サッド・アルドベリクとスクナの三体目
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

サッド・アルドベリクとスクナの三体目

サッドとスクナをどちらもニ体ずつ作ったのですが、三体目は作ったほうがいいですか?
また、三体いると楽というようなクエストはありますか?

これまでの回答一覧 (1)

・サッド
副属性が闇なので、敵スキルの回復反転を無効化できます。
※先ほどQ&Aで回答をいきましたが、副属性が光か闇だと
回復反転(いわゆるゾンビ状態)を無条件で防げるようです。
雷属性なので、他に雷/闇or光のアタッカーがいなければ、
回復反転が何度も出てくる「ヴェルタの5」で3体使うのも有りです。

・スクナ
SSが回復なので、自傷SS持ちと組ませると良さそうですが、
3回も回復させるよりは、SSアタッカーを増やした方がいいでしょう。
6チェインで9連撃は鉄壁対策になりますが、
初速が遅く、ダメージブロックには弱いので、
バランス的に、デッキに3体入れることは無いでしょう。
ただ、種族:神族が希少なので、雷属性神族が手持ちに無ければ
今後のサブクエストの属性縛りに備えて持っておいて損は無いでしょう。

結論
・サッドは、ヴェルタの5で3体運用も有り。
・スクナは、現時点では3体使う場所は無い。

ただし、どちらも強めのカードなので、
手持ち戦力次第では(魔力と暇があれば)3体作ってもいいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×