所持してる雷の精霊が微妙です…
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
緑猫 Lv7

所持してる雷の精霊が微妙です…

あらゆる敵にボコボコにされるのですがどのようなパーティーが望ましいでしょうか?

これまでの回答一覧 (3)

どんなクエストに行きたいのかによって構成を変えるのがベストですが…。とりあえず安定性重視のデッキを組むコツを。
①なるべく種族は統一した方がHPが高くなり、死ににくくなります。
②AS回復は2体が安定します。火力が足りないと感じる時だけ1体にすればOK
③攻撃役には最低1枚、高倍率の全属性アタッカーを入れる
 また3チェイン以内に高火力を出せるアタッカーも1枚は入れる
④遅延かSS回復か軽減を入れる
⑤さらに可能なら変換や見破りも1枚は入れる

以上を考慮して現状の手持ちで組むなら
ヒカリ メーベル タケル オルハ セニアor女将が基本でしょうか。これで前述のコツはおおむねクリアしています。もっと火力が欲しいという時には攻撃役をニアやヴァレンティナに入れ替えればOKです。

  • 緑猫 Lv.7

    ありがとうございます。何とか戦えそうです、エーテルを集めなければ…

p.p.p. Lv163

雷術士なら十分なデッキが出来ると思いますよ。
先ず、セニアと新ソフィのL化必須で前述は雷術士なら無条件で15-18%回復なので、1体で1.5人分活躍します、後述は単純に火力役&助っ人自慢用。
火力デッキなら
新ソフィ、メーデル、スフィア、セニア、その他術士火力で良いと思います。このデッキでもスフィアがいるので5ターン目から回復20キープ出来ますので、火力、回復十分かと。
回復重視なら
新ソフィ、メーデル、セニア、オルハ、その他術士火力(スフィア可)
現状雷術士は明確な高火力キャラは不在ですがL化で5%回復の付く火力キャラが増えていますので、それらを旨く使うと他属性デッキに負けない火力と回復量が維持でき、面白いです。

他は属性特攻は先に攻撃させたいので、前の方に配置するや単発高火力キャラを連続配置して倒せる数を減らしてしまうことが無いように配置を工夫する。
手札に無い様ですが、エンハ100%前後を2体入れると特攻キャラも非有利相手に火力を確保できるようになるなどの方法もあります。
クイズ力に自身がないなら、パネルブストを10前後なるよう調整、見破りを追加などでしょうか。

  • 緑猫 Lv.7

    ありがとうございます。並び順も大事なのですね、今日フルエーテル貰えるようなのでソフィも育ててみます。

画像を見た感じ術師が揃っているので、
ソフィ、ヒカリ、タケル、メーベル、オルハなんかで特に必須スキルがないところはいいんじゃないでしょうか。
あとはクエスト毎に調整ですね。大体は回復1~2、変換1、その他で問題なくまわれると思います。

ちなみにほしいスキルが別の種族にしかない場合は種族にこだわる必要はありません。
ただそうでない場合は種族は固めた方がいいです。

もし遅延が必要だったりする場合は残念ながら今だとガチャひくしかないですね。

他1件のコメントを表示
  • 緑猫 Lv.7

    ありがとうございます。術士で固めてステータス底上げするくらいしかないですよね。ガチャは沢山引いたのですがこの有り様です…

  • ムルムル Lv.36

    書き忘れていましたが足りないスキルは助っ人に頼るという手があるのできちんと育てれば恐らく今回の飛行級も行けると思いますよ(´∇`) 通常クエストもオウランディまでなら問題なく行けるはずです。がんばって下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×