプレイ日数(2ヶ月未満)なので
あまり参考にならないかも知れませんが、回答させて頂きます。
プレイヤーレベルは180、ログイン日数は丁度2ヶ月届かない程度。
当方社会人で、職場では一切のゲームができません。よって黒猫は
毎晩帰宅してから就寝するまで遊んでいます。そして仕事により
日頃からあまり遊べない為、会社が休みの日は可能な限り終日(!)
プレイするようにしています。休日廃人です完全に…
これからも課金するつもりはありませんが、黒猫とても楽しいです!
魔力が尽きる度にレイドの闘技場に顔を出して、永遠に遊んでます‼w
その普段のプレイの進め方なのですが…
当方ソシャゲと呼ばれるもので今まで遊んだ経験がなく、お恥ずかしい話
当然のようにストーリーモードを進めていくものだと思っておりましたので、
プレイ開始から1ヶ月間はストーリーしか触っておりません。
ヴェルタを完走してから、本格的にイベントやレイドを遊び始め、現在では
ヴェルタのサブクエを全完了させて、期間限定イベント全般の覇級までを
サブクエ全完了…させられる程度にはエンジョイできるようになりました。
快適にサクサク進めていくにあたり、やはり精霊の性能が最も大切ですね。
新しいガチャが出ると、基本的に当たりが出るまで10連回し続けてます。
単発では回しません。10連で1枚当たりが出たらやめるつもりで回してます。
その方法で集めた精霊でデッキを少しずつ組み立てていくと、気付けば
そこそこ遊べるレベルになっていますよ!!私はそうでした‼
ちなみにクリスタルはガチャ以外には出来るだけ使わないようにしてます。
使ったとしても、イベントのコンティニューぐらいで留めておいたほうが
10連に回せます。絶対にガチャに使った方が良いです、間違いないです。
クリスタルを大量獲得するコツとかは、多分特には無いと思いますので
とにかく浪費しない、来るべきガチャに向けて溜め込むのが大事かと!!
…長くなってしまいましたね、すみません…とにかく、短い期間でも、
無課金でも、遊べるゲームだと思います。お互い楽しみましょう!!

  • くろ Lv.19

    横からですみません、2ヶ月無課金でヴェルタコンプって凄いです! 私はちょうど1年くらいでぼちぼちの課金してて、この前、コンプしたので…。(面倒くさいとこ攻略記事待ってました) これからも頑張って下さい。 黒猫一緒に楽しみましょうね!

ども、回答させて頂きます。

プレイ歴 690日ぐらい?
Level 197

オゥランディなう、リセ済み

クリスタル ガチャイベ終わった瞬間に20連分集めて引き終わったら溜まり次第回す。コツはひたすら貪欲に!一つも取り逃がすな‼︎

無課金でよかった事 ハードが本当にハードで楽しい。ヌルゲー化しない。

悪かったこと 爆死しても「もう10連回そう!」なんて簡単に出来ない。

お気に入りキャラ、
エルデステリオさん。ただひたすらにカッコイイ‼︎

  • パンダ茸 Lv.33

    そうそう、トナメは伍式です。

ランク194、ログイン日数約650日の無課金です。

普段はイベ消化、暇で暇でどうしようもなくて魔力が余ってる時に通常クエを進めています。そんなペースなのでアユタラも前半で止まってます(あっるぇー?
協力バトルは部屋立てすることも多いのでサポート優先デッキを意識してます。
クリアしてない島のクリスタルが勿体無いのでリセットはしてません。

自分は誘惑に弱いのでクリスタルは溜められない人です…。
そんな自分はプレボからなるべく引き出さないようにしています。(※効果には個人差があります)

自分は「クイズに課金したらクイズ要素が薄れる!」という他人にはなかなか理解されにくい信念のもと無課金を貫いています。…最近は見破りが増えてアレですが。
自分の持ってる精霊を活かすというゲーム性を楽しむという遊び方がしやすいのがメリットかと思います。(デメリットは逆に考えるのが面倒くさい

お気に入りは最初に引いたS(当時最高レア)であるルーシュさん、運営さんの嫁アンジェリカさんです。

参考にならないかもですが、楽しめればそれでいいのではと思います☆

プレイ日数は…すいません、覚えてません
結構前からやっていたんですけど途中中断期間が長くて
実質1年くらいだとおもいます
Lv222で五式です

普段クエストはイベントを中心にやっています
イベントが終わって魔力が余ったら本退治してます
協力は不足しがちなカメオンを

島というのは通常エリアのことですかね?
一応ヴェルタまで終わらせてますが、サブクエはオゥランディまで
リセットはしていません

クリスタルは貯めています
そして、欲しいキャラが登場したときに一気に開放します
それまでジっと我慢の子です

無課金でよかったことは…やはりお目当ての精霊を引き当てたときの喜びがおおきいことでしょうか。悪かったことは今のとこないです

お気に入りのキャラは…
覇眼2のルドヴィカ様、黄昏のルリアゲハ、八百万のミコトですね
ええ、ええ、ショートカット好きでございます
黒猫では貴重なショートカットキャラが登場するときは
爆死覚悟でクリスタルを開放しています

プレイ日数135日、レベルは153の者です。
クエストはほぼイベントばかりやってます^_^;
なので通常クエストはオウランディ(名前合ってたっけ?)の途中までしか進めてません・・・・・・。
ガチャは・・・・・・基本貯めてから引きますが、終了間近になるとひたすら5個集めて単発を引く、みたいなかんじです(諦めが悪いんで・・・・・・)。
クリスタルの貯め方はずばり、欲に勝つことですね(^^;)
当たるんじゃないか?、と思って単発引くと大抵当たらないので、我慢して貯めた方がいいです。イベントとかは結構貰えるので。
無課金で良かったことは、ガチャで良い精霊が出たらめちゃくちゃ嬉しいことです(^^)
心がぴょんぴょんします(^^)

プレイ日数700日超、レベル195、トーナメント伍式です。1度離れていた期間があります。
通常クエストはアユタラまで。協力は主にドライアドをしています。リセットはしていません。
イベント周回に時間がかかるので、通常クエストは半減期間があればその時に一気に回しています。今はしていません。

新システムが実装される前(精霊のランクがS最高時)は、クリスタルの配布もあまりなかったので貯めています。イベントガチャが来たら一度回す程度ですかね。我慢出来なくて二度回すこともあります。
クリスタルを貯めるには、万全のデッキで回すこと、魔力が無くなったらそこで止めて貯まるのを待つこと、ゲームオーバーになったら(よほどのことが無い限り)リタイアする事、取れるクリスタルはとること、でしょうか。課金にも痛手が伴うので、それこそハイエナのように食いつきますね(^ω^;);););)

今のお気に入りはグリココラボのアリエッタ&シャルロットです。初めて1発Lで来た精霊ですので、驚きが強かったからでしょうか。
ちなみに、あまり欲を持ってガチャを回すと爆死する事を何度も思い知っているので、ガチャの深追いはしていません。最近はそれを忘れてマクロスで爆死しましたが…

425日、レベ326、四式
・ニューゲームでめんどくなってロレ止まり、ニューゲームしなきゃよかった。
今は、イベ回って図鑑埋めたりしてる。
・栗なんて、ためて十連してもいいことない。五つたまったら単発しなさい。
私は、それでいくつかのイベはコンプできてるよ。十連でほとんど爆死する
ことは課金も無課金も一緒。
・私は、アリエッタ大好き。だってかわいいもん( ゚Д゚)
全種類集めるの大変だったけど・・・

ゆき Lv10

こんにちは!わたしも無課金で進めてます。ログイン日数は567日、レベルは156です(まだまだですね笑)
わたしはイベントで手いっぱいなのでロレンツィオで止まってます。笑

最初は通常クエでとりあえず精霊図鑑の数を増やして報酬を貰うのがいいかなと思います。
また他の方が仰ったように最初はレベル上げをオススメします。

クリスタルは貯めてます。今は400個です。
わたしはとりあえずミッションクリアと通常クエのサブコンプと精霊図鑑報酬で稼いでます。無課金で悪かったことといえばクリスタルが貰えるミッションなどが無い時ですね笑
好きな精霊はエトワール&メリエルです。

ラスク Lv153

<ランクとプレイ日数>
Lv310、451日、五式

<普段クエストや協力は何をしているか>
イベントと進化のために不足していた素材狩り以外は基本的に何もやってません。本当に何もやることが無ければ、ログインと黒ウィズクイズだけをやったあとは一切手を付けない日もあります。

<島はどこまで掘っているか>
白猫から来たので「島」というのでしょうか?
黒猫では「エリア」と言います。僕は最終エリアのヴェルタまで攻略済みです。

<島リセの有無>
黒猫に置き換えても意味が分かりかねるのでスルーさせてください…。

<クリスタルは貯めているかそれともすぐ使うか>
基本的には貯めますが、新しいガチャが来るたびに1筐体につき少なくとも10連はします。

<クリスタルを貯めているかたはコツなど>
クリスタルの報酬は逃さない。
使う時と使わない時にメリハリを付ける(ダラダラと単発をしない)。
図鑑はなるべく埋める。
以上、これだけです。

<無課金でやっていて良かったこと>
厳密には無微なんですけどね…(笑)
「リアルマネーが減らない」だけでは当たり前でつまらないので、それ以外を上げてみます。
無課金よりな目線で言うと、程々な難易度で遊べることです。限定モリモリだと簡単すぎてしまうんですよ。ゲームというのは課題を乗り越えることに面白さを見出すものです(もちろん収集などの他の要素も沢山ある)。それが容易すぎると、もはや「課題」ではなく「作業」なんですよね。中には作業が楽しいと思える方もいるでしょうけど、僕はそう思えないので(財布事情的にも)微課金よりも上に行くつもりはありません。

<悪かったこと>
1筐体の限定が1体も手に入らないこともあることです。
やっぱり何でもいいから記念的な意味でも1体は欲しいものです。

<ガチャキャラ含めお気に入りキャラ>
チュレ、リヴェータ、オーリントール、ピュアメア、トリエテリス、イニュー、ユッカ、シャルルリエ、リルム、ミネバ、トミ、ルルベル、ケモ耳全般etc
色んな性格や属性(3色のことではない)のキャラクターがいるので、本当に飽きません(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×